【解説】12都府県でスギ雄花「10年間で最大」 花粉症対策は“症状出る前”今が大事

2月に入り、花粉症の人にはつらいシーズンがやってきます。しかも、今年は“ここ10年で最大レベル”で、飛散量も「極めて多くなる」見込みということです。

●来週にも大量飛散
●花粉から逃れる旅?
●「今」始めたい対策

以上のポイントを中心に詳しく解説します。

■花粉予測2023 12の都府県で「雄花の量」が“過去10年間で最大

2023年シーズンのスギ花粉の予測が出そろっています。

環境省は、今年春の飛散量が関東・北陸・近畿・中国地方で「極めて多くなる」見込みだとしています。東京や石川、兵庫、広島など12の都府県で花粉を生み出す「スギの雄花の量」が「過去10年間で最大」になっていることによります。

東京都では、今年のスギやヒノキの花粉の飛散量が例年の2.3倍程度と予想されていて、都の担当者は「飛散量が多いと、今まで症状がなかった人も発症する可能性がある。早め早めの対策をしてほしい」と呼びかけています。

では、いつごろから飛び始めるのでしょうか。

日本気象協会によると、今年のスギ花粉の飛散開始は、九州から東北まで「例年並み」と予想されています。この「飛散開始」とは、「1平方センチメートルあたり1個以上の花粉を、2日連続して観測」することを指します。

全国で一番早いのは福岡で、8日の予想です。東京は11日ということで、あと1週間ほどで飛び始めるという見込みです。そのほかの地方でも今月の中旬や下旬に飛び始め、おおむね3月中旬から下旬まではピークが続く予想となっています。

【スギ花粉の飛散開始予想 日本気象協会 1月19日発表 名古屋:2月28日、仙台:2月24日、松本:3月1日、東京:2月11日、秋田:3月7日、新潟:2月28日、金沢:2月22日、大阪:2月22日、広島:2月16日、福岡:2月8日、高松:2月14日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/16c185549bd3a0ca43a52bcf742e856fe16158e1

https://i.imgur.com/HHWtTCP.jpg