X



サウジアラビア「どうせ通信を盗聴されるなら米国より中国のほうがマシだ」 [326316681]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ad6-lnEj)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:59:42.03ID:b8g5rnTz0?2BP(1000)

サウジアラビアではすでに10年ほど前から、ファーウェイなど中国通信企業の機器でなければ、SIMカードを入れても作動しない状況になっている。サウジは国内の携帯電話の通話を24時間体制でモニターし、当局が危険だと考えるキーワードに反応した通話を追跡・処置しているとされる。もちろん中国もこの通話を監視できることになるが、サウジアラビアの人々に言わせれば、「中国も怖いが、米国の方が怖い」ということらしい。

米国もエシュロンを使って通信を傍受・監視している。サウジにとって、中国は「人権とか民主主義とかうるさいことを言わない相手」に見える。中国は独裁体制だから、習近平氏さえOKなら、面倒な稟議など経ずに、すぐに投資してくれる。サウジは富裕国家だから、「債務のわな」を警戒する必要もない。

https://gendai.media/articles/-/104921
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4e-moJ3)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:58.45ID:qtZAlyzR0
それでオイルは元で売買できるようになったの?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e919-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:16.85ID:ZAP6r1N00
インターセプトされてる事が確定してれば遣り様も有るからな
安価に求められるなら有りっちゃ有り
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d2-wlcN)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:26.69ID:NHbfFsKh0
まあこの状況だとアメカスの工作を警戒するだろうからそうなるわな
猿には理解できんやつやな
自衛ってのはこういうもんや
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d644-+AQV)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:02:17.96ID:87RBL+D/0
中国はせいぜい貿易止まるだけで済むけど
アメリカの場合戦争起こされて政権転覆させられるからな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 295f-tGhd)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:04:29.55ID:5zxv7gNu0
ま、そりゃそうだ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caad-iq6C)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:15:28.73ID:ZJppEntH0
中国は付け火しないもんな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-5YRM)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:18:46.70ID:eEFOVecoM
米国でも中国でもどっちでもいいけど
ジャップ国だけは虫酸が走るほど嫌
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-w88e)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:26:44.34ID:iZj5ebz70
ネオコングローバリストが一番ヤバいのは確か
意に沿わない相手には民主主義輸出されちゃうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況