>>297
ディージェイやバーディーはむしろ海外ではステレオタイプな黒人像として叩かれてたんだけどな

格ゲーがいろんな人種とか国籍を出してたのは、別に政治的イデオロギーとしてのダイバーシティが念頭にあったからではない
単に格ゲーというジャンルでは大量のキャラを出さなければならず、マンネリを避けようとすれば人種や国籍の多様化が求められたから
また格闘技で世界一を決めるというフォーマットの前提もあり、世界中の格闘技や人種、国籍を出す必要があった

だからステレオタイプなキャラクター表現も多く、現代的なポリコレという観点からみれば褒められたものではないものも多い