X



ぼく、ダイクマがとっくの昔に消滅したと知ってショックを受ける [204160824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4743-2e8z)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:55:36.82ID:ta6XQt1j0?PLT(12010)

ヤマダ電機、「ダイクマ」と「サトームセン」を吸収合併……2ブランドに幕
2013.4.26(金) 14:24

https://s.rbbtoday.com/article/2013/04/26/107091.html
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b36-fO7+)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:57:30.58ID:xu1qL7CH0
DDT
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-IJXt)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:58:31.77ID:zoPAP6iwa
ダイハツだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:02:24.16ID:Ort8BwFtp
埼大通りにあったよな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-Y5hT)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:05:28.37ID:68O9Ztyj0
相模原民ワイ、ダイクマにもアイワールドにも世話になりニッコリ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:07:38.84ID:Ort8BwFtp
環七の今コジマのあるところ
電動リールが激安の情報を聞きつけて親父が喜び勇んで買いに行ってたのを思い出した
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc7-A0I+)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:11:11.47ID:p6CHj21UH
家電屋なのか?
ダイナミックなのはしってるが
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a0-jh2e)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:11:31.39ID:vkdexUSJ0
ダイオーは良かったな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-bQbc)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:14:25.05ID:WPJ/rqW4a
和光電気とかミドリ電化とかどこ行ってん…
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e796-5agc)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:15:35.40ID:xQQYpFT30
ンダイナミック!ダイクマァ!
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a0-jh2e)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:15:56.52ID:vkdexUSJ0
和光電気はヤマダ
ミドリ電化はエディオンに吸収されたよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-VTcK)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:16:05.86ID:a5laXJmk0
ダイナミック(´・ω・`)ダイクマー
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-T7Sz)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:16:52.09ID:vOUGS6bOM
>>15
その前はもっと変な歌だった
なんとかかんとかダイクマァ〜!↑
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d2-exzg)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:17:36.41ID:ryW+/Ego0
ヤマダがダイクマ吸収して店舗に色々置くようになったんだよね
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-T7Sz)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:18:26.93ID:vOUGS6bOM
こいつらがなくなって日本が滅び始めたんじゃ?

まだ世の中が明るかった時代の記憶だわ
子連れとかいて
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-T7Sz)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:19:28.51ID:vOUGS6bOM
>>20
ヤマダはわりといい店だと思うわ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c6-vwJj)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:28:16.44ID:5PEZgh+Q0
40年くらい前は20キロ先のダイクマまでクルマで買いに行ってた
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c6-vwJj)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:29:05.63ID:5PEZgh+Q0
ずっと後にできた近所のダイクマは今はロピアになってるな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:29:08.88ID:2YWUuMqB0
だいなみーっくだいくまー
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c6-vwJj)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:32:52.92ID:5PEZgh+Q0
近所で家電買うときは必ず行ってたシミズデンキ→ワットマンもいつの間にか無くなってた

それより前はハマヤが家電やレコードを買う定番だったけど
家電量販店が出来始めた後は足が遠のいていつの間にか無くなってたな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Jzit)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:45:02.55ID:teK1osILM
でも食品売り場の規模がだいたい同じだったり本屋があったり
中身は今もあんまり変わらないね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-UeIV)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:46:40.85ID:PRObHRP40
>>11
ダイクマってヤマダだけじゃないんだ?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-UeIV)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:50:41.85ID:PRObHRP40
近所の元ダイクマは開店当時はそれはもうとんでもなく大人気で連日大渋滞
周りの田畑を次々と買収し、ついに店舗面積の2倍近い広さの駐車場を確保した
中には2階建て駐車場まで作った

ヤマダになった今はもう埋まることはなく一部はずっと閉鎖されてるけど、分譲とかしないんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況