>>151
供給側が拡張できたか?
30年間まだ状態がいい時期にすら無理だった
これから高齢化した人口の半分が50以上の
高齢国家でどんなイノベーションが起こせるのか?
超低金利でいくらでも金があったのに
人と知恵がないからこうなった

再エネ率を上げるといわゆる化石燃料の利用に制限がかかる
脱炭素のためにセルフ供給制約がかけるようなもん
再エネのせいで物価が上がるわけだな
可処分所得が減るから余計に成長しない
再エネが現行の化石燃料よりコストが下がる見込みはまだない
やれるならとうにやってる