X



トルコ地震のエネルギー「阪神大震災」の22倍.最大4mの横ずれ..日本なら大丈夫だった言ってたケモミンどうすんのこれ [511393199]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 (中止 MMc6-nDz8)
垢版 |
2023/02/14(火) 13:02:56.42ID:wdGPdxytMSt.V●?PLT(16111)

米地質調査所によると、最初の地震の規模はマグニチュード(M)7・8、その約9時間後にM7・5の余震が起きた。東北大などの分析では、最初の地震のエネルギーは阪神大震災の約22倍。日本の気象庁の震度に換算すると、一部で最大の震度7相当の強い揺れが起きていたという。

 地表の断層のずれ幅も大きかった。国土地理院が、宇宙航空研究開発機構( JAXAジャクサ )の地球観測衛星「だいち2号」の観測データをもとに分析したところ、阪神大震災の約4倍にあたる最大約4メートルの横ずれが生じていた。


トルコ地震のエネルギー、阪神大震災の22倍…死者数は世界6番目 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230213-OYT1T50208/
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 83d2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:05:55.08ID:ePCHPx7S0St.V
マグニチュード6以上の地震の2割を引き受けるのに、
原発を動かしている国があるらしいぞ!
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 2389-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:07:05.94ID:RIbs07MS0St.V
>>36
ネトウヨが「中韓の仕業だ」って言って在日に暴力振るうだろう
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM16-jIlc)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:07:54.03ID:ABQbTQnhMSt.V
https://www.thr.mlit.go.jp/shinsaidensho/facility/fukushima-2-001.html
井戸沢断層
東日本大震災のちょうど1か月後の4月11日に、いわき市田人町で発生した「福島県浜通り地震」(M7.0)によって、延長14kmにわたり高さが最大で2.1mほどの断層崖が出現した。

断層の真上にあった家でもない限り倒壊した家なんてほとんどなかったぞ
もともとたいして家がないともいえるが
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 83d2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:09:55.88ID:ePCHPx7S0St.V
>>38
ヤイ貴様!「十五円五十銭」と云つてみろ!
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ff47-2uEB)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:17:57.78ID:uZeQDaUh0St.V
はあ、東日本じゃなくて阪神と比べるのはなんで?直下型だから?
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spa3-42X6)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:17:32.12ID:K8TMH3LKpSt.V
>>42
ジ、ジエンゴジセン
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W faba-A041)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:28:47.46ID:ytpqsMNL0St.V
日本で起こっても壊滅してたわな
2回は耐えられない
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8a69-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:31:54.31ID:lOhNL87t0St.V
そのぐらいデカイと地球規模で連動するんじゃね?
しばらく油断できないな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W fb05-dCp8)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:36:51.86ID:xefXtIzI0St.V
そう分析されたらそりゃそうだよなってくらいすごい勢いで建物崩れてたもんなぁ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMfa-brOg)
垢版 |
2023/02/14(火) 17:24:50.65ID:FOn8y+78MSt.V
>>43
直下型だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況