昭和の話ではなく令和の今の話だけど
娘の幼稚園では発達障害の疑いのある子に厳しく当たる
すぐに療育を勧められるまではいいが、自ら転園するように持っていくし
子供に対しても落ち着きの無い子には「フラフラマン」とか「赤ちゃん」とあだ名を付ける
これを幼稚園の先生が言うんだぜ
そのうち絶対に問題になると思うけど、自分の子供が発達疑いの対象になるのが怖いのか誰も声をあげない
どころか誰も問題視すらしてない
結構酷いと思うんだけどなぁ