X

ロシアに対する経済制裁、特に効いてなかった [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234e-xVxO)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:44:37.90ID:9RP6VsIj0●?PLT(26001)

対ロ制裁、限界浮き彫り 抑止効果薄く、戦火やまず ウクライナ侵攻1年
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fd513dd9e7b22600b352cf15f7c11888ab8b61
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d54b-xqLw)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:45:27.09ID:S2XE9ukc0
100年単位でかかる。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-V/3a)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:46:35.38ID:RtyjX0Gs0
それじゃうちのジャップただの馬鹿じゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-/pwT)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:47:00.58ID:W1ct1dzH0
化石燃料がすごいからね😤
2023/02/22(水) 03:47:15.29ID:ckchrxuH0
資源ある国は強いよな
なお日本
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e300-Olrf)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:49:00.91ID:GfXhbwUU0
ちなみにこのせいで肥料の価格が上がりまくってる

日本の農業にもウクライナ侵攻の影 ロシア産の肥料原料、輸入できず
https://www.asahi.com/articles/ASQ514TYPQ4WULFA02C.html
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-9LyO)
垢版 |
2023/02/22(水) 03:49:46.81ID:NTIWW8S90
はよ戦争終わらんかな…
2023/02/22(水) 03:51:01.11ID:Vgo61DPh0
しってた
2023/02/22(水) 03:56:54.29ID:H2I75Y3f0
なお日本は死にかけていた
2023/02/22(水) 04:08:06.40ID:gEwF/TANa
バイデンがウクライナ行ったぞ年金免除博士w
2023/02/22(水) 04:21:15.45ID:8QCm95IzM
アメポチネトウヨどうするんや?
2023/02/22(水) 05:24:55.32ID:ZHIdhuFr0
なぜか欧米が干上がって不思議だね
13名無しさん (ワッチョイW 3d42-Tk/Z)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:10:06.13ID:UHTByvkB0
10年以上経済制裁やられてるんだから想定の範囲内だろ

バカジャップみたいに中国に経済を依存しかがら喧嘩売るなんてことはない
2023/02/22(水) 07:12:00.77ID:eNxV3drA0
恩恵受けてそうなアメリカでも一部に儲けてる奴がいるだけで一般人はインフレで大変だからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-CgS7)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:17:15.63ID:cfdhlneeM
日本のメディアは馬鹿みたいに効いてる効いてる言ってんな
いやどう見ても対して効いてないわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e567-KkFH)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:18:38.42ID:5wI6gWq70
恐ろしい話だか冷戦終結以後アメリカが世界に戦争仕掛け続けているとするとだいたい説明つきそうな。今回でイギリスが大英帝国没落したのを恨んでそうなのも透けた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-dOvq)
垢版 |
2023/02/22(水) 07:42:20.61ID:w/biRzCVa
嘘だよ 効いてるよ 物価高騰 燃料費高騰 食料品不足 肥料高騰
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-Hg4j)
垢版 |
2023/02/22(水) 08:51:09.36ID:JmqNz0kid
>>17
日本やんそれ
2023/02/22(水) 08:55:23.31ID:e4EEZgUM0
対ロシア経済制裁、効果は限定的…昨年GDPは予想より小幅の2・1%減
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230221-OYT1T50099/

減少率はリーマン・ショック後の09年(7・8%減)やコロナ禍が広がった20年(2・7%減)より小幅だった。
IMFは昨年4月、ロシアのGDPは22年に8・5%落ち込むと予測していた。
専門家の間では当初、2桁のマイナスになるとの見方もあった。
2023/02/22(水) 09:09:26.48ID:h5PUQQUWM
スーパーマーケットの映像が流れてたけど日本とそんなに変わらないんだよな
ソ連崩壊のとき何であんな風にモノ不足なってインフレなってたのかよくわからん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-Hg4j)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:17:32.43ID:JmqNz0kid
>>15
さすがに今は効いてないと言い出したぞ
まあ欧米が言い出したから追随してるだけだが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dcc-DAJj)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:17:59.83ID:FaQTk99F0
日本だって普通にロシアからガス買ってるしな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15af-hHN6)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:28:56.04ID:RSw2XNCI0
経済制裁してるほうが死にそうなんだけど…
2023/02/22(水) 10:48:14.02ID:07A8XZG+0
>>15
今日の読売紙面は例の価格設定の効果が凄くて1月から効きまくっているとか書いていたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況