ロシア、ICBM「サタン」発射失敗 北朝鮮どころか日本と同レベル [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そらウクライナが
『オレらの作ったロシアの核、あれどーなってんの?メンテの仕方なんてなかったけど?www』
言ってるくらいだからなぁ
統失教会のミサイルだろこれ
これに正確に起爆するかどうかも怪しい古い核弾頭載せるわけか
爆縮しなければ単にダーティーボムになるだけだけど
JAXAのH3発射ライブのコメント欄見てみ
失敗って打ってる奴しかいない
安倍総理大臣「ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。平和条約を結び、両国民が持つ無限の可能性を一気に解き放ちましょう」
🏺<自動車から家、ビルディングそして田んぼ、畑もう全てのものを全部!書きなさい!
>>30 なんだ
ツァーリ・ボンバみたいなもんか🥺
これは演説に合わせないといけないから延期ってわけにはいかんな
サルマトて例によって西側の勝手な命名なんだな
>RS-28は、ロシア連邦が2022年中に配備開始を予定している大陸間弾道ミサイル(ICBM)である
>サルマト(サーマット)と呼ばれるほか
>R-36(SS-18 Satan)の後継の位置づけから北大西洋条約機構(NATO)ではSatan2(サタン2)というNATOコードネームを用いている。
>冷戦中に開発されたのがソ連のR-36である。
>(中略)西側ではサタン(悪魔)の名称で恐れられるミサイルは冷戦時代を象徴する代表的な兵器である。
>R-36Mは、6,000海里(1万600キロメートル)以上の射程
>および10個の核出力0.55メガトンの核弾頭
>または18 - 20メガトンまでの威力可変型単一弾頭を搭載した「重ICBM」である。
>>44 RS-28サルマトがロシア側の呼称
SS-X-30サタン2がNATOコードネーム
まあ打ち上げ中止とか延期の表現なら大したトラブルじゃない感じだけど、失敗なら爆発や墜落も含めて重大な事故があったイメージだな。
ソ連の兵器開発は世界一ィィィッ!
ほとんどウクライナでした
ロシアさん赤っ恥
>>50 いやマジでこのR-36Mロケットはウクライナのドニプロ製
ウクライナ独立以後ロシア保有分全基が一切メンテナンス出来てない
おそらくほとんど全部が飛ばない
>>49 極寒でも耐えそうなウラルが北海道程度の寒さで電気系統ぶっ壊れてたからな…
なるほど教書演説の異様な話題ループはこれも一因なのか
ロシアが後継ICBMの開発を急いでるのは
この失敗からわかるようにソ連時代のウクライナドニプロ製ICBMがもはや飛ばないから
失敗を失敗であると認めるのがロシア
中止と正当化するのがジャップ
残念ながら日本ではこれは中止になります
失敗ではありません😤
これ相当痛いだろうなロシア広報的には
サルマトってロシアの切り札でも上位の機種だろ
>>64 どこにロシアが失敗を認めたって書いてあんだよアホ
スペースXも失敗したぞ
マジで大規模な妨害電波でもでてるんじゃないか?
H3が中止になったら他の国でもよくあることだと示すために失敗してくれという安倍からの最後のお願いだったんでしょうね
又デマかNHK日テレテレ朝TBSテレ東フジ読売朝日毎日日経産経
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています