X



「アニメ」が幼稚で「映画」は高尚?こういう主張する人ってどういう了見なの?どう違うのか合理的な説明できるの? [564368815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ea-L2NB)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:28:16.50ID:X+wKxK5y0?2BP(2000)

<レベル1だけどユニークスキルで最強です>テレビアニメが2023年放送 MAHO FILM制作 “なろう系”人気ラノベが原作

 小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「レベル1だけどユニークスキルで最強です」が
2023年に放送されることが分かった。柳瀬雄之さんが監督を務め、MAHO FILMが制作する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2083e56b8a106c5f2179c7b717b44758f19fbc31
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb8-j6Ie)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:28:15.66ID:1NNEJOYA0
>>725
いや性的消費でんでん以前にまず絵がキモいんだよ
あれがリアルのグラドルの写真ならおおっ、エロッ!で終わりだよ
あんなキモ絵見せられて大半の人がなんとも思ってないわけ無い
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:28:44.66ID:KQLa6LIY0
>>707
別に質の高い作品鑑賞するのも娯楽だし、
美術館やら博物館いくのも娯楽じゃろ

質の低い娯楽は嫌だって話なんじゃなかろうかな
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:28:53.89ID:biWiWiJ10
今敏のタイトル思い出そうとしてたがパーフェクトブルーなのか限りなく透明に近いブルーなのかグラン・ブルーなのかディープブルーわからなくなった
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:02.27ID:m52c7WuG0
>>738
3ヶ月くらいで両者ブチギレみたいな展開になりそう
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 636e-jB4G)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:12.86ID:w30jiQq90
>>724
オタクだって世代で違うんじゃないの
お宅と呼び合ってた人たちは隅っこで「自分たちのことは放っておいて」って感じだった、その上の世代は基本的に文学青年だった
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb8-j6Ie)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:19.88ID:1NNEJOYA0
>>441
ちなみに安倍晋三に家柄も人脈も資産も劣ってるのってどういう気分なの?
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137b-2fe8)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:31.47ID:rZ5fPGCX0
>>747
めちゃくちゃ実害出てる。
映画批判でこんなの見たことない
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9d-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:42.38ID:X9MrYF6m0
オタクにとって好きな作品=自分そのものだから
好きな作品を否定されると自分そのものを否定されたように感じるんだろ

その点、映画が好きな人間は、好きな作品を客観的に見て批評するから
否定されても、多少は怒るかもしれないが、自分そのものを否定されたとまでは思わない
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:06.02ID:m52c7WuG0
>>744
周りの人間が同じだと思い込むあたり自他境界線が引けてなくて未熟だな
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f09-IvYP)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:12.08ID:9dOiPB+S0
アニメか実写かで括るから揉める
実写も子供向けのものはあるし
アニメも大人向けのものもある
シネフィルに人気のパトリス・ルコントもエドワード・ヤンもシルヴァン・ショメもアニメも撮ってるし
ヤン・シュヴァンクマイエルは実写とアニメの融合だし

そんなことより山村浩二の『幾多の北』と三つの短編が1/27から新文芸坐 全国順次公開
https://www.cinefilwowow.com/cinefil/ikutanokita.html
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb8-j6Ie)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:39.54ID:1NNEJOYA0
>>745
まさに藤本タツキ作品で起きてた事だな
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:44.07ID:HVUB2ZPv0
>>748
パーフェクトブルーが今敏
限りなくが村上龍
グランブルーはファンタジー?
ディープブルーはサメ映画
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:57.73ID:m52c7WuG0
作品批判なら良いんだけど見てる人間の批判するから殴り返されるんだよ
そんな当たり前のことがわからんのかね
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb8-j6Ie)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:32:45.00ID:1NNEJOYA0
>>755
お前の俺に対するレスにもまんま当てはまることだけどなそれ
水掛け論ふっかけるのが趣味なの?
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137b-2fe8)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:04.46ID:rZ5fPGCX0
映画を批判されても、それは映画への批判に過ぎない。自己とは切り離してる感じだ。
一方でアニメファンはアニメ文化と自己が深く癒着してるように感じる
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-AN3f)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:41.82ID:6C2/kZAFM
好きなもの見ればいいだろ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:07.61ID:HVUB2ZPv0
>>765
だって作品じゃなく視聴者をダイレクトにキモいオタクと叩くからじゃないの?
そりゃ反応するわ
殴られて反応しないやつがいるか?
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d302-ZvRK)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:26.62ID:q7Z4FdLl0
>>642
「どゆこと?」からもうお前が溜飲をさげるための”設定”だよねw
自分で思い込むために話の流れを捏造してまで長文まとめ作るって相当ヤバイぞ
マジでちょっと5ちゃんオヤスミしたほうがいいと思うよ
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e323-AUrj)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:30.12ID:xpcy+Gb70
アニメが幼稚なんじゃなくてアニメファンが幼稚なんだな
作品に罪はないよ
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:35:03.11ID:m52c7WuG0
>>763
俺が思ってることはみんなが同じように思っている
とか言ってないから
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:35:31.54ID:HVUB2ZPv0
>>770
ほらな、作品じゃなく見てる本人を叩いている
だから反応するわけだ
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3308-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:35:45.42ID:v2RMUhHh0
>>762
映画って人間が演じているぶん、受け手にとっては分かりやすいんだよな
感情移入が簡単に出来るしそこが映画のいいところの一つだね
アニメとかは想像力が必要だから伝わりづらいというものがあるのでは?
感性が豊かじゃないと、内容を理解できる頭がないと厳しいと思う
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3b2-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:35:55.19ID:dk2RsE1y0
>>765
スターウォーズファンはスターウォーズを否定されたらブチ切れると思うぞ
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-Jj8l)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:36:28.53ID:l/8zCcn/0
>>762
幼稚というか、ドラゴンボールは人気があったから連載長引いたと思ってる
つまり作品にテーマなどない。キャラの誰が強いか弱いか。スポーツや格闘技と同じ
アニメで見る意味がないよね

映画は本が先にあってテーマ・哲学があると思うな。
2時間だからすぐ判断できる。映画って編集作業で削ぎ落していくと読んだことがある。
無駄な所をそぎ落として理解しやすくそれでいてテーマ哲学は削らない
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:37:24.92ID:HVUB2ZPv0
>>779
そのリミテッドアニメがランキングを踏破してる今、もはやこっちがメインカルチャーと言える
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:37:45.01ID:m52c7WuG0
>>780
その理屈だとアメドラは人気があるから長引いてるだけでテーマなさそう
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137b-2fe8)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:37:50.69ID:rZ5fPGCX0
>>778
それで復讐として嫌がらせとかはしないでしょう
いまアニメオタクはそれをやってる
温泉キャラを批判されたとかの理由で
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f58-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:37:56.57ID:E3649Oey0
アニメが幼稚と言われて怒る気持ちもわかるが
昔のアニメの放映時間やロボットものがおもちゃを
売ることなどを考えれば、子ども向けだったのは間違いない。
そこから表現がだんだん拡がっていったと思ったら、
今度はエロとロリの類型的な作品ばかりが多くなって
かえって後退した感があるから揶揄されるのだろう。
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-HKnV)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:38:04.65ID:Pzbl39pDM
人は視覚情報に左右されるからそうなる
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:39:57.70ID:HVUB2ZPv0
>>785
あのなぁ小説だってゲームだって出た当初は子供向けだったんだよ
それがその子供達と共に年月を歩んで今や大人も嗜むものになったんだ
アニメも同じだよ
だから大人もアニメを見に映画館に行くんだろ
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-Jj8l)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:40:02.14ID:l/8zCcn/0
>>783
たしかに
ゲームオブスローンズの最終2シーズンは6,7話
完成度を高めてきたとみるべきだ 
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:40:13.32ID:z9nO/d+QM
>>753
削ぎ落としじゃないよ

表現の多様性、これを実践してるんだよ
絵画や彫刻でも写実によらない表現は当たり前にあるでしょ
アコースティックに対する電子楽器も同じだな

文様なんか情報量を抑えた上で
繰り返しのパターンであらわす凄い表現じゃん

アニメやマンガの記号も同じ事
あれらは作家が自分なりの絵柄=表現を模索した結果だよ
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-awH0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:08.28ID:JsmwYW0Ya
昔の映画は撮影手法がショボかったから現実の枠から脱しきれなかった。
それ故に人間の内面に焦点をあてていたけど、アニメは現実の枠からはみ出していたから人間の内面を疎かにした。
映画が高尚と言ってる人は、映画のそういう地に足のついた現実的な部分を高尚だと捉えてるんだろうが
逆に言えば現実的で汎用な作品ばかりだとも言える。
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-svUe)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:52.20ID:XYZrWBUjM
>>732
なんでセクハラで監督首になったやつ排出した映画界が上から目線なんだ
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:42:11.56ID:2jTfJDNt0
日本映画並んでるの見てみれば
多くがテレビドラマの延長線上の、無駄にふざけた感じの映画ばかり
大人向けテーマでもしょーもない脚本のゴミがいっぱいある
洋画だって実際はどうでもいい内容やら見た後何も残らないのが大半だ

