X



三井住友カード、1枚のカードでクレジットとデビットを切り替えられる「フレキシブルペイ」を提供開始 [792841979]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-ECyg)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:53:20.33ID:oeT4KEnX0
>>93
現行のNLは移行は出来ないって見立てが多いね
これから移行可能にしてくる可能性は無きにしも非ずだけど
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-uXXe)
垢版 |
2023/02/04(土) 19:17:14.63ID:d6AFzwHo0
クレカ持ってる人がデビットカード使う理由が分からんわ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f1f-HtNR)
垢版 |
2023/02/04(土) 19:25:19.03ID:B1G6ndOx0
Visaデビカ発のApple Pay対応になるのなら大ニュースだわ
住信SBIのデビットの対抗馬になれそう
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf71-KCL8)
垢版 |
2023/02/04(土) 19:43:22.57ID:4bOsc4570
住信SBIならデビットでも0.8%付くからな
そこらの塵カードより還元してるぞ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-0Hie)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:00:51.97ID:aPhNI7Y5M
ほとんどのデビットは契約上、不正利用補償に上限設けてるだろ。同じく上限があるならデビット使う必要無いしいらん。使うとしても予備なんだし、少なくとも1枚で切り替えて使える実益は弱い
ポイント払いも、利用金額にポイント充当できれば良いだけだし使わない
よって、クレジットしか必要無い

そうだとすれば還元率とポイントの使い勝手で選べば良くて、何も考えなくても1%還元でポイントが使いやすい楽天カードでok
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbb-KCL8)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:03:17.66ID:kwOz7zMP0
楽天銀行で作ればデビットですら1%付く
クレカでそれに劣るカードは存在価値が低い
用途によって増額出来ないこともないから皆無とまでは言わない
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf87-bsfL)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:05:34.46ID:NkDuq2RN0
普段使い楽天カードで積立NISAだけ三井住友ゴールドカードでSBIであってる?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-0Hie)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:11:40.63ID:aPhNI7Y5M
わざわざ積立のために別のカード持つとか管理の方がめんどくさいだろ
それでいくら得するっていうんだよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-+uuh)
垢版 |
2023/02/05(日) 03:01:59.94ID:W7IUqokz0
三井住友カードはあるけどAmazonで作ったやつだから積みニーにポイント付かねえんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況