X



ウクライナ軍、1日6000~7000発の弾薬を消費。NATOの3週間分の生産量を1日で消費しており、残り後100万発程度との事。 [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sra3-8x4s)
垢版 |
2023/02/14(火) 17:42:03.92ID:++n6C8kNrSt.V●?PLT(14001)

ドネツク州、ウクライナ、2月14日 (AP) ― ロシア軍がウクライナの東部戦線で攻勢を強める中、前線を守るウクライナ兵は、「この戦争に勝つためには弾薬と戦闘機が必要だ」と、さらなる緊急支援の必要性を訴えている。  

(略)

 ブリュッセルで開かれた北大西洋条約機構(NATO)国防相会合で、ストルテンベルグ事務総長は、ウクライナ軍が同盟国の生産ペースをはるかに上回る速さで、弾薬を使い果たしていると警告。一部の推定によると、ウクライナ軍は1日6000~7000発の弾薬を消費しているという。  多くのNATO加盟国が、ウクライナとの2国間で武器を供給しているが、NATOとしては非殺傷性の支援しか行っていない。
 NATOの警告について、前線では「弾薬が届かなければ、あるものでやりくりするしかない」と反発する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff639c6da45844bc88d09313c40e44a86340c73?source=rss

弾薬と戦闘機の必要性訴える ドネツク戦線のウクライナ軍
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-FKcW)
垢版 |
2023/02/15(水) 17:51:53.41ID:F/eYdJSwp
>>141
西側自慢の高性能大砲はウクライナの酷使に耐えかねて故障続出

https://grandfleet.info/european-region/self-propelled-artillery-and-howitzers-of-the-ukrainian-army-are-exhausted-by-hellish-rapid-fire-maintenance-system-is-an-issue/

ウクライナ軍はロシア軍との火力差を埋めるため西側製の榴弾砲や自走砲を酷使しており、1日あたり100発以上の砲弾を発射するウクライナ軍の運用方法(連続射撃モードの多用)はPzH2000の装填機構やシステム自体に大きな負担を与えたためオーバーホールが必要で「リトアニアの整備拠点」まで陸送しなければならなかったが、フランスが提供したCaesarも「地獄のような連射で消耗して18輌の内17輌がメンテナンスを必要としている」と仏メディアが報じている。

https://grandfleet.info/european-region/35mm-ammunition-delivered-to-germany-and-ukraine-cannot-be-used-in-gepard/

SPIEGEL紙の報道によるとウクライナ軍はドイツ国防省に「7輌のPzH2000を使用して敵陣地を集中砲撃した後、幾つかのPzH2000でシステムがエラーメッセージを表示している」と訴えており、1日100発以上の砲弾を発射するウクライナ軍の運用方法(連続射撃モードの多用)ではPzH2000の装填機構に大きな負担がかかるらしい。
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078f-brOg)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:49:57.93ID:LYjWjJmB0
もう面倒臭いから局地核でお互い勝負つけろよ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-WWoJ)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:56:25.38ID:aT8O9FoZ0
>>51
ソ連になる前はそもそも別の国じゃなかったっけ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa87-Xbc8)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:57:12.34ID:hsMg/ujL0
>ウクライナ軍は1日6000〜7000発

こんな少ないことある?
兵士一人につき300〜400発くらい携行するのが一般的らしいが、こんだけ持ってても激戦なら1時間どころか10分で撃ち尽くすレベル
イラク戦争の米軍のキルレシオが銃弾15万発につき敵1人殺せるくらいだったらしいしいが
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-D0vN)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:35:51.50ID:dUnrGMIo0
>ウクライナ軍が同盟国の生産ペースをはるかに上回る速さで、弾薬を使い果たしていると警告。

ロシアの弾薬兵器生産は戦時体制になってるだろうけど
当事国でないNATO諸国は物価高騰経済エネルギー対策もままならないのに採算度外視な戦時体制に入れないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況