どぅーいっとゆあせるふの文学性に比肩する映画がどれだけあるよ
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3b2-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:05.87ID:dk2RsE1y0
>>795
現実の枠からはみ出しつつも人間の内面に焦点を当てれば良いじゃない
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:24.38ID:m52c7WuG0
>>800
でもジャニーズでイケメンで恋愛ドラマじゃん
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:46:05.63ID:2jTfJDNt0
だいたいテレビドラマもくさるほどやってて
9割はおジャ魔女どれみにすらかなわない内容ばっかりや
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:23.31ID:z9nO/d+QM
>>795
白黒映画には人と人が互いに向き合い、言葉を尽くし合う
ちゃんとコミュニケーションする(映画好き的には人間を描く)作品が多いけど
一方でそれは人を(そのように)描くしかない事情もあっただろう
と思ったことはある
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-OSVx)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:43.82ID:C0dLnR7kp
出来の良い映画→クラシック音楽
出来の悪い映画→ポップミュージック
漫画アニメ全部→ポップミュージック
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4376-y+an)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:49:21.21ID:HVUB2ZPv0
>>805
全部見たわけでもないのによく断言するな
木の葉を見て森を語るなって言葉知らない?
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:49:24.54ID:KQLa6LIY0
>>795
昔の映画のほうが、人件費が安かったぶん遥かにスケールでかかったりはするんだけどね
戦争映画一つとっても、いまのアニメじゃまるで描写追いつかない作品結構ある

なお、美少女動物園全盛期に、さらに深夜アニメはスケール感縮小してるから、
萌えアニメのほうがこじんまりした感あるんよな
なろう転生でもロードロマン的な展開減ってきてるしな
0809Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 73d2-JsSs)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:50:18.67ID:HXuGXKJ40?2BP(1000)

エンタメというのはいつの時代にもあるわけで、中世には騎士道物語というロマンス、エンタメが流行ったが、エンタメを見飽きた人にメタな視点を提供したのが近代小説の始祖といわれるドン・キホーテであるねw

エンタメとロマンスを人が見飽きて、これ以上もうたくさん!と言わない限り、ロマンスとエンタメのメタレベルへの止揚も起きないわけであるねw
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-Jwy5)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:52:07.99ID:IeK7O3uZ0
エンタメなんざバイタに係わらず幼稚だよ
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-hIZs)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:52:18.36ID:7fpCNefxa
オタクが怒る理由は分かるぞ
アニメは幼稚だということはオタク自身も重々承知しているが、対する映画が高尚なものかと言われたら、突ける隙が多すぎる。結局は同じエンタメ作品ってこと忘れてるやつ多すぎだ

「ラーゲリより愛を込めて」観に行ったかお前ら?
どうせお前ら観てないだろ新作邦画。
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-rPwY)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:52:57.22ID:QonbmvV0M
今の邦画は全く世界に通用しないが
日本のアニメは世界中にファンがいる
この時点で勝敗は明らか
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:53:43.91ID:m52c7WuG0
アマプラとかで見れるここ数年の邦画で面白いやつとかなんかあるんか?
煽ってるんじゃなくて普通にしらんだけどなんやけど
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-Jj8l)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:53:55.03ID:l/8zCcn/0
細田守と新海誠の作品が似すぎてる、素人目には。どっちがどっちでもいいよ。
他にも似たような映画監督がたくさんいるんでしょ?
絵的にはジブリも似てる
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-awH0)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:54:31.08ID:JsmwYW0Ya
>>801
そう思うけど、作ってる側からすると結構難しいんじゃないかね。
ハリウッド映画なんかもCGをバンバン使うようになってからは文学性が皆無な幼稚な作品ばかりになったし。
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:55:29.80ID:m52c7WuG0
>>816
絵柄に差がある分実写より差があるとも言える
実写なんてみんな同じキャラデザしてるし
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:58:07.64ID:z9nO/d+QM
>>810
このスレをみるに指摘する方にこそ抱えた鬱屈がある様子
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-Jj8l)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:59:27.59ID:l/8zCcn/0
>>818
洋ドラ見てて思ったんだけど、数年間シーズンが続くとヒロインが劣化したりするんだが美しくなった役者を見るとそれだけでリスペクトだよ
太る俳優とかもいる。
アニメだとずっと変わらなくて人間味がないよな。
まあドラマもアニメと同じでキャラありきだな
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:01:37.47ID:z9nO/d+QM
>>819
その話は映画の幅の中にアニメもあるで終わりだよ
映画は表現を選ばないだろ
0826Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 73d2-JsSs)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:02:49.65ID:HXuGXKJ40?2BP(1000)

