X



1ドル136円 [696684471]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4daf-43Z/)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:09:00.69ID:aDPvXh/U0?2BP(1000)

世界の株価
https://sekai-kabuka.com/
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c589-1/pB)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:57:23.56ID:+ZQC/O+a0
石油の売買契約って石油原産国とのあいだで年単位の取引量だけが予め決められる
値段をその時の市場の時価(厳密には二種類の価格があるがどうせスワップされる)
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c589-1/pB)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:58:16.35ID:+ZQC/O+a0
石油の売買契約って石油原産国とのあいだで年単位の取引量だけが予め決められる
値段は積み込み時の市場の時価(厳密には二種類の価格があるがどうせスワップされる)

     ↑
    積み込み時に訂正
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-y/hy)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:58:39.25ID:TI6qW/nF0?2BP(1000)

所詮個人投資家にすぎないパッシブガー君に言ってもせんのないことだけど
アクティブ運用する人間がおらずみんなパッシブだったら株価はミスプライスされまくり、実際の企業価値に対してアホみたいな株価しかついてないみたいなことになりかねない
資本市場にとって不健全極まりないし、第一CAPMに基づくパッシブ運用の効率性する失われる本末転倒な事態になる
パッシブ運用はプロからしたら「ただ乗り」と言われてるのもこれが理由
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-DEup)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:59:12.94ID:UCzlzjpK0
ドラゴボで説明頼むぞ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15af-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:59:32.56ID:TEiesdxW0
>>137
景気が強すぎるって言ってるのに何も理解してないのな
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e58f-+T6e)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:59:54.49ID:83scvNyF0
指標でどうなる?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:00:33.00ID:tT8Uz2fI0
>>115
数十年って長期単位での勝率を前提に考えると、
今は何がいいとか悪いとかあれこれ考えるのはあまり意味がない
sp500に全投資、もしくはリスクが怖いなら日米のインデックスファンドを4:6で持つのがいいと決まっている
意外と全世界株式はダメだ、あれはリターンがsp500より低い割に実はリスクもsp500より大きい
もちろんもっと勝ちたいなら投信以外にも手を出すべきなんだろうけど確率的には負ける可能性のが高いからね
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H3e-X/sr)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:01:52.90ID:rRSOp0dRH
ひろゆきさんありがとう
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-fq26)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:03:06.28ID:/KLdWYk70?2BP(1000)

>>144
景気は循環するものだということを理解してないお前の方がバカかと
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:03:25.75ID:tT8Uz2fI0
>>128
まぁそりゃ専業の人ならそういう選択肢もあるけどね
俺の知り合いにもデイトレードで数十億稼いだ奴もいるけど
ここでは一般論としてインデックスファンドがメインが最も合理的だと言ってる
普通のリーマンとかそれ以外にあれのれ手を出すのは破滅しかないし本業も疎かになるからな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:04:34.81ID:JxM/sOy20
>>152
今起きてるのは強烈な好景気なんだが
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aea2-tCCv)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:05:40.28ID:mEW0ZdIW0
ひろゆきは今度何も言えないの草
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:06:44.20ID:itBVEqVa0
130円あたりを黒田ラインとか騒いでたのにな
楽勝で踏み越えて下がってく
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-jhAA)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:07:15.67ID:Wn8HkFxcp
ダウ下がるw
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-fq26)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:07:36.49ID:/KLdWYk70?2BP(1000)

>>154
今強いことと先行き景気が悪化することは何ら矛盾しないんだが
お前ガチで頭悪すぎるからもう少し勉強しろよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-KlGw)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:08:05.63ID:aL05uEIja
そりゃ国力で見ても利率で見てもドル欲しいだろ
FXとかじゃなくて現物買って定期預金にぶち込んどけ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:08:12.47ID:tT8Uz2fI0
>>141
ちょっと痛いとこ突いてくるね
パッシブが最効率なのは個別の株を分析して売買してる連中がいてこそ成り立つ話というのは確か
インデックスファンドが最効率なのは半ば常識化してるしそれが今後も続いたら……
まぁ何にしても日本人は現金保有の割合高すぎるしインデックスファンドでもなんでも換えといた方がよほどマシだよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-fBEQ)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:09:22.96ID:Wb0M6W+a0
>>147
自分はやらかしのタイミングがベストと思ってるんよ
そういう時って米株安に加えて円高になってるパターンやからそこがベストかなと思ってるのよ
今は真逆の状況だから米株より国内安定バリューみたいなのが見えちゃうのよ
言ってる意味はわかるけどこれはスタンスの違いだね
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-jhAA)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:09:40.86ID:Wn8HkFxcp
ドルインデックスが上がるとダウ下落
ドルインデックスが下がるとダウ下落
為替と株価弄っていってこい
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:10:13.14ID:JxM/sOy20
>>158
だからその先行きも「強すぎる」って結果が出たってことだぞ>>1
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-M2nQ)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:10:26.19ID:d8N2J29n0
流石にもう苦しいぞ
岸田!給付金早くしろ!
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-jhAA)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:10:48.18ID:Wn8HkFxcp
ダウ上がる時にドルインデックスが強制的に下がるからw
かといってドルインデックス下がり過ぎると終わるw
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-fq26)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:11:17.84ID:/KLdWYk70?2BP(1000)

