【悲報】野党「でトマホーク何発買うの?」政府「わー国の防衛能力が明らかになるので言えません😤」岸田!?😰 [616461552]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカの対中国戦争は確定なんだよな
本当に飛び込む準備進めてるんだな
2025年に衝突か?
まじかよ何のために戦うんだよ、、、
>>461 使途も明かせないようなものに税金を使わないでください
しゃかいのじょうしきです
>>460 金銭の部分を隠すと寄生虫が群がるだけって事に気付かないのがアホウヨw
あいつらはガチで知能が足りない
だからアホウヨが支持する奴は漏れなく金目当ての詐欺師ばっか
次々そいつらのインチキがバレてるのにアホウヨはまた次の詐欺師の騙されるw
>>463 使途は明かされてるでしょ
ど素人が詳細を知ってどうするの?
メリットより敵国に情報が漏れるってデメリットの方が大きいよね
敵に情報が漏れるのを警戒するならまずやることは翔太郎を消すことだろ…
>>466 統一教会野放しにしてテキコクガーは笑うわ
韓国カルトに汚染された自民党をまず追い出すのが先では?
>>468 何も反論できなくなって統一教会ガー!は笑うわ
>>466 やっぱり日本は電撃作戦を想定してるの?
日本って電撃作戦大好きだよな、、、
今度のは大丈夫かね、、、?
ん?じゃあトマホーク買いましたっていえば無限に税金使えるってこと?
宴会1万回してもお釣りくるな
>>466 国民の全てがど素人では無いし
議会が専門家に精査させればいいだけじゃん
お前ホント頭悪いなw
>>473 事実上汚職し放題になるわな
アホウヨはそれが理解できないw
>>472 いうほど野放しか?
具体的に統一教会が何をしてそれに対してどういう対応をすべきなのに野放しにされてると思ってるの?
敵国敵国言ってるけど
軍拡して中北を煽っているのは岸田では?
>>474 そもそも専門家が検討した結果で購入するに決まってるし
野党がそれを精査したいなら秘密会でもやれば?
>>479 専門家が検討した結果購入するソースはよ
トマホーク何発買うかが軍事機密なんて聞いたことねえな
アメリカだって何発買ったか特に秘密じゃないだろ
専門家にしっかり精査されてるなら良いけど
黒塗り弁当になってるからその辺どうなってるのか気になる
中抜きは無いって信じていいんだね?
トマホーク500発ぐらい買う税金確保しまーす!
480発買って20発分は選挙費用にしよっかなー!
これどうすんの?
>>481 逆にど素人の岸田がその場の勢いで買値を決めたソースは?
>>483 普通に米軍は漏らしてるし
買ってくれるから
日本にミサイル配備するの止めたまでばらしてるで?
i.imgur.com/uWsmNNf.png
>>479 >そもそも専門家が検討した結果で購入するに決まってるし
アホかw
予算執行側が汚職しないか見張るんだよw
なんで公開じゃ出来ないの?
上でも書いたけど調達価格なんてバレても何も困らないぞ
世界中の民主主義国家が公開してるし
日本もずっと公開してる
防衛費増額という甘い砂糖壺手に入れたから突然「機密」になってる
お前はスーパーバカだからそれが何を意味するか理解出来てないw
教育だとか人口増加といった生産力=国力に使えるリソースを、使うかどうかもわからない兵器の購入に割いてしまってる時点で中国の思う壺だよね。
まんま孫子の兵法だよ。
武器の数なんか誇示して相手脅すもんだろうに
隠すメリットは不正やってる人間にしかないだろ
>>489 単価と総額がわかれば保有数がわかるしそれを公開する必要性がないよね
まあ馬鹿野党支持者はどんどん騒げばいいと思うよ
「軍事機密を公開しろ!中国にも見える形で公開しろ!」って
国民がそういうのにうんざりした結果の「消去法で自民」に死ぬまで気付かないんだろうし
いや、オリンピック汚職とかあったし
ちょっと防衛費でもこう
やってしまうんじゃないかってね
皆で儲けたらそれでいいじゃないか
なんて思ってね
使い込みを疑ってるわけじゃないんだが
中国がなかなか攻めてこないのでしびれを切らして先制攻撃を匂わせる
それを批判されたことを口実に軍拡
やってることがまんま日帝なんだよね
>>490 まあこの国の一番のリソースの無駄遣いは年間130兆円使ってるジジババなんだけどな
生産性ゼロのジジババのおもりでなんと130兆円
トマホーク何本買えんだよ😅
専門家がトマホークこんだけ必要ですと言ってたとしてもそれをハイそうですかと信用出来るもんかね?
