これか

マリアンネ・バハマイヤー
Marianne Bachmeier (西ドイツ)
https://www.madisons.jp/murder/text/bachmeier.html

1981年3月6日、西ドイツの法廷で被告が射殺された。前代未聞のことである。しかも、射殺したのは、被害者の母親だったのである


殺されたクラウス・グラボウスキーは、少女に対する強制猥褻の常習犯だった。1975年に逮捕された時、睾丸摘出手術に同意して釈放された。
睾丸を抜くと性欲が抑えられるため、ほとんどが無害になるという。ところが、グラボウスキーの場合は違っていた。
少女への思いは相変わらずだった。そして、性欲を補うためにホルモン注射を受けていたのだ。

 1980年5月5日、7歳のアンナ・バハマイヤーが行方不明になった。警察の調べで、
近所にグラポスキーが住んでいることが明らかになった。追求すると、彼はアンナの殺害を認めた。死体は町はずれに埋められていた。

 グラボウスキーの裁判は1981年3月3日に始まった。
 弁護人は被告が睾丸摘出手術を受けていることを強調した。つまり「彼には性欲がないので、これは性犯罪ではない。
アンナが被告をゆすったので、とっさに首を絞めてしまったに過ぎない」と主張したのである。
そして、検事に謀殺を故殺に軽減するように求めた。弁護人はなかなかやり手だった。彼の要求は通るかに思われた。
 しかし、アンナの母親、マリアンネ・バハマイヤーは許さなかった。2回目の公判が始まるや否や法廷を横切って被告席に近づき、ベレッタを取り出すとグラボウスキーに向けて発砲したのである。即死だった。
「This is for you, Anna.(但し、ドイツ語で)」
 そう云うとベレッタを捨てて、静かに逮捕されるのを待ったのである。