X



【宇宙怖い】物理学者「我々はブラックホールが宇宙にあると思っていた、だけど実はブラックホールの中に宇宙があるのかもしれない」 [627645964]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:54:04.90?2BP(1000)

「我々はブラックホールの中に住んでいる?」宇宙物理学者が明かすブラックホールの謎

■私たちはすでにブラックホールの中にいる?

 最後に一つ面白いことを付け加えておきましょう。実は我々はある意味では、すでにブラックホールの中に住んでいると解釈することもできるのです。

 どのような領域であれ、その質量に対して決まるシュバルツシルト半径よりも外側にいる観測者にとっては、その内側の領域はブラックホールのように見えます。ブラックホールは決して高密度である必要はありません。例えば現在の宇宙の密度から計算すれば、我々から約100億光年以上離れた観測者から見るとその内部はあたかもブラックホールに対応する領域となってしまいます。

 我々から138億光年以上離れた場所は観測できず、宇宙の地平線(私たちに光が届くギリギリの場所)の先にあります。その先には何もないのではなく、観測できないだけで我々と同じような宇宙がずっと広がっているはずです。逆に言えば、138億光年以上離れた観測者にとっては、我々は見えません。まさにこれはブラックホールと同じ状況です。
https://dot.asahi.com/dot/2022022500042.html

https://i.imgur.com/pSgYsRc.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b633-sZl5)
垢版 |
2023/02/01(水) 01:59:36.58ID:U8Km7g050
>>2
嘘つくなボケ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-F2WG)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:10:01.39ID:FvKrHsAt0
>>1
>我々から138億光年以上離れた場所は観測できず、宇宙の地平線(私たちに光が届くギリギリの場所)の先にあります。

>逆に言えば、138億光年以上離れた観測者にとっては、我々は見えません。まさにこれはブラックホールと同じ状況です。

間違ってるよなこれ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b22-XziG)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:18:01.95ID:MPg5KtLg0
>>7
ビヨーンてならんやん
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-z4oN)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:20:27.59ID:qr8xbLDE0
ブラックホールは光で眩しいはずなんだが
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-OrCr)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:21:17.51ID:j5d0KOmr0
ブラックホールは肛門 我々の居る世界は腸
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa89-GvSe)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:26:23.85ID:gE7wbMlw0
みんなの妄想の中にあるよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca05-XRs1)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:45:33.85ID:/5Qy7A+E0
つまりブッタ凄いってこと?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7c-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:52:16.72ID:E7wl1X7z0
ブラックホールは重力を振り切って外側に飛び出すための速度が光速を上回るせいで外側に光が出てこない
だから外側からは内側が見えない
138億光年以上離れた宇宙は膨張速度が光速を上回るせいで地球側に光が届いてこない
だから地球からは138億光年以上離れた宇宙が見えない
ってのは分かるんだけどこれ内側と外側が逆の話じゃね?内側に吸い込むブラックホールと外側に広がる宇宙だろ?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d0-+vC7)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:58:07.52ID:bM0COXwF0
ホログラム宇宙論とは違う説明の仕方だな
観測出来ない場所にも空間も物質も有るというのが普通の考え方だと思うが現実は違うという説もあるな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a05-I2Fv)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:02:35.20ID:6SFKHSi00
>>2
俺は31年前に気づいてたよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3723-k2XF)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:02:52.92ID:TMoISEMC0
>>18
ブラックホールの内側から見たら同じように外側は見えないからそう言えるってことでしょ
別にブラックホールの中にブラックホールがあったらあかんこともないでしょ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db97-DuvE)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:03:20.27ID:p6bnS+C40
>>17
いうほどそんなオチあるか?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a27-NCvT)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:06:15.87ID:tZd/HsLv0
屁理屈こねるんじゃないよ!
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7c-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:07:12.94ID:E7wl1X7z0
>>21
ブラックホールの内側からは外側見えないの?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e16-B/zI)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:19:39.27ID:erBA8EjH0
とにかく全ての起源は韓国
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (US 0H66-AGiN)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:27:59.07ID:uv6tfOlxH
吸い込まれたら事象の地平面に記録されるだけの情報になるんだろ知ってる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-VLhS)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:30:01.63ID:nmos4wVm0
最初に説を唱える

