X



【悲報】米山隆一さん、消費税5%下げても消費は増えないと断言。やはり枝野が正しかった [806663888]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-/pwT)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:09.63ID:dek008ii0
晋さん…どうして…
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:30:23.17ID:jR00lcfd0
なお、実体経済の仕組みがこちら

https://i.imgur.com/F3cd0GY.jpg
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ba-oojT)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:30:31.80ID:ZfQiAzk10
colabo仁藤さんに「パパ活買春おやじ」と罵られてシュンとなって逃亡するオジサン・・・
防御力弱すぎだろ・・・
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:32:06.22ID:jR00lcfd0
>>3
将来不安って経済失政をごまかす為の政治家の言い逃れだろ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:14.11ID:jR00lcfd0
>>7
それあなたの感想ですよね
一律10万給付でGDP増えましたよね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-/pwT)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:34:59.02ID:dek008ii0
>>10
それな
税率変わらんくても値上がりでその分消費税も上がっているんだから、最近の値上げラッシュに対抗するには下げるしかないと思う🥺
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-vZcx)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:35:01.58ID:qtCz70Df0
秋からの食料品値上げラッシュも
月額にすりゃ極端な支出増にならん
しかしいちいちの買い物に心理抵抗が生じる
とりあえずコンビニで弁当は買わなくなった
コンビニ行く頻度も減ったな
感覚として30円刻みで うおたけえ! ってなる
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edf1-h1Ka)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:35:21.37ID:nbJN/KXP0
10%下げろっていってるんだろきっと
アホじゃないはずだから消費税がどんだけ悪税か理解してないとは思わないよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-vZcx)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:37:34.04ID:qtCz70Df0
飲食店でざっと計算した額と ん? ってほどズレるのは消費税のしわざ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-Lr/S)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:37:36.92ID:FNmbLuat0
やっぱ政治家って住んでる世界が違うな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-dr/J)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:37:57.07ID:tVM5u97/0
じゃあ10%下げればいいじゃん
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:38:49.13ID:jR00lcfd0
>>16
消費の総量が増えるのは間違いねーだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-OUly)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:41:26.45ID:rj4b7Aewr
ジャップなんぞ増税しまくれケンモメンもゴミ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edba-RNiW)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:42:58.86ID:/D1qGvP00
>>19
いや、消費税を下げて欲しいのって大企業や富裕層だぞ
減税なんてそもそも富裕層しか得しない
我々低所得者は税による再分配で永らえてる立場
消費増税はともかく、富裕層に対してどんどん増税を求めていくのが当たり前
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:43:25.91ID:/QMqQWpJM
公共支出がその分減るから全体の消費としては増えない
むしろアメリカみたいな感じになって家計は苦しくなるかもね
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dd2-oYuY)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:47:39.86ID:p/moKxpP0
みんな稼げてないから貯蓄ない人たち多いでしょ
そういう人たちは減税分くらいなら消費に回るから結果全体の消費は増えるよ
お金持ちはたくさん貯蓄できるからそういう人たちが増えてるってことがわからなくてそんなもんじゃ消費が増えないと思い込んでるけど
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b522-ujp2)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:48:35.09ID:0jdVJxC20
>>24
富裕層は底辺より賢い奴多いので
いじめられると思えば自衛するから
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:49:03.05ID:jR00lcfd0
>>27
つまり消費税増税は正解だったと?

https://i.imgur.com/VrcisNQ.jpg
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:50:05.44ID:/QMqQWpJM
>>29
貧困層への対策で消費減税ってその人たちの一番の負担である住居費は賃貸なら非課税なんだけどね
必要なのは減税ではなく給付だよ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:53:22.81ID:jR00lcfd0
>>33
手元のお金が増えるという結果は同じじゃん
どっちもやればいいのでは。それくらい日本のデフレは深刻
今の物価上昇は輸入インフレであって日本経済が
需要不足(デフレ)だという事実は変わらん
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:55:20.35ID:/QMqQWpJM
>>36
給付だけでいいでしょ
お金持ちも減税するとか新自由主義者か?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd8f-NAoC)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:56:49.44ID:ofT0h6Uj0
まぁ消費は増えないよな
消費がこれ以上減らないってだけで
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-BHEV)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:57:36.43ID:sr7GmroTr
ほんと経済は駄目だなこいつ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b522-ujp2)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:59:24.20ID:0jdVJxC20
>>36
需要不足なら人手不足になってるわけがないだろ
常識的に考えろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-BHEV)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:00:26.33ID:9WSVGaIsr
2~5%上がった時に消費がどんだけ減ったかのデータすら見てないってことだろ
やべーわ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-BHEV)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:01:13.79ID:9WSVGaIsr
黒瀬とだけ戦ってろよまじで
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38b-7H0l)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:01:18.02ID:G0qwAsgd0
そうだなじゃあ0にしよう
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-r3lK)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:02:32.50ID:kk3osl040
というか一度冷え込んだ消費はそう簡単に回復しないだろ
でも下げないと下級国民は死ぬわ
上級は知ったこっちゃないんだろうけど
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-uI8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:05:21.40ID:jR00lcfd0
>>41
人手不足って「低賃金すぎて誰も働きたくない業種」ってことなんだ
それよりも経済成長みて判断してね

https://i.imgur.com/1sLCfdi.png
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd9-m7kn)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:06:11.43ID:dEjdhO37K
立憲の一部の
「消費税減税しても消費は増えない」
「社会保障充実させて貧富の差をなくすには消費税を増税して大きな政府にしなくてはいけない」

みたいな理論で行くと消費税率は高ければ高い方が良いという結論にしかならないはずなんだが
なんで「政権取ったら消費税率200%目指します!」とか宣言しないのだぜ??
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:07:08.79ID:/QMqQWpJM
そもそも増税っていうのは民間消費を減らして公的消費を増やす政策なんだよ
減税はその逆で民間消費を大きくする新自由主義の発想
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b59a-eFxU)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:12:41.10ID:L1GhXu5g0
おにぎりが五円下がったくらいで消費が増えるわけないもんな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-8Giv)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:20:15.11ID:LOgPWkuIa
消費税が上がればじわじわと生活が苦しくなるけど、消費税が下がったところで生活は格段と良くならない。
これはぱっと見正しい意見に見えるけど、放射性物質による健康被害を直ちに問題は無いと言ってるのと同じだろ。
プラスの影響を過小評価してマイナスの影響を誤魔化してるだけ。
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-BHEV)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:20:27.18ID:9WSVGaIsr
クソウヨどもだけじゃなく左のレベルもこの程度だから落ちぶれるんだろうが
バーニーサンダースの爪の垢煎じて飲めや
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:25:21.86ID:/QMqQWpJM
>>59
消費全体で見た場合は下がらないよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c556-4OF8)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:25:53.87ID:HuJHDoZL0
貯金はどんどん増えてるんだから日本人のメンタルが変わらないと駄目
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:32:13.59ID:/QMqQWpJM
>>67
税は民間消費を公的消費に移しかえるものだから消費というパイで見た場合変わらないよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-vZcx)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:36:04.45ID:qtCz70Df0
消費は増えないと思うよ
20万円の収入が21万円になったら余計な物を買おう、とはならんでしょ
でも消費税減税を求めてるのは消費促進目的ではなく
ほとんど救貧対策だろう
格差是正ときれいに言ってもいいが
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-szpA)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:36:38.81ID:Nyhg3jgK0
消費税増税したら消費が減ったデータあるの知らないのこの人
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:38:55.89ID:/QMqQWpJM
>>72
これが社民主義というものなんだけどね
なぜか日本の一部頭ピンクの人は社民主義を新自由主義だと思ってるけど
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3556-IvAx)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:42:00.63ID:rU9ArRoy0
>>4
野田枝野米山がいる限り立憲維新の会には投票せんから大丈夫👍
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-lVrz)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:42:19.74ID:Mo/RjpYAa
>>53
何を見聞きしたらそういう思考になるのかめっちゃ興味あるんだけど
参考にした本とか動画とか言論人とか教えてくれない?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-rXbp)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:43:54.35ID:A3utxQ9A0
流石に分かってて言ってるだろこれ
言うことはまともだと思ってたのにな
消費拡大するに決まってるのに
何故こんな事を言うのか分からないわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:46:32.42ID:/QMqQWpJM
>>79
社民主義は資本主義の中で格差の是正と福祉の充実を目指したものだから普通は「社会主義」とは呼ばないね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:51:45.36ID:/QMqQWpJM
>>87
減税は政府を小さくして民間消費を増やすためにやるものなんだから新自由主義に他ならないよ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-lVrz)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:54:03.05ID:de6SBV4Aa
答えてくれないのか残念
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-XJX4)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:54:08.99ID:WtWqQ372a
>>4
完全なアホ
消費税の増税はより広範囲なインフレと同義
これ考えたら5%でも上げ下げが大きく影響するのは当然
実際に安倍が消費増税する都度に顕著に景気が悪化したつーの
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3556-IvAx)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:56:00.71ID:rU9ArRoy0
減税はネオリベラリズム!
立憲維支持者ってこんな洗脳されてるから野田のような消費税増税マンが最高顧問の政党を支持出来るんだな🤭
増税が正義なら政権交代などせず増税しまくってくれる岸田政権のままでいいわなw
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-XJX4)
垢版 |
2023/02/21(火) 02:58:22.22ID:WtWqQ372a
てか反緊縮派ていってるのに驚き
ほんとに緊縮が日本経済をよくすると思ってるんだな
予算削りまくってさらに増税して市場から金奪いまくり
財政規律なんてただの帳尻合わせに国力注ぐのが正しいとか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-u64u)
垢版 |
2023/02/21(火) 03:01:03.50ID:/QMqQWpJM
>>94
別に社会主義だったとしても減税が新自由主義的な政策であることは変わらないぞ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM2b-MCdA)
垢版 |
2023/02/21(火) 03:08:53.14ID:z/3Ofo+eM
ぶっちゃけ米ちゃんみたいな頭の良いやつには大手企業で研究開発してて欲しいんだよね…
こんな優良な人材が国会でカルト与党議員に真っ当な質問したりしても、
日本の国益にはならないんだよね
人材の無駄遣いでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況