トルコの中国製発電所、大地震でも被害なし。救助のための安定した電力供給が保証されます。
2023年2月10日 by Kryzt
https://www.gamingdeputy.com/chinas-construction-of-a-power-station-in-turkey-was-not-damaged-in-the-strong-earthquake-stable-and-guaranteed-power-supply-for-rescue/

現地時間2月6日、トルコでマグニチュード7.8の地震が1日のうちに2回発生し、
その後もマグニチュード6以上の余震が数回続き、多くの家屋が倒壊するなどの被害が発生した。

この大地震により、現時点でトルコでは死者17,674人、負傷者72,879人、隣国のシリアでも死者3,300人以上と大きな被害が出ている。
今回の大地震では、中国能源建設集団がトルコで建設・運営しているフヌツル発電所は、強い地震の中でも無傷で安定的に稼働していました。

周辺にある他の2つの発電所が完全に停止している中、地震後の救助に安全で安定した電力を保証し、さらに家が壊れた地元の従業員とその家族のために仮設住宅を提供したのだそうです。

映像によると、同発電所には66キロワットの超々臨界圧ユニットが2基あり、年間90億kWhの電力をトルコに供給でき、トルコの年間発電量の約3%を占めているとのことです。
今回の地震では、同発電所のプラント構造物やプロジェクトレジデンスは影響を受けず、設備も無傷で、常に安全かつ安定した運転が行われていた。
現在、中国はトルコとシリアに支援の手を差し伸べ、救援隊を派遣し、救援物資を届けている。