これが日本人には無理なんだよな
キチガイや犯罪者と同じポジションだから。
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-jOK/)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:31:43.20ID:q5ZW4IApa
コンノケンイチの宇宙構造論
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-OT7D)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:38:45.80ID:6ORI13C80
>>1
なるほど
つまりブラックホールの本質というのは「外側から内側」または「内側から外側」という観測をする時だけの境界上のもので
ブラックホールの外側と内側には本質的な違いは何もない
ということか
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-OT7D)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:39:52.53ID:6ORI13C80
つまりブラックホールと高密度は分けて考える必要があるということだな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-jT47)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:40:08.56ID:vfTqn3csM
100億年離れた観測者にとって地球は見えなくても中間の領域は普通に見えるんだろ
間に事象の地平面があるわけでもないしブラックホールみたいなものと言われてもピンとこんわ
観測できなきゃブラックホールなら安倍の骨壷の中もブラックホールになるやん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b08-fO7+)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:42:43.53ID:UHpPvLZl0
>>1
いや、永久宇宙船建造して人間の同じ意識を持った機械乗せてブラックホールに出航させればいい
もし、本当にブラックホールが宇宙の出入口になっているなら、自分たちの宇宙にも人間の意識を持った機械が乗った宇宙船が来る
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-OT7D)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:44:46.53ID:6ORI13C80
138億光年離れた宇宙の地平線の向こう側とこちら側では単にお互いに観測ができないというだけではなく
全く異なる物理法則が働いている可能性もあるということなのだろうかね
まあ実際にはそんなことはないのかもしれんが
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:49:39.37ID:M/ttZ1o/0
>>6おまえはさ
「ビッグバンが光速を超えて広がった」←これがわかってない
でも光子(光)は一定のため
宇宙内の個々のポイントでは宇宙背景放射が
同じ距離で発生するの
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-P4wX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:50:09.42ID:bA7Fvn3Ga
この宇宙がブラックホールの中だとしたら今の状態が最も圧縮された状態ってことになるからこれ以上ブラックホールは発生しないんじゃね
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:50:15.13ID:M/ttZ1o/0
>>35
物理法則は同じ
観測が出来ないだけ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:53:17.13ID:M/ttZ1o/0
>>1
宇宙背景放射の向こう側は
ブラックホールの「事象の地平線」みたいに
観測できないよねって話で
ブラックホール内部と同じ物理現象が起きているという話ではない

つーかものすごく紛らわしい話でしかないので
無視していい
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-VTcK)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:53:24.31ID:MAPEAUzK0
みんな俺の想像の中で生きてるの(´・ω・`)
みんな妄想なの
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-OT7D)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:54:44.75ID:6ORI13C80
>>38
それを証明することはできないのだよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:56:16.94ID:M/ttZ1o/0
>>42
まあそりゃ直接観測できないけど
ここがそうでビッグバン理論が正しかったら
そこもそうだろとはいえるってだけ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:57:20.65ID:M/ttZ1o/0
わかりやすく解説してみるテストw
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 03:59:08.31ID:M/ttZ1o/0
まず宇宙が
どっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと
光速を遥かに超えるびっくりな速度で
無限かよって感じで広がった

そりゃもう>>1がスレ立てた途端に
>>1000
到達したどころの話ではなく
5chが出来ちゃったみたいな勢い

つづく
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-OT7D)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:01:36.46ID:6ORI13C80
>>44
でもビッグバンが局所的な現象に過ぎないとしたら?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:02:36.17ID:M/ttZ1o/0
>>46つづき

そしてケンモ星がケンモ板に生まれた
しかしこの宇宙には
スレ閲覧一定原則があった

この閲覧原則によって
ケンモ星からはケンモ板の果てのケンモの昔のレスしか観測できない

つづく
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:04:25.98ID:M/ttZ1o/0
>>48つづき

宇宙には他にもN+星とかいろんな星があるらしいが
それらもそれぞれN+板の過去スレまでしか閲覧できないは
すべて
スレ閲覧一定原則せい

つづく
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:08:51.47ID:M/ttZ1o/0
>>48が地球'(ケンモ星)から宇宙背景放射(ケンモ板の過去スレ)を観測した場合
>>49は地球からみた宇宙の地平線の先にある星(N+星)からみた宇宙背景放射(宇宙背景放射)

つまりビックバンが光速度を超えて広がったせいで
こんなわけわからないことになっているだけのことで
>>1みたいにそれをブラックホールの事象の地平線と結びつけるのは
バカが勘違いするからやめろってだけのこと
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-3qcw)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:09:23.73ID:L3n6iTcc0
いわばまさに
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:09:41.05ID:M/ttZ1o/0
これでわからなきゃ
小学生以下の知能しかないやつでしかないので
私には無理かな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:14:46.46ID:M/ttZ1o/0

スレ閲覧一定原則=光速度一定の法則な

この光速度一定の原則は
相対性理論で最も大事な根幹で
このとんでもないルールがあるせいで
今の宇宙はこんな感じになっているとしてもいいモノ

しかしもしもこのトンデモルールがなかったら
この宇宙が崩壊するぐらい大事なルール
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/01(水) 04:15:23.18ID:e8Ddpqmx
>>1
ブラックホールの事象の地平の向こうが見えない理由と
観測可能な宇宙の外側は永久に観測しようがない理由は、全く違うだろう…

バカにもわかりやすく言うと、デタラメ垂れんなクソが、ってこと
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a56-2biX)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:15:23.80ID:M/ttZ1o/0
まとめ

安倍晋三
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-fO7+)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:16:21.68ID:+DoyqpRN0
俺の彼女のブラックホールは凄いで
今まで色んなものを吸い込んできたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況