X



それでさあ、日本って増税するのが正しいの?減税するのが正しいの?減税しても大丈夫なの? [613171742]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbbc-K44F)
垢版 |
2023/02/18(土) 16:52:14.03ID:TZChoLhx0●?2BP(1000)

世界を覆うコロナ禍にあって、見劣りのする日本の財政出動。この根本原因を考えていくと、消費税の「低さ」に行き着く。弁護士の明石順平さんはそう主張する。それでもなお「消費税廃止」を訴える野党への怒りは、もう財政再建は不可能という日本の財政への暗い見通しと共にある――。
https://president.jp/articles/-/43693?page=1

つまりもっと増税するのが正しいのか?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b556-y9oS)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:12:38.67ID:TK7uqFvf0
円が強過ぎるから減税しても大丈夫
海外バラマキ、五輪、アメリカ上納金
政府がこんなにも無駄金使うのは円高を阻止するため
どうせ国民に還元されないバラマキをするなら円の経済圏を広げるのも夢があっていいのにな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38b-7H0l)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:12:56.69ID:mSodkHUG0
ずっと増税し続けて
増税と比例してずっと不景気なんだから
失敗を認めて減税するしかねえじゃん
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b34-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:13:57.45ID:7tKX3uU/0
消費者側も企業側も税金の雪だるま方式だ

このままでは全体的賃上げは「やってる感」で
いつまでたっても生活費の余剰が生まれない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75a2-BX6u)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:14:18.40ID:jrDuYqh+0
ばらまけるくらいお金が余ってるんだから減税していいだろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 354c-v7vJ)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:15:24.89ID:HHOGY6940
金利を上げて3年間消費税0にします^^
景気が上がるか上がらないか最初の1年でわかります
ガタガタ言う前にレッツビギン!
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d56-2nZL)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:15:41.84ID:zOi8dLqm0
>>49
お前埼玉住みだろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-jH0o)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:20:13.00ID:3tni2+4vd
経済対策なんなにもやってこなかったからな
増税で搾り取ることしかできないのよ日本政府って
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-jH0o)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:21:36.40ID:3tni2+4vd
国葬も「経済効果ガー」とかいってたが結局無駄な金つかっただけだし
ほんまアホと無能しかいてないのよね日本政府って
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:21:40.92ID:9En/BC+W0
増税は仕方ない状況だけど
税金の無駄遣いを重罪にするべき
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-j36k)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:23:38.15ID:Egmk2ABz0
老人の社会保障が莫大になってるから財源作るために増税しかない

頭悪い人たちはこんな簡単なこともわからず減税クレクレ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b3-7H0l)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:24:04.85ID:7T4jZE+Q0
>>100
まずはこれが第一だわな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-zTR4)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:24:05.59ID:IlpfFhDO0
政府支出は小さな政府
公務員給与は大きな政府
徴税は大きな政府
社会福祉は小さな政府
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM93-QP4e)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:24:24.33ID:85mghykLM
景気が良くなるまで減税
 
経済学の初歩の初歩やろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:25:05.88ID:9En/BC+W0
中抜きを規制しようって野党もあまり言わないのなんでなの?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd8f-zOwl)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:25:52.26ID:WmJPQKCQ0
単純な話としてインフレの時には増税するのがセオリー
つまり今は減税ではなく増税すべき時
特に食品の値上げが激しいから軽減税率は廃止した方がいい
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c587-6uKj)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:26:54.41ID:zjNY4X3j0
増税しかないよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-byp6)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:28:09.55ID:4lF2oq150
総じて自民カルトの意見の反対が正解だった
つまり
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d56-oZhg)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:28:46.66ID:BDkG3QjC0
増税して本当に必要なところに再分配すれば経済発展するから
消費税40%(風俗とかギャンブルは80%)にしてその分子育て世代とか科学研究とか社会インフラにつぎ込めば普通に発展する

今発展してないのは上級に資金投入したり中抜きしまくってるから
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab44-F7Rz)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:29:50.08ID:3NYJe+PX0
>>108
社会構造から変えるラディカルさは好むとこだし、
仮に衆参押さえてたら民主党みたく仕分けできるし法案化できるかもしれんけど、
敵を作りまくって民意もなぜか同調して支持率失う
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd53-JByj)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:31:44.25ID:Bc+8Or4f0
ジジイババアに切腹してもらって減税
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/18(土) 17:32:19.68
>>112
いやジジイに分配してるからだろ…
陰謀論に逃げてないで現実見ていけよ
https://imgur.com/ZZt6MeB.jpg
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75a2-BX6u)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:32:59.35ID:jrDuYqh+0
ペイペイの自治体20%還元とか何回もやってるけどそもそも減税しろよと思う
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b589-yzhc)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:33:17.80ID:PGeUAqsp0
ベーシックインカムでいいよ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/18(土) 17:34:02.41
>>116
国民が増税を望んでるからだぞ?
年金減らして減税しましょう、なんて言おうものなら即炎上落選だろうからな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb7b-c78k)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:34:43.10ID:E+oZqwHX0
>>56
強盗は必要悪だな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-j36k)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:34:58.46ID:Egmk2ABz0
>>118
それ君らの大嫌いなネオリベじゃね
消費税廃止で社会保障を潰すれいわが最悪なネオリベ政党だよなあ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba2-ujp2)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:37:26.93ID:k8R5Rmmq0
高齢者向けの社会保障は財政健全化が終わるまで減らしようがない
高齢者は日本政府最大の債権者なので、
社会保障費削減=高齢者が金融資産を崩すペースが上がるので、
国債買い支え借り換えてる高齢者の金融資産減少が始まり、下手すると財政破綻に追い込まれるから。

社会保障費なんて削減したくて仕方がない政府が削減できない根本原因がこれ。
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:37:40.18ID:8JE+E10D0
>>36
企業が潰れるから
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-jH0o)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:37:42.35ID:3tni2+4vd
増税がただしいいうけどその結果が今の状況なんやけどな
バカはそれを理解しようとしないのよね
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bb7-US36)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:41:16.40ID:0O/EY6kc0
金融緩和してるのに増税は何をしたいのかわからん
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-j36k)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:41:25.41ID:Egmk2ABz0
>>115
MMTカルトはこれがわからない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-byp6)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:42:12.67ID:4lF2oq150
中抜きなくせば十分足りてるよな
すげえやジャップ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-gG7X)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:42:54.48ID:QId/elLC0
基本
https://i.imgur.com/RftAPE3.jpg
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-SwT2)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:44:42.68ID:mRb7u1aTa
不景気なら減税
好景気なら増税
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-3TsQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:45:19.89ID:EyqJqvPa0
五輪やらなきゃ減税できたかもなあ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b34-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:45:38.08ID:7tKX3uU/0
>>139
ほんこれ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-j36k)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:46:53.23ID:Egmk2ABz0
>>138
だからそれは財政に余裕ある国の話な
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e551-tbdR)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:47:58.18ID:9cwsaQHO0
>>138
この基本と真逆のことを、金融緩和以外を不況下でやり続けたのが日本

不況下では減税、財政出動、金融緩和が当たり前
増税、社会保障削減、利上げとか言い出すことすら馬鹿

どこの世界に増税して景気良くなる国があるんだよ
歴史上存在しねぇ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd8f-zOwl)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:51:01.83ID:WmJPQKCQ0
>>124
インフレを止めるためなら多少の消費の落ち込みは受け入れるべきだよ
何も矛盾してないね
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:51:15.74ID:9En/BC+W0
>>144
日本くらい人口が多くて高齢者だらけで減税した国なんて存在しない
移民ガンガン入れて人口を増やさないとその普通とか基本のやり方じゃうまく行かないよ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-6FE9)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:51:46.91ID:j0etSp6a0
金融バブルの恩恵はごく一部で負担は全体でってのが厄介だな
建直しも絶妙なバランス感覚が要求されるし誰からも支持されないって言うね
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75a2-BX6u)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:53:23.07ID:jrDuYqh+0
>>146
急激にやったからだろ
アメリカはその最低賃金だし
日本は技能実習生や出稼ぎ外国人留学生をその分減らせばいいだけ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a598-I9Iu)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:53:33.07ID:gIS3kb120
>>1
増税せずとも国民が輸入食品やエネルギーの消費を限界までひかえてくれたら貿易赤字が解消されて円安は止まるんだよ
止まらないから消費に罰を与えて消費税増税となるわけ。
経済回せ?中国の手先ですかあなた。
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:54:26.64ID:9En/BC+W0
減税とかデフレって楽になるのは短期だけだからね
その短期間に復活できなければ負債が増えるだけ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd8f-QpLx)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:57:01.70ID:6iUJaHe00
増税派って税金を年貢だと思ってるから議論にならないんだよねw
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e551-tbdR)
垢版 |
2023/02/18(土) 17:57:12.78ID:9cwsaQHO0
>>148
人口とか財政とか関係ねーよ馬鹿
そもそも世界で一番低金利(破綻リスクゼロ)なのに財政破綻とか頭パッパラパーかよw
高リスクなら金利が高い、これが常識

増税したら100%経済が停滞する
100%落ちるのが分かってて増税するのは知恵遅れだけ
日本がそれを実証してる
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/18(土) 17:58:30.19
>>145
それやると年金止まるぞ?
成田が老人は消えろっていうだけで嫌儲でこの騒ぎなんだから
もう消費税廃止なんて嫌儲で語ることは不可能だよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba2-ujp2)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:00:24.56ID:k8R5Rmmq0
日本国債の金利が低いのは金融政策で引き下げてるからで、リスクに見合う金利じゃない

その金融政策はインフレになると終わる&財政健全化進めずとも終わる物でしかないし

量的質的緩和は政府が財政健全化進める前提でやってることなので、政府が財政健全化進めないなら終わるし、終われば金利は普通に上がる。
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:01:58.14ID:9En/BC+W0
>>154
財政破綻するなって言ってないだろ
将来余計に辛くなるだけと言ってる
減税は需要の先取りにしかならない
人口増え続けてる国か資源国家じゃないと成立しない
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb67-/yiQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:02:33.14ID:1BeO2gOH0
減税して増税するが正解
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-E1OS)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:03:12.45ID:PRndmQXm0
一回減税して立て直して増税する
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e551-tbdR)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:06:04.07ID:9cwsaQHO0
>>156
はいダウト
金利政策で金利下げられるなら、他の国もやれるよな?
なぜトルコや南アが金利高いと思ってんだ
操作でどうこうできるなら、他の国もとっくにやってるわ
危険資産だから上の国は金利高くないと誰も買わねーんだ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83c7-i525)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:08:24.38ID:/eml6fXX0
公務員を減らす、公務員の給与を下げる
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a598-I9Iu)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:09:13.70ID:gIS3kb120
予算は誰かの収入になるので無駄遣いではない
本当の無駄遣いは輸入品を食って貿易赤字を悪化させる愚民を生かしておくこと
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-zHkn)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:10:23.81ID:9En/BC+W0
>>161
移民+少子化対策もしている豊かな国の出生率が2未満なのが現実
実質子供いない人の負担がふえるだけだよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-+Daw)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:12:31.26ID:CYDRCT9w0
増税をしつこく続けた結果ここまで疲弊してんだから
減税しかないだろ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba2-ujp2)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:14:54.70ID:k8R5Rmmq0
政策金利の引き下げは普通はインフレ率が低い国がやることで、インフレ率が高い国がやる訳ないだろ。

日本は長らくデフレ&微インフレだったから政策金利下げてただけで、それ以前の国債金利は、
10年物で4~5%、今現在の米国債と同程度、格付けがAAAだった時代でもその程度の金利だ。

デフレや微インフレの時代が終わると、金融緩和による金利の強引な引き下げが終わるので、普通に金利は上がる。

遠からず金融緩和出口に追い込まれるので、インフレになり莫大な公的債務の金利が利払い費という形で、これから牙をむく。
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-dJy8)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:00.78ID:lfkZLTFla
>>168
そしたら社会福祉を守れ!弱者を切り捨てるな!ってケンモメンが発狂するじゃん
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-53fm)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:26:20.80ID:LeiphjAF0
景気が良くてインフレなら増税

景気が悪くてデフレなら減税
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-+Daw)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:39:10.28ID:CYDRCT9w0
>>170
減税しても福祉は守れるんだよ
消費税だって本来は社会保障のためだったのに
今それ以外のことに使われてるんだから
減税と社会保障削減はまったく別問題
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-dJy8)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:40:54.25ID:lfkZLTFla
>>174
そんな妄想は無理だって
消費税も殆ど社会福祉なんだから
https://imgur.com/7zfyP2e.png
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b595-pbtH)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:43:12.50ID:/Y3fBIEj0
何してもだいじょばない
なら上級だけでも助けるために増税!ではなく
みんな平等に死ぬために減税!ってのが俺の好み
もう生き方を選ぶ段階ではない
国として死に方を選べという段階なんだよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-dJy8)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:52:52.78ID:lfkZLTFla
>>177
そういうのは普通の国の話だろうしな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a598-I9Iu)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:55:00.30ID:gIS3kb120
>>173
バイデンと互角のアホだな
それ超絶インフレ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b05-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:00:10.27ID:bgm26U//0
公務員を大幅削減してAIに置き換えて年金を廃止してベーシックインカム
消費税は20%にして旅行者から徴収する方向で観光立国化
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:00:15.32ID:8JE+E10D0
>>94
これ
身の丈に見合った生活しろってだけ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:03:11.15ID:8JE+E10D0
減税とか言ってるのってイギリスの女首相事知ってるのかね?
消費税減らして法人税上げろってんならわかるが
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:04:49.94ID:8JE+E10D0
田舎も強制コンパクトシティを覚悟しろ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:07:23.09ID:8JE+E10D0
中抜き分をトリクルダウンする仕組みこそが急務だったんだ
それやらずに迷走して傾いてるのが今
やるべき事はやらないとね
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:10:15.89ID:qkAVIx7i0
>>130
国債買い支えてるのは日銀と金融機関ですよ
個人向け国債とか全体1%程度
社会保障費が減らせないのは選挙で負けるからだろ
社会保障関係費削減したら財政破綻とか聞いたことがない
逆に2010年頃にギリシアが年金やり過ぎて債務危機とかは聞いた話
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:13:27.02ID:8JE+E10D0
国債って買ってくれる人が居て成り立つものだよな?
100%日銀が保有してマイナス成長になったら、日銀の損失分増税するって結果になるでしょ
国債買うために丸々増税するっていう意味の無い事になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況