X



日本、10年前はドイツのGDPの倍くらいあったのに現在GDPがほぼ同じになってしまう…過去10年で何があったんや [385055714]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W af60-mGtk)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:12.29ID:E4xiB9NY0St.V?2BP(1000)

ちなみに、10年前の12年の名目GDPを見ると、日本は6兆2724億ドル、ドイツは3兆5294億ドルで、日本がドイツよりも77%以上も大きかった。僅か10年でこの差が消滅しかかっている。  日本の人口は1億2462万人、ドイツのそれは8336万人であり、日本の方が約1.5倍多い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c48d3b5779a458175a72ef9a55bb12e34e9057bb
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:32.46ID:iNElGvNGMSt.V
 == 
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:32.50ID:RPAl0r4MMSt.V
 == 
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:33.20ID:3ckxT/NEMSt.V
 == 
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:33.26ID:WKFbwjIb0St.V
 == 
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:37.22ID:MWxEqAbVMSt.V
 == 
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:37.35ID:FFSrwxW1MSt.V
 == 
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:37.83ID:tN9Ms1Z40St.V
 == 
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:38.00ID:nI8Ir2LNMSt.V
 == 
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:38.02ID:KcAF1IwPaSt.V
 == 
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:41.88ID:PfJZa92nMSt.V
 == 
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:41.99ID:TUNU6K5bMSt.V
 == 
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3bd4-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:42.54ID:Ln9c2kqk0St.V
 == 
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:42.55ID:09P7q8BWMSt.V
 == 
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:42.76ID:Qw1xXAO9aSt.V
 == 
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:46.07ID:bdl2tFQaMSt.V
 == 
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:46.76ID:AKgcdpzSMSt.V
 == 
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b6d-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:47.16ID:oIGlJQmK0St.V
 == 
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:47.27ID:KPF1T9BhMSt.V
 == 
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:47.42ID:k/5A0lFeaSt.V
 == 
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-6SnO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:50.79ID:l79nI+qVMSt.V
 == 
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1f-Jncg)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:51.57ID:OY3egl6eMSt.V
 == 
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b71-Bf3A)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:52.09ID:FfaPlNoT0St.V
 == 
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:52.37ID:qurkpWPcaSt.V
 == 
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM76-yjCL)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:52.39ID:laQv5JVEMSt.V
 == 
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-tCLO)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:27:57.04ID:usHoCgm/aSt.V
 == 
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-cf4a)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:28:34.80ID:rLdiv2VCMSt.V
そらメルケルさんのパワーよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0605-EB70)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:28:49.66ID:hUpoo8110St.V
>>1

ヒント:たわわ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra3-proQ)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:00.27ID:2r6QLdQlrSt.V
なんもなかった
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 06f3-1kH5)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:14.08ID:Y2T8Wfgd0St.V
今や日本は世界一の怠け者国家だからな
国民全員が無気力
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1e8f-JR2F)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:20.15ID:rPsyJOV90St.V
ジャップは30年くらい成長してないんだから当たり前
むしろ良く持った
普通に毎年数%成長してれば30年もかからずGDPは倍くらいになるからな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8bf3-s45F)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:23.55ID:ww0pKI710St.V
安倍晋三
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W af60-laGw)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:38.31ID:E4xiB9NY0St.V
■16年のメルケル政権で大成長するドイツ
メルケル政権の16年でドイツ経済の立ち位置は「欧州の病人」から「一人勝ち」へと劇的に改善した。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69262?site=nli

■世界の輸出額 国別ランキング
3位 ドイツ 1380647
5位 日本  641319
https://www.globalnote.jp/post-3399.html

■一人あたり実質GDPランキング(CIA調べ)
26位 ドイツ    50900ドル
41位 日本     41400ドル
https://www.cia.gov/the-world-factbook/field/real-gdp-per-capita/country-comparison

■世界年収ランキング OECD加盟国
11位 ドイツ   53636ドル
24位 日本    38617ドル
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage

■労働生産性ランキング(OECD37カ国)
13位 ドイツ
26位 日本
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html

■ジニ係数ランキング
16位日本0.33
30位ドイツ0.29
https://www.globalnote.jp/post-12038.html

■政府債務対GDP比
3位 日本 254%
73位 ドイツ 69%
https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

■高齢化率
1位 日本  28%
6位 ドイツ 21%
https://www.globalnote.jp/post-3770.html

■IMDデジタル競争力ランキング
18位 ドイツ
28位 日本
https://www.imd.org/centers/world-competitiveness-center/rankings/world-digital-competitiveness/

