X



「欧米のEVシフトは政治が進めたものじゃなくユーザーが『EVの方が気持ちいい』と感じたから。そしてそれを教えたのは日本車」 [158478931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1ea9-1skC)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:23.30ID:bco1OGaX0St.V●?BRZ(11000)

シン・ホネキング
@honeking

日本のツイートやニュースを見ていると電気自動車へのシフトは米欧中が日本潰しに政治的に進めたものだとの見解をよく見るけれど、米での消費者感覚だと電気自動車への移行はエコとか政治的な影響よりも実際に電気自動車に乗ったユーザーが「こっちのほうがいい」となって進んでいる様に感じる。

だって発進時の低速トルク、静粛性、メンテナンスの簡便さ、とエンジン車が目指していた性能がほぼ完璧に実現しているんだからそりゃあそうなる。

実は皮肉なことに「電気自動車の運転感覚の気持ちよさ」を最初に多くのユーザーに体験させたのはテスラではなくトヨタだったんだよね。3代目のプリウスに搭載された低速時のEVモードや、プラグインプリウスのEV走行がそれで、音もなくスゥっと車が走り出す気持ちよさが話題になっていた。

ディーラーに試乗に行ったときもそれすごくプッシュしていたし実際乗った僕もああ、たしかにこれいいなと思った。テスラは今なら庶民も買えるかれど最初は高すぎて手が出なかったからね。

で、コレで思い出すのはソニーのプレステが3Dポリゴンゲーム機として大ヒットした時に実は3Dポリゴンゲームの楽しさや気持ちよさをユーザーに教えたのはセガのバーチャファイターだったという話。なのに皮肉なことにセガサターンは3Dポリゴン標示には不向きな2Dスプライト機だったんだよね。

まあそうやって市場は移り変わって行くんだろうね。

https://toyota.jp/prius/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:47.14ID:A2e5TEihMSt.V
 == 
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b62-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:47.41ID:etIN1TaP0St.V
 == 
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:48.12ID:tI3+AXCWMSt.V
 == 
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:48.82ID:ODBQFtRgMSt.V
 == 
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:52.04ID:k+u4P6vpMSt.V
 == 
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:52.09ID:FyL60TaX0St.V
 == 
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:52.89ID:hBZG8EbaMSt.V
 == 
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:53.40ID:oNgsMUrnMSt.V
 == 
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:53.55ID:w7c4t4SiaSt.V
 == 
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b07-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:56.71ID:F+0jKx140St.V
 == 
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:56.83ID:B9ybaJ7gMSt.V
 == 
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:57.73ID:kEXfuW29MSt.V
 == 
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:58.02ID:2mf9292caSt.V
 == 
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:49:58.07ID:JXoqQSc5MSt.V
 == 
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:01.36ID:cHiDsbzz0St.V
 == 
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:01.41ID:AbiydcamMSt.V
 == 
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:02.28ID:ekXoFw8aMSt.V
 == 
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:02.62ID:ARioqrTGMSt.V
 == 
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:06.27ID:WSwVclIzMSt.V
 == 
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:06.43ID:VVxkNocRaSt.V
 == 
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:06.97ID:v4ehZcz3MSt.V
 == 
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:07.51ID:YB7lNjWHMSt.V
 == 
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:10.92ID:vplNtQgU0St.V
 == 
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:11.33ID:ao/Zrm+laSt.V
 == 
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:50:20.98ID:IRD7Z8gCaSt.V
 == 
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMfa-1SH7)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:51:31.18ID:cAM6RgFMMSt.V
どうにもならなくなったら起源主張
3Dプリンタの時もこれだったね😭
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f389-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:52:35.19ID:9tbVDJ5N0St.V
やっぱりセガにたとえると分かりやすいな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ea49-rgoV)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:53:03.91ID:5JFTK3zq0St.V
>>33
都内に住むのやめたら?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W aea4-VUIY)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:53:43.19ID:cAegqHjK0St.V
このネトウヨ何周遅れよw
もうEVの実態が晒されてバブルは弾けたというのに
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0fd2-wQXG)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:54:01.13ID:15ij4+/L0St.V
日本にはEVのインフラがないから
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-39Cf)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:54:29.15ID:8aiNAdTS0St.V
キャノンボールのパトカーとランボルギーニのカーチェイスはすごくかっこよかった
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a744-wtZ1)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:54:49.78ID:gVlPIjzH0St.V
バカジャップが何言ってんの?wwww
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-pvw5)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:55:59.63ID:cmnyFYWSaSt.V
EVには燃焼式ヒーター標準搭載しろよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8aa2-Il4H)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:56:02.28ID:APJkN8jU0St.V
セガ日本説か
恐ろしい仮説だな没落しか見えない
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa82-wtZ1)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:56:16.62ID:bC10hQ1LaSt.V
何で日本の自動車メーカーは消費者が気持ちいいと思うものを作らないの?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ebaf-xyRG)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:56:32.01ID:83jaAy2v0St.V
充電施設が整備されないとどうにもならんが、整備って国策でやってるんでしょ?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM47-6afE)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:57:24.79ID:0h364MlxMSt.V
なにこれ?ホルホルすればいいの?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W aea4-VUIY)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:58:08.06ID:cAegqHjK0St.V
これからはガソリンと水素が主流になるだろうね
EVはもう完全に伸び代ゼロ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ff55-8lmq)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:58:45.88ID:/5F2uJKx0St.V
またセガがディスられてる…
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 46b7-xTh5)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:59:47.40ID:OHn9tgYC0St.V
>>47
欧州もここ数年で売れた新車の半分はATになってるからだいぶ変わっちゃってる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 334b-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 14:59:51.39ID:tO5CT3QZ0St.V
EVが普及してるヨーロッパでトヨタなんてほぼ走ってないし
3Dの楽しさや気持ちよさはDOOMやQUAKEで
バーチャファイターなんかじゃよくわからんでしょ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-NpT7)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:00:49.29ID:tA9w4eDDMSt.V
セガ日本説、怖すぎるだろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W aea4-VUIY)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:01:55.76ID:cAegqHjK0St.V
>>65
エアプで草
んなもん買い物ついでに寄るだけだろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 078f-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:00.50ID:rLetp6DQ0St.V
おいおいまたニッポンだったのかよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-rAW+)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:28.75ID:2H1EJItUaSt.V
セガってダセェよなぁ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ff55-RfMN)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:30.26ID:kzQ3niJT0St.V
>>48
まあこれからは水素だよ

電池足りないし電気も足らないし
サウジやら何やら水素に舵を切り出してる
社会的に水素エネルギーにシフトしだしたら
自動的に車もそうなるだろう

トヨタは特許とか開放すべきなんだよ
そこガメてると社会が歪むことになる😾
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-AxDW)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:02:47.75ID:8P+6YWttMSt.V
EVシフトの背景には日本潰しガーとか糖質しか言わねえよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebaf-FC0D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:03:00.27ID:1hnhce/g0St.V
何が言いたいかさっぱりわからん
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0a0d-Brlm)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:13.18ID:UyDv+wuE0St.V
>>65
充電時間の時短が必須やな
ガソリン並みにものの数分で満タンに充電できたらいいのに
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebaf-FC0D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:39.63ID:1hnhce/g0St.V
>>76
水素なんてお花畑を語るだけで課題の何一つ克服できてないじゃん
スタンドがない、輸送効率が悪い、10年前から言われてるけど何か少しでも進んだ?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a73a-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:46.58ID:fAn75baC0St.V
モーターで走ることに一番触れてるのはトヨタ車ユーザー
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-fxm1)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:46.90ID:Y4NNFWNsMSt.V
これは異世界おじさんもウレション
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM42-Q4u+)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:58.67ID:0z5TTAj7MSt.V
>>83
寝てる間に充電するから気にならんよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a73a-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:06:21.49ID:fAn75baC0St.V
>>85
今の水素スタンドは自動車用途だけだし先取りしすぎた
大型施設での水素蓄電は実用されてる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 46b7-xTh5)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:07:02.38ID:OHn9tgYC0St.V
>>84
静かな車に慣れると昔は当たり前だった音を出す車が異様にうるさく思えるなったからな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaa-0SJd)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:07:48.21ID:pXn4ElmjdSt.V
ガソリン代より安くなるなら助かる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ebaf-xyRG)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:08:20.30ID:83jaAy2v0St.V
もう水素はあきらめろ
車だけつくればいいって次元の話じゃないし
水素ステーションってとにかく金がかかる代物で全米で50か所くらしかないんでしょ?
これじゃ普及なんて無理よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況