大雪もたらす南岸低気圧 東京など雪の見通しと注意点【最新情報】

2023年2月9日

東京23区も積雪予想

気象庁によりますとあすからあさってにかけて、低気圧が発達しながら本州の南岸を東に進み、関東甲信の上空には寒気が流れ込む見込みです。

このため関東甲信は10日朝から広い範囲で雪が降り、山沿いでは11日の明け方ごろにかけて大雪となると予想されています。

さらに東京23区などふだん雪の少ない平地でも積雪が予想され、気温が予想より低くなったり降雪が長引いたりした場合には警報級の大雪となるおそれもあります。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230208a.html

予測が難しい南岸低気圧

南岸低気圧は、進路や寒気の位置などわずかな条件の違いによって「雪か雨か」や「どこで降るのか」が変わるため、気象庁では「予報官泣かせ」とも言われています。

東京の都心など関東南部の平野部にも雪をもたらすとされていますが、必ず雪が降るという訳ではありません。上空や地上の気温、湿度なども影響し、とても予測が難しいといいます。