>>1
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5032/tdnet/2215655/00.pdf
で時期とか違うけどある程度収益元を見比べられるけど基本的には比率そんなに変わらないね
ライブストリーミングでの収益はやっぱりホロの方がいくらか多く見える
グラフが正確ならホロが1500か1600前後でにじが1200強くらいかな
どっちもだんだん横ばいになっていて伸びしろはなくなっていってる感じ

ホロはわかりやすく去年のQ3からグッズに力を入れてそこが伸びた分売り上げが増えたんだな
で、そこからちょっと横ばいだったけど最近はタイアップを増やすことでまた売上増に成功はした

にじはENが別枠になってるんでわかりづらいけどENが伸びたタイミングで全体が伸びたかな
今ゼロなENのイベントを追加すればまたもうひと伸びが期待できるので中止は痛かっただろうな

あとにじさんじの方では案件関係での収益をプロモーションと表現してるのに対して
ホロライブの方ではタイアップ、ライセンスと表現してるのが両者が案件でやってることを端的に表してるなと感じる