ただ貴金属現物は、株が持つ最強の武器「配当再投資の複利効果」がないから20~30年後のリターンは少ない
せいぜい2~3倍程度、これはインフレ率と同期してるので換金後の購入可能な商品やサービスのランクは変わらない
(現金を保有し続けてインフレにより貧乏になった人よりは豊かな生活は出来るけど、その程度)

ETFだと信託報酬(チューチュー率)が結構高いのでそこにも注意
20年もすりゃ10%分くらい吸い取られてる

結果的にS&P500積立が最強という結論になるだけなんだよねぇ…