X



企業「とにかく人手不足なんです!」、政府「そうだな130万円の壁が悪い!」🤔🤔🤔 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e306-LN9p)
垢版 |
2023/02/03(金) 05:15:35.14ID:28raa77h0
130万の壁取っ払ったところで
主婦が2倍働くようになるとは思えんが
そもそも何の業種でどういう人材が不足しているかにもよるよね
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-xsFD)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:03:22.00ID:A/Z5wmTq0
>>141
2倍は働かなくても1.5倍くらいは働くかもよ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87f0-tsCa)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:15:32.94ID:ANY/wOYs0
>>135
3号導入したのはケアワークを担う家庭の主婦が離婚時に無年金になる事
あと障害年金を受けられない事
なので廃止するなら最低でも
専業主婦が過半数だった今の50代60代が年金受け取り終わってからだな

なお介護育児等のケアワークは相変わらず母親ばかりで父親は担わず
一向に総ケア提供者モデルに移行してないので
この男女間の不平等問題が解決しないと
家庭内のケアワーク従事者が無年金になる問題は解決しない
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e5-j1Ax)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:16:17.34ID:VDLBJW/60
これ、控除額の130万を倍にするとかの話じゃなくて、控除枠の撤廃…ってコト!?
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-QsUc)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:21:37.65ID:SBWiS+z40
>>145
俺らから不当に社会保険料をチューチューしてる専業主婦だの扶養内で働きます~ってクソどもを無くすってことだぞ
反対してる連中はイカれてる
子供のいる世帯への支援を超分厚くすればいいだけ
子無し夫婦の贅沢をなんで俺らが支えなくてはならん
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-29tI)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:24:17.81ID:QbafvZrCM
>>103
当たり前じゃん
労働人口が急減し非正規4割の国でどっかの誰かが育ててくれた人材を低賃金で雇おうなんてむしがよすぎる
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e19-2biX)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:27:30.42ID:DDpC+vxO0
30年の焼き畑農業のツケ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-BkFf)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:31:55.53ID:tF7fTh050
>>31
最賃を上げた率と同じだけ壁を上げれば良いんだよ
そもそも所得税の103万円の壁だって消費税導入された3%の時から変わってないからの数字だぞ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87f0-tsCa)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:12.59ID:ANY/wOYs0
>>148
それだとDV家庭や夫婦仲の悪い夫婦は詰む
夫が妻の国民年金を払ってくれない問題が頻出するだろうな

結局ケアワークを担当すると収入がなくなる問題は解決されんのよ
それこそ統一協会が理想とするような離婚禁止の祝福家庭みたいなモデルでもない限りは
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-gcYo)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:35:56.95ID:C3Fp13pS0
>>160
こういう経団連案件と別に、民間主導で無償でトレーニング+就活できるリスキリングプログラムとか既にあるんだけどな
パート主婦だろうが無職シンママだろうが職種選り好みせずにチャレンジしてる人はもういるよ
まだ知らないならまだしも、知っててやらないなら救いよう無いかなって思うところはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況