普段から信用できる事して無いんだからココだけ信用してと言われても無理な話ですわ
どうしても推したい事があるならせめて普段は信用を勝ち得る行動をして欲しいものなのだが
>>492 アホだろw
トマホーク500発弱に2113億円は割高過ぎるから内約はどうなってんの?って話だろw
トマホークを買うふりをして数を教えない
税金チューチュースキームするんでしょ?
あたしゃ知ってるんだよ
>>500 500発ってどこから出てきたの?
お前のレス番号?
>>502 共産ジジモメンはジジババの無駄遣いにはダンマリなんだよなぁ😂
まあどうせ国産のアホみたいに高コストなガラパゴス兵器に使うくらいならトマホークのがマシじゃないのか
3200億円のトマホークには大騒ぎするのに
130兆円の社会保障費と年金はスルーしちゃうのはなんなんだろうね
中抜きだのお友達だの疑うなら
まずこの130兆円に切り込まなきゃダメじゃない?
>>503 お前はどんだけアホなんだよw
トマホーク最大500発購入へ、反撃能力の準備加速…8年前に購入の英は65発190億円
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221129-OYT1T50232/ そもそも防衛省は27年度までに最大500発のトマホークを買うよって言ってたんだよ
で今回単年度でトマホークの調達費用が2113億円な
いきなり予定最大数を買うとしても500発を2113億で買う事になる
イギリスなどの調達価格からしても割高過ぎるだろって話ね
オスプレイの顛末をみりゃこの国の専門家のレベルが判りそうなもんだが
>>509 だったらこの立憲民主とかいうゴミ野党の岡田とかいう人馬鹿丸出しじゃん
>>2の動画は見た?
あと数年で台湾戦争始まると言うのに、
糞呑気な馬鹿野党
どこまでお花畑なんだよ
>>514 おっ、台湾のために死んでくれるのか!
頼りにしてますよ日本さん!w
>>513 いやだからぁ・・・・
具体的な数字が無いと精査も出来んだろw
実際何年で何発買ってそのうち今年買う分は何発かって解かれば2113億の予算で何発買う予定か判る
その数字を基に精査して価格の妥当性を問うんだよ
ID:j29XjOIO0←このアホウヨはトマホークの調達計画も知らずにイキってたらしいw
なんでアホウヨってこんなにバカばっかなんだろw
>>517 500って具体的な数字があるならそれを元に話を進めりゃええやん
この岡田って人は馬鹿なの?
立憲民主にはこんな馬鹿しかいないの?
>>519 バカだろお前w
あくまで防衛省が最大500発って言ってるけど実際の数字が出てないから
具体的な数字を聞いてるんだよ
それが無いと「精査」っていう作業が出来ないのw
アホウヨ君はなんでそんなにバカなの?
>>518 そりゃあネトウヨや左のネトウヨと違ってトマホーク調達計画より自分の生活の方が大事だからね😂
ネトウヨ「トマホークがさぁ!防衛費がさぁ!」
父ちゃん「そんなことより就職しろ」
お前みたいのってまんまこれやん🤣
>>520 防衛省は500発って言ってるの?
メディアがソースもなしにそう報道しただけなんじゃないの?
>>521 うわぁ
何も知らずにイキってたの誤魔化そうと必死w
中卒バカはツライね
行政監視も三権分立も民主主義もシビリアンコントロールも理解してないしw
>>523 >行政監視も三権分立も民主主義もシビリアンコントロール
あー全部俺が論破してやったやつね
>>522 違うなら防衛省が否定するし
それを確認・精査する為に議会があるんだし
>>524 >あー全部俺が論破してやったやつね
w
アホウヨのお笑い能力って凄いねw
>>525 >違うなら防衛省が否定するし
メディアで報道されている500発というのはデマですって発表するの?
お前さっきまで「防衛省が500発って言ってる!」とか言ってなかった?
結局中卒ネトウヨくんは
高校レベルの公民知識も
自衛隊の事も軍事の事も
何も知らないウスラバカでしたw
アホなのにイキってるのが笑えるw
>>38 一発当たりとんでもない金額の言い値で買うのかと思ったが、まさかのその可能性さえあったかw
>>528 対人論証しかできなくなったみたいだから俺の勝ちね
>>527 メディアが防衛省がそう言ってるって書いてるからそうだろ
違うなら防衛省が否定する
何の為にブリーフィングや記者クラブがあると思ってるんだよ
そんなことも知らないとかアホの極みだなお前w
>>530 アホってバレてそんなに恥ずかしいの?w
お前を馬鹿に産んだ親を恨めw
防衛省が米国製の巡航ミサイル「トマホーク」について、2027年度までをメドに最大500発の購入を検討していることがわかった
読売新聞
ほんとに何発買うか把握してなくて、現場に「この額で買えるだけ買え。領収書要らない👋」みたいに言ってたりしてな
いや冗談だが
>>533 お前が貼った記事にはそうは書いてないね
適当なこと言ってコロコロ主張変えてまるで立憲民主党みたいじゃん😅
>>534 自分ではレスバに勝てないと諦めて援護射撃に徹してる人生って虚しくない?
お前のご両親を含めご先祖様はさぞ恥ずかしいだろうな
自分の末代の子孫がこんなスネ夫みたいな老人になっちゃって
>>537 >お前が貼った記事にはそうは書いてないね
高校レベルの公民知識どころか新聞読めないレベルでウケるw
ガチ中卒じゃんw
>>538 いや中卒ネトウヨくん
トマホークの調達計画もブリーフィングも記者クラブも知らないし
行政監視も三権分立も民主主義もシビリアンコントロールも理解してないのに
「俺はレスバで勝ってる(キリッ」
恥ずかしいねw
情けないねw
国民から吸い上げた税金は上級国民のお小遣いだから使途を明らかにする必要はない
もうアホウヨ君に出来る事は
「俺はレスバで勝ってる(キリッ」
って言い続けるだけw
せいぜい頑張ってねw
防衛費にとっちゃ10億でも端金…
カルトと二人三脚で政権を維持するだけの値打ちあるわけだ
ちなみに米軍はほぼ毎日予算執行状況や契約を随時発表してる
(Contracts 2023/1/27)
DHA (Defense Health Agency)
Humana Government Business Inc. (Louisville, KY) : ケア サービス (T-2017 East Managed Care Service Contract) に関する修正契約を $16,259,562,586 で。前契約は HT9402-16-C-0001。2023/1/1 から 1 年単位のオプション契約 2 年分。DHA (Defense Health Agency), Managed Care Contracting Division, Aurora, CO (HT9402-23-C-0001)
Health Net Federal Services LLC (Sacramento, CA) : ケア サービス (T-2017 East Managed Care Service Contract) に関する修正契約を $7,703,234 で。前契約は HT9402-16-C-0002。2023/1/1 から 1 年単位のオプション契約 2 年分。DHA (Defense Health Agency), Managed Care Contracting Division, Aurora, CO (HT9402-23-C-0002)
Ivyhill Technologies Inc. (College Park, MD) : IRMAC (Integrated Referral Management and Appointing Center) の業務を $11,745,888 で。NCR (National Capital Region) 内、Market Consolidated Call Center/Referral Management Support (Dalecarlia Annex, Bethesda, MD) で実施。2023/4/21-2024/4/20 まで。DHA (Defense Health Agency), Northeastern Market Contracting Division, Falls Church, VA
AIR FORCE
Boeing Co. (Seattle, WA) : KC-46A のロット 9 量産分・15 機に関する修正契約を $2,255,625,408 で。オプション契約分。2026/8/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Wright-Patterson AFB, OH (FA8625-11-C-6600/P00289)
Gulfstream Aerospace Corp. (Savannah, GA) : C-20 と C-37 を対象とする兵站支援業務 (CLS : Contractor Logistics Support) について、修正契約を $87,000,000 で。累計受注額は $594,000,000。作業場所は以下の通り。
Savannah, GA
JB (Joint Base) Andrews, MD
Hickam AFB, HI
Ramstein AB, Germany
2025/1/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Tinker AFB, OK (FA8106-18-D-0002/P00022)
Gulfstream Aerospace Corp. (Savannah, GA) : C-20 と C-37 を対象とする工学支援業務について、修正契約を $37,000,000 で。累計受注額は $612,000,000。作業場所は以下の通り。
Savannah, GA
JB (Joint Base) Andrews, MD
2031/1/31 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Tinker AFB, OK (FA8134-21-D-0001/P00003)
L3Harris Technologies Inc. (Colorado Springs, CO) : MOSSAIC (Maintenance of Space Situational Awareness Integrated Capabilities) 計画の下で実施する維持管理業務について、修正契約を $21,200,111 で。累計受注額は $650,107,962。作業場所は以下の通り。
\Colorado Springs, CO
Dahlgren, VA
Vandenberg, CA
Eglin AFB, FL
2024/1/31 まで。Space Systems Center Directorate of Contracting, Peterson Space Force Base, Colorado Springs, CO (FA8823-20-C-0004/P00161)
Atheeb Intergraph Saudi Co. (Riyadh, Saudi Arabia) : サウジアラビア空軍 (RSAF : Royal Saudi Air Force) の情報分析システムを対象とする支援業務を $11,934,458 で。2025/9/30 まで。FMS (Foreign Military Sales) 案件。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Hanscom AFB, MA (FA8730-23-C-0022)
DLA (Defense Logistics Agency)
SupplyCore Inc. (Rockford, IL) : 整備、補修、運用サプライ、インシデンタル サービス業務を $375,000,000 で。韓国国内で実施、陸海空軍・海兵隊と沿岸警備隊向け、2025/1/26 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE8E3-23-D-0005)
C.E. Niehoff & Co. (Evanston, IL) : FMTV (Family of Medium Tactical Vehicles) の A1、A1R、A1P2 モデルで使用する発電機を $11,161,127 で。陸軍向け、2028/1/27 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Land and Maritime, Warren, MI (SPRDL1-23-D-0014)
ARMY
Commonwealth of Virginia Department for the Blind and Vision Impaired (Richmond, VA) : Fort Lee で実施する給養業務を $147,934,705 で。2028/1/31 まで。Army Field Directorate Office, Fort Sam Houston, TX (W5168W-23-D-0006)
以下の各社は、アーキテクト/エンジニアリング業務を総額 $35,000,000 で。
MSMM Huitt-Zollars JV (New Orleans, LA) : W518EA-23-D-0001
Scout-Cardno JV LLC (Encinitas, CA) : W518EA-23-D-0002
OEI-AECOM JV (Carrollton, TX) : W518EA-23-D-0003
2028/1/26 まで。Army Corps of Engineers, Fort Worth, TX
EC Electric (Renton, WA) : Little Goose Lock and Dam (Dayton, WA) で実施する電力機器更新工事を $17,524,792 で。2026/3/12 まで。Army Corps of Engineers, Walla Walla, WA (W912EF-23-C-0006)
Children and Families, Kansas Department (Topeka, KS) : Fort Leavenworth で実施する給養業務を $16,345,257 で。2028/1/26 まで。Army Field Directorate Office, Fort Sam Houston, TX (W5168W-23-D-0008)
Pond Constructors Inc. (Peachtree Corners, GA) : 燃料システムを対象とする整備と小規模補修について、修正契約を $12,562,045 で。作業場所は以下の通り。
Anchorage, AK
Fairbanks, AK
Delta Junction, AK
Amchitka, AK
King Salmon, AK
Hilo, HI
Wahiawa, HI
Honolulu, HI
Waianae, HI
Ewa Beach, HI
Pearl Harbor, HI
Kaneohe, HI
Kekaha, HI
Waimea, HI
Peachtree Corners, GA
2024/1/31 まで。Army Corps of Engineers' Engineering and Support Center, Huntsville, AL (W912DY-21-F-0025/P00008)
NAVY
Pratt & Whitney Military Engines (East Hartford, CT) : 安全性・信頼性・保守性に関わる F135 エンジンの不具合対処を $72,791,833 で。前契約は N00019-22-G-0001。熟成やコンポーネントの寿命評価も継続実施。2026/12 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-23-F-0010)
BAE Systems Information and Electronic Systems (Nashua, NH) : RFCM (Radio Frequency Countermeasures) 製品のオプション契約分を $66,050,305 で。米海空軍と FMS (Foreign Military Sales) カスタマー向け。2026/3 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-19-C-0001/P00009)
Phillips Corp., Federal Division (Hanover, MD) : Norfolk Naval Shipyard のプラント機材 600 件を対象とする整備作業を、$8,958,832 で。2024/3/9 まで。オプション契約分まで含めた総額は $53,051,662、2028/9/8 まで。Norfolk Naval Shipyard, Portsmouth, VA (N42158-23-D-S001)
アホウヨくんの脳内世界では
>>545みたいな事してる米軍は機密を流してるから負けちゃうらしいw
でも実際はロシアみたいに数字が表に出ず横流しが横行してる国の方が酷い
軍事に機密は付き物だが何もかも隠せばいいという訳では無い
日本の役人や政治家はタダでも隠したがるからそれを許せばどんどん隠す体質が進んじゃう
それは結果として国を弱くする方向に進む
>>548 旧日本軍は軍内部でも軍機だからと隠して無駄なことばかりしてたからなww
>>394 それな自民党は詐欺師みたいな言い訳して有耶無耶にする奴ばっかだよな
潤沢な数量確保出来るんなら公表したほうが効果的
心許ない数なら公表しないほうが効果的
ほんとに有事になった時も自分らの懐につっこむことばかり考えてそうだな
いやいや抑止力どこいった
保有数が抑止になるんだろ
まーた不透明にして税金ポッケにしまってお友達に配るのか
なるほど持ってないのに持ってるとハッタリかますこともできるのか
>>45 核弾頭数ですら公開してるぞ
まぁ本当の数では無いのは当然だけど
全く答えないってのは狂ってる
そもそも戦車、戦闘機、ヘリ、船舶数データ出してるだろ
戦争舐めてるだろ
こいつら備蓄だけで戦争して弾切れしたら終わりにでもできると思ってるのか?
何千発あっても足りんのやで中国の生産能力を相手にするには
輸送インフラですら簡単に止まるようなわーくにに
過ぎたおもちゃなんでは?
トマホークミサイル
https://i.imgur.com/5uNIs6I.jpg 誰が息子を公用車で観光旅行させてるゴミのために戦うのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています