プーチンは冷徹な独裁者です
だからといって
ゼレンスキー大統領は独裁者ではないわけではないです

日本のメディアは
プーチンは独裁者の部分だけを報道するので
ならゼレンスキーはまともなんだな、と勘違いしてしまうわけです

ゼレンスキー大統領は
民間人がロシア兵を殺しても刑事責任を問わない
図書館にあるロシア語の本を処分
公務員がロシア語を使うのを禁止、これはロシア語圏でロシア語しか話せない人の弾圧で二級国民化を行いました
野党の活動停止。財産没収
テレビ局を1つに統一
アゾフ特殊作戦群、ネオナチの部隊を4000人規模の正規軍旅団に編入

元々ユダヤ人でロシア語圏出身でウクライナ語は話せなかった上に
法学部出身でリベラルでしたが大統領就任後は宗旨変えしたので
ポピュリストと呼ばれてます