■ジェンダーギャップ指数
11位 ドイツ
120位 日本
https://eleminist.com/article/1677

■マーサーグローバル年金指数
11位 ドイツ 
32位 日本
https://fpcafe.jp/mocha/2565

■最低賃金
ドイツ 1683円
日本  1041円(東京) 820円(高知)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-05/2022060501_02_0.html
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 fa7f-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:44.22ID:F88yAkSv0St.V
安倍晋三
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b0f-rZzi)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:49.54ID:xNyoACMx0St.V
安倍10年
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 dec7-im9D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:29:59.19ID:7W1c63/R0St.V
これマジで政治と経済界は反省しなきゃダメでしょ
国際競争力がーってあれだけ言い続けて何だったの一体
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W af60-laGw)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:17.51ID:E4xiB9NY0St.V
■謝罪するドイツ
メルケル首相「虐殺を行ったのはドイツ人だった。この責任に終わりはない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26835

■シュレーダー改革「アジェンダ2010」
解雇規制が緩和
派遣労働拡大
失業給付の期間が短縮
所得税率の引き下げ
法人税率も引き下げ
キャピタルゲイン課税の廃止
年金削減
低賃金労働者の所得税と社会保険料の支払いを免除

https://www3.nhk.or.jp/news/special/german-election-2017/german-strength/
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=1919

■国際移民比率
ドイツ 13.1%
日本  1.7%

■ドイツの起業 3人に1人が移民
経済技術省が2月に発表した調査結果によると、2009年に設立された40万の企業のうち、13万は移民によるもので、その数は5年前の2005年と比較すると約25%増加していることが明らかになった。ドイツで起業した3人に1人が移民という計算になる。
https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2012_3/german_01.html

■ベビーブームに沸くドイツ 出生数は5年で2割増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29044440V00C18A4FF2000/

■ドイツのトルコ系移民が起業したビオンテック社、ファイザー社とコロナワクチンをつくる
https://webronza.asahi.com/business/articles/2021041500008.html?page=1

■日本のGDPはドイツに抜かれる寸前

2021年の世界のGDPランキングを見ると、3位の日本と4位のドイツとの差はわずか17%にまで縮まった。これで2022年に円安・ユーロ高が進行すると、今年の統計で日本がドイツに抜かれて4位に転落する可能性すら出てきている。

https://www.iforex.jpn.com/news/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEgdp%E3%81%AF%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AB%E6%8A%9C%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%AF%B8%E5%89%8D-202206061058#:~:text=%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E4%BB%8A%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE3%E4%BD%8D,%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%B8%AE%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra3-d32j)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:17.55ID:m+Bp+1DRrSt.V
国民一人当たりの世界GDPランキング

30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
2017年------+----● 25位 (安倍)
2018年----------● 26位 (安倍)
2019年●30位 (安倍)
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0fd2-im9D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:40.31ID:nsz76mH70St.V
安倍晋三
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3aeb-FKcW)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:46.38ID:CX9Llwkk0St.V
ネトウヨだんまり
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W dea2-kCOZ)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:47.98ID:kjXmyGS90St.V
安倍晋三、統一協会という国難
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0fd2-im9D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:30:55.56ID:nsz76mH70St.V
自由民主党
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0fd2-im9D)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:05.56ID:nsz76mH70St.V
統一教会
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:14.06ID:vKe3WLXC0St.V
晋さん…
どうして…
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3f44-SioG)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:19.65ID:UukDR9w+0St.V
税収過去最高を毎年更新!
企業内部留保も過去最高!

不思議だよね
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra3-9fgq)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:25.47ID:e8TDgbFTrSt.V
ジャップはデフレなのに増税する基地外国家だから
ドイツにはユーロランドがあるしな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:47.52
アベノミクスで空前絶後の好景気だったはずなのに何故なんだ🤔
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM47-hiNa)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:49.38ID:38CYo81JMSt.V
>>42
ミンスが悪いなこれは
ミンス信者は自決しろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-Zxkm)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:31:50.75ID:2mf9292caSt.V
自民ってすげえな本当に
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W af60-laGw)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:32:42.31ID:E4xiB9NY0St.V
政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討し始めた。だが、労働力を補う移民受け入れより、「人口が減っても豊かに暮らせる社会を目指すべき」と森永卓郎氏は提言する。

 * * *
「ドイツがこんなに苦しんでいるのに、なぜ日本は同じ轍を踏もうとするのか」

 経済企画庁総合計画局で労働政策に携わっていた1980年代半ば、ドイツの政策担当者に言われたその言葉を私は忘れることができない。

https://www.news-postseven.com/archives/20140522_255466.html?DETAIL

日本経団連の移民受け入れ策は亡国の政策     経済アナリスト 森永 卓郎氏
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/160/index.html

0034 中央くん(群馬県) 2011/02/21
ドイツのトルコ人を一番変わりやすく説明すると在日みたいなもん
働かず税金で飯食って犯罪ばっかり

0013 おれんじーず(長屋) 2011/02/21
移民なんて百害あって一利なし

0060 陣太鼓くん(関西) 2011/02/21
森永正論

0132 マカプゥ(チベット自治区) 2011/02/21
ゴミクズ入れて何になるんだ

0233 ぶんぶん(dion軍) 2011/02/21
ヒトラー!助けてくれー

https://itest.5ch.net/hato/test/read.cgi/news/1298286799/


ネトウヨと森永卓郎がドイツ崩壊って喜んでたのに。。。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1edc-igGE)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:32:47.43ID:07wgjAA/0St.V
衰退国ですし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-Lyr+)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:32:51.90ID:k3UncpgzaSt.V
>>53
国が国民から金を吸い上げてるのに企業は金が貯まってる
国はどこから金を吸い上げてるんだろうな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8baf-Gfb0)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:32:53.82ID:Vs4HgKtN0St.V
安倍の首相在任期間とかなり重なるね!
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:33:13.18ID:vKe3WLXC0St.V
ありがとう晋さん
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8baf-Gfb0)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:33:42.39ID:Vs4HgKtN0St.V
少子化はすごく進展したんだが
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a756-CtCr)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:33:49.62ID:OMFq3Sh70St.V
公文書改竄とか統計改竄とかあったね。
国営放送が公然と毎日改竄隠蔽報道をしていたね(今もだね)。


不思議だねー、景気が良くなるはずだったのにね?w
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W dea2-kCOZ)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:34:12.58ID:kjXmyGS90St.V
>>42
これマジ?どうみても安倍が戦犯国賊統一協会の広告塔じゃねえか?!
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sa4f-SioG)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:34:22.43ID:VAI02homaSt.V
この道しかない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-8lmq)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:34:26.76ID:WfqIb0aDMSt.V
日本人って下手に動かないように鎮静剤打たれてるようなもんだから
外見たらマスクマスクマスクで自分の意思で動いてないのがよくわかる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W af60-laGw)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:34:38.45ID:E4xiB9NY0St.V
ウール・シャヒン

バイオエヌテック最高経営責任者

ウール・シャヒンは、ドイツの腫瘍学者、免疫学者。バイオンテックCEO。COVID-19に対する主要なワクチンの1つトジナメランを開発するのに貢献した 。主な研究分野は癌研究と免疫学である 。 トルコ出身のシャヒンの家族は、シャヒンが4歳のときにドイツに移住した。 ウィキペディア

出生地: トルコ イスケンデルン

生年月日: 1965年9月19日 (年齢 57歳)

純資産: 56億アメリカ合衆国ドル (2023年) フォーブス

配偶者: オズレム・テュレジ (2002年から)

設立した組織: バイオエヌテック

受賞歴: アストゥリアス公妃技術科学研究賞

書籍: The Vaccine: Inside the Race to Conquer the COVID-19 Pandemic

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%92%E3%83%B3


ドイツ「移民受け入れたら世界を疫病から救って経済も絶好調で欧州最強になって戦車ウクライナに送ってもっかい世界を救うわ」
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sa4f-SioG)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:35:38.70ID:VAI02homaSt.V
くだらないアベノミクスで終わっちゃったね、また
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:36:03.45ID:vKe3WLXC0St.V
>>63
人口動態はそれまでの人口によるところが大きいだろうけど
この8年早いって所に、晋さんの在任期間の長さとの共通点をついつい感じてしまうわ
全く影響ないって事も無さそう

ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886901000.html
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 a756-CtCr)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:36:17.97ID:OMFq3Sh70St.V
>>74
まぁ単純にメルケルはアヘが大嫌いだったから、というのもあるでしょうなw
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W fa8c-YWzQ)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:36:43.70ID:Qs2wnuRE0St.V
最近のネトウヨは、ドイツはEUから吸い上げてるから意味ないとか言い始めてるし、問題ないよ。
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 467f-8lmq)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:37:32.66ID:5uFpFW/q0St.V
1997~2016 日本GDP
実質GDP 自国通貨建ての数量ベースのGDP  プラス13%
名目GDP 自国通貨建ての金額ベースのGDP マイナス0.05%

購買力平価GDP ドル建ての数量ベースのGDP プラス57%  
ドル建て名目GDP d老建ての金額ベースのGDP プラス11%

数量ベースのGDPはドル建てでも円建てでも結構増えてる

生産は増えてるけど政府支出(通貨発行)が足りないので20年間でドル建て名目GDPが最下位だった
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:37:37.63ID:vKe3WLXC0St.V
わーくにってコロナや2019年10月に消費税率10%になる前の2018年くらいまでっていわばまさにクウゼンノコウケイキって設定じゃなかったのか・・・?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:38:37.05ID:vKe3WLXC0St.V
ドイツの人口って8000万くらいでわーくにの2/3くらいしか居ないのに
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3ba2-t1ev)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:38:59.09ID:vKe3WLXC0St.V
>>94
30年だからね
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 4ea6-DQEW)
垢版 |
2023/02/14(火) 15:39:05.45ID:B9krpM6Q0St.V
アベノミクスでGDPが半分になってしまったのか……
ネトウヨこれどーすんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況