X



【悲報】千葉の進学校「県立小金高校」、制服自由化に失敗。金髪、遅刻、志願者減、偏差値低下。やっぱりジャップは躾けが大事 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8c-nARV)
垢版 |
2023/02/13(月) 18:59:42.24ID:cK2aaVUc0●?2BP(2000)

千葉の「進学校」はなぜ制服自由化に“失敗”したのか 金髪、遅刻、志願者減…生徒が変わってしまったワケ

全国各地の中学や高校で、私服での登校を認める動きが広がりつつある。生徒の主体性を育むことや多様性の観点などから好意的に受け止められているが、過去には、服装を自由化した後にさまざまな問題が生じて一時は人気も落ちてしまい、制服を再導入した高校もある。私服に変えたことで、その学校の中では何が起きたのか。「服装の自由」がプラスに作用しなかったのはなぜなのか。関係者を取材した。
千葉県松戸市にある県立小金高校。作家の伊坂幸太郎さんやサッカー元日本代表の明神智和さん(同校サッカー部ではなく柏レイソルのユース出身)が輩出した進学校だ。生徒の自主性を重んじる自由な校風で知られる。
小金高校は1993年度に制服を自由化した。
「女子の制服のジャンパースカートが、夏は暑すぎるため何とかならないかという話が持ち上がって、そこから生徒たちの動きが広がり、制服を自由化しようという流れができたようです」
こう話すのは同校教頭の塩田隆さん(55)である。制服を再導入した2011年度に同校の教諭だった塩田さんは、生徒会の生徒たちと、服装を自由にしてから何が起きたか、その歴史を調べたという。

 千葉県の県立高校で服装が自由なのは、隣の柏市にある東葛飾高校だけ。県北部で一番の進学校である通称「東葛(とうかつ)」は自由な校風でイメージが良く人気がある。東葛にならってか、1993年当時、近隣の県立高校でも制服自由化の動きが生まれていたが、自由化にたどりついたのは小金高校だけだった。
「小金、人気が出るかもね」
 生徒たちが勝ち取った自由化。もともと自由な校風の小金高校らしい、前向きな動きとしてとらえられていた。

 だが……。

「レベルが下がったらしい」
「もう人気ないよ」
 地元でそんな声が出始めたのは、自由化から数年後のこと。
 塩田さんによると、事実、99年以降、志願者数が一気に減った。入試の倍率は1・6~1・8倍で推移していたが、2001年には1・2倍を切ってしまった。進学校には考えられない、定員割れさえもちらつく数字である。志願者はさらに減り、04年度には学級数が一つ減った。
後はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6e4bf4f106ca48bac776d435e86b591639f1af
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaf-/VoH)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:23:18.70ID:tchi1Xd20
>>79
日本語しか読めない知的障碍なの?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c9-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:35:54.50ID:Cx9W4CSI0
>>93
真ん中の成績ならMARCHは余裕
2022 小金高校 現役進学者295名 国公立大68名 早慶上理34名 GMARCH81名
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMaa-kOOE)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:45:59.78ID:S1x0EjdWM
>>70
これよなあ
その代わりに所沢北が上がったな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e9f-Sadc)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:19.82ID:aLWLIbaZ0
昔は千葉、千葉東、船橋、東葛が県立四天王だったよな
佐倉と薬園台が5番手争いしてたけど今は佐倉が頭一つ抜けたな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ad-REdZ)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:54.64ID:LJa56wVK0
ダサい制服はDQN避けのお守りみたいなもんってことか
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-Yev6)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:49:31.53ID:TKAQ17XRd
お前ら眉チーには何言っても縁ないぞ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-2Bxv)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:15.27ID:4PLLPcD90
>>34
高校生に嫌がらせする犯罪的迷惑右翼団体を逮捕収監できない日本国の正義の無さのほうがずっと問題なのにな。
制服どうこういう前に未成年恫喝する犯罪者どうにかしろっての。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-UhHz)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:55.38ID:nAfCq+3K0
自分は同じ千葉県の自称進学校である佐倉高の出身だけど
古臭い制服でも無いよりはあった方が良いと思うよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-uQOe)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:59:20.28ID:G7R4aAUQa
東葛高校出身だけど
早退して真っ昼間に柏のゲーセン入ってフラフラしてても
私服だから何も言われないのは良かった
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aad-LZUX)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:59:22.24ID:T35QVBJ60
>>65
ウイグル人は被侵略国なんだから同等には語れんだろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e9f-WyII)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:37.05ID:eXXYoIx40
>>103
ほんとこれ
トップですらない公立高校叩いて何が怖いんだよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8f-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:47.80ID:q+Mn+yog0
柄シャツを下に着てて盛り場行くときは上着脱いでた
下は学生ズボンのままだから今考えるとおかしいんだけど
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b09-cSxK)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:14.17ID:/7plvMSW0
>>43
横須賀小の横
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-cm57)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:07:04.49ID:Z8tYVN2a0
>>79
どうしたん
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fcc-LDwE)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:22:04.16ID:srmpWhvQ0
自由化で上手くやってるのはイデオロギーで勝ち取った頭のいい学校だけでしょ
暑いからじゃないんだよ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-AKQ5)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:57:03.94ID:2SUnwkdd0
松戸のせい
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de05-4ZiL)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:09:52.75ID:feBjplzu0
むかしまあまあ偏差値高い大阪の公立高校行ってたけど自分たちの代くらいでちょうど制服廃止になった
今ググったら最近また制服に戻ったらしいなんか成績落ちたから引き締め?で戻したとかなんとか
まあ元々ヌルい校風で有名だったけど
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-Bnsr)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:53:20.71ID:DBpi5leX0
県千葉の落ちぶれっぷりの方がやばい
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-O010)
垢版 |
2023/02/14(火) 04:27:00.69ID:GXFI6g/I0
>>91
マッドシティか
未だにホットスポットが残ってんのになんで栄えてんのかねあそこ
いや、徐々に没落してきてる兆しなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況