小林秀雄も映画の黎明期に立ち会って映画の力を評価してたが、映画の悪いとこについても意地悪な批評してたわけで、現在隆盛しているアニメ漫画も、やはりかつての映画同様良い面悪い面両方指摘できるであろうねw
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f1b-eotR)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:03:14.35ID:m52c7WuG0
大人の視聴にも耐える作品
ってなんなんだろうな
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-Jj8l)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:03:28.52ID:l/8zCcn/0
映画の方が情報量多いでしょ。実写なんだから
アニメの方が作画大変で労力に見合ってなさそうだ
なぜ新海誠監督は実写で撮らないのか?
君の名はとか天気の子とか実写でもいいじゃん
俳優に最初から幻滅してるのでは?自分の思った通りの演技ができないと思っているのでは?その気持ちはわかるが
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc1-VHuF)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:03:31.84ID:leX2zPOp0
>>739
鋭いな

確かに自明の事の関して人はイチイチそれに触れないからな
今はわざわざそう言う風に言うって事は焦ってるのか
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc1-VHuF)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:06:57.88ID:leX2zPOp0
>>820
それは感じるわ
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53f1-fO7d)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:08:46.03ID:LY9uI3Jf0
性欲抜いて面白いかどうか
映画だってB級映画は開幕水着セックスで高尚とはいえないだろ
いまのアニメなんて大半が女メインで性の消費される内容だろ?
映像作品に高尚かどうか区別するならここらへんだろう
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-OSVx)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:15:46.22ID:C0dLnR7kp
ストーリーが論理的な日本アニメなんて無いだろ
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-sh5g)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:17:10.58ID:db3tj+ty0
才能ある人が作るものが高尚で
才能ない人が作るものが幼稚なものなんだけど
幼稚なものが売れる社会だから
売れるコンテンツは幼稚なものになってしまう
アニメは完全に才能ない人がアニメ業界に集結してるというイメージ
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa7-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:17:50.84ID:IkMy5uN3a
宮崎駿がナウシカのゲームで
虫を殺していくアクションはダメだと激怒した話を聞いてぼくは大人げないと思った
だってただのゲームだし、将棋だって擬似的な戦争だ
そんなことでいちいち怒るのは馬鹿らしい

そして現在はGTAでリアルな犯罪行為を楽しむゲームや
戦争で殺し合いをするゲームが当たり前にある
どこで線引をするべきか、虚構と現実は違うと皆言う

しかし近年イスラム教のモスクを襲撃した映像や
ウクライナ兵がロシア兵をドローンで殺す映像を
皆がまるでゲームみたいだと喜び視聴している
現実で起きていることに心を傷めずゲームで遊ぶときのように興奮している
ぼくはそういう現実を見て宮崎駿は正しかったのだと自省した
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-GEvI)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:20:31.21ID:z9nO/d+QM
>>833
なんでアニメ映画だけ区別するの?
批判したありきが見え透いているよ
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a2-XA9V)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:20:41.80ID:oo2173jD0
小泉八雲「あらゆる偉大な芸術作品には霊的なものが宿っている」

この霊的ってものを昨今の作品は忘れすぎなんだよ
超自然的なものをエンタメとみなしてただリアルに仕上げりゃ高尚だと思ってるバカが監督やってるのが今の実写映画界
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3d2-t4T2)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:23:22.87ID:kEgm295Y0
例えば実写では製作費7億円で興収250億円は稼げない
日本アニメの国内での存在価値は極端の言えばそれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況