X



ドラム式洗濯機買ったら1回洗濯から乾燥するまで5時間かかってワロタ。時間かかりすぎだろ [419111196]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-iIql)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:58:25.42ID:yhLZGm/30?2BP(1000)

やっぱカンタくんやね
http://chimp.sex
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-eQuS)
垢版 |
2023/02/18(土) 02:31:36.87ID:Nr3Fb8Gx0
>>116
2年でエアコンがかび臭くなった
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4e-yWGU)
垢版 |
2023/02/18(土) 03:34:45.23ID:K8/yWIlh0
情弱の馬鹿が買うドラム式洗濯機
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd9-/Fba)
垢版 |
2023/02/18(土) 06:53:07.66ID:UdCJA5eEM
>>120
縦型でも乾燥機能付いてるよ
8kg洗いで8万円くらいのPanasonic製安物だけど普通に乾燥できる
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-oq48)
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:26.66ID:PsTe1LkO0
すっごい気になるけど意見が分かれて小出しアプデ見るに過渡期なのかなあと思う
あと高い🥺
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd03-XJ7K)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:17:38.44ID:wO/I0dAYd
ドラム式乾燥機使い始めて3ヶ月経つが、服の素材で回す時間全然違うぞ フリースとか厚手の冬服は6キロでも4時間かかる
因みに3キロ位に減らせば1時間とか行ける

ポリエステルとかジャージなら6キロでも1時間で乾燥する
バスタオルをサイズダウン、速乾素材に変える、一度の乾燥量を減らす、など
乾燥機に寄せて行く度量が要求される

月に乾燥40時間程度乾燥で何キロ使ってんのかわからんが満足はしとる 悪名高いAQUAや
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c515-WLWP)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:07:35.59ID:CgptrTYH0
24時間換気がずっと回ってるから風呂入ったあとに洗濯して浴室に放置してる
早く乾かす必要もないし余計な電気代もかからん
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-eQuS)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:13:18.59ID:Nr3Fb8Gx0
>>126
くさそう
干してるときは浴室乾燥つけてるわ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c515-WLWP)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:16:30.83ID:CgptrTYH0
>>127
それがまったくならないんだよ
何故かはわからん
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-eQuS)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:21:08.36ID:Nr3Fb8Gx0
>>128
本人は気付かんもんやで
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8514-1TjE)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:24:07.59ID:+jBuTgJN0
ドラム式がベストな選択。
パナの東京協力店特別仕様をアウトレット18万で買ったけど、本当に良い買い物をしたなと思ってる
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd9-/Fba)
垢版 |
2023/02/18(土) 16:46:26.83ID:qJt+7T01M
>>124
低いと言われても日常の衣類洗濯では普通に乾燥出来てるんだけどな
毛布とかはやったことないから知らんよ
洗濯初めてからだいたい5時間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況