>>153
世界株の方がリスクが高いとか意味不明なこと言い切るような素人丸出しのバカ発言見てると、素人はロボ運用かラップ口座でやるのが一番だと思ったね
過去のリターンやその標準偏差を見て評価することしかできないってことでしょ?
マジで素人の火遊びだよそれ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:11:22.25ID:JxM/sOy20
>>158
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-7PCk)[sage] 投稿日:2023/02/24(金) 23:57:28.96 ID:qz9Bhdyn0 [9/9]
アメリカは長期の不景気入るんじゃねーの
てか世界恐慌の入口か

これに対して
「米国は景気が強すぎる」
と言ってること理解しようなwww
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-SU14)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:11:25.05ID:o0nHKBtd0
だーかーらードル円は政策で決まる言うたやん
アメリカ→利上げ
日本→緩和
これなら円安は止まらんのだよ
株と違って一方的に動くの
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-a/fJ)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:26.25ID:rvyBXuLc0
植田ってダメだわ
物価が安くなってきたらYCC撤廃するとか言ってやがる
物価高いからYCC撤廃しろと言ってるのに
黒田より意味不明な奴だ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-fq26)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:30.11ID:/KLdWYk70?2BP(1000)

>>174
なんの効率だよ
先行き10年は米国株のリターンが極端に下がると予想してるストラテジストも相応にいる中で、素人が「過去上がってるからこれからも上がる」ってほんといつ聞いてもバカみてえな話だよな
たいして知識もねえゴミが偉そうに語んなよ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-vYdn)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:55.82ID:KQoPKrDpM
5月までに150円回帰だな。ひろゆき助かったな!
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aac1-3yOx)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:28:59.62ID:jnaZq+pV0
アメ経済が死ぬ前に150円行っちゃう
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-y1Dh)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:30:12.33ID:Lpmy6etpd
ひろゆきチャンス
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:33:29.56ID:tT8Uz2fI0
>>175
短期投資家の人はえらい血の気がある人が多いな
過去のリターンを見て評価するできないと言ったがそれはその通りで、
人口や物価が長期で増えてくことはわかっても中期的にどの程度デコボコしていくかなんて誰にもわからない
ITバブル崩壊やリーマンショックを読めてた人もいるにはいるが極小数
それを読んでた学者のロバートシラーも「今は米国株が高すぎ」っていう予測を20年前に出して見事に外した
コロナやウクライナ侵攻にいたってはそんなの読みようがない
今月初めに出た指標でアメリカ経済があんなに強かったなんて誰にも予想できなかった
その中で唯一参考にできるものと言えば過去の実績と傾向くらいしか無いんだよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-Q9zG)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:35:15.22ID:Z1IGYnhHa
お前らひろゆき先生にごめんなさいしろよ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-40dT)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:35:33.14ID:hLS5MKrv0
>>175
プロから見て南アランドはどうなん?
年利60%あるみたいだけど
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa75-W5vA)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:37:44.44ID:SzKciIcW0
>>180
あほゆきは問題のツイート消して逃げたぞ
要するに既に損切りした
今更上がっても利が乗る訳じゃない
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d89-Yw0E)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:39:14.08ID:4aZxt04c0
消さなきゃよかったのになw
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-dz3Q)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:41:16.23ID:j4gtgiQAa
俺の理想80円時代はいつ来るの(´・ω・`)?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:43:00.31ID:tT8Uz2fI0
>>181
高利回りの通貨はインフレ率の高い通貨ということ
高インフレということは購買力が大きく低下しているということ
買う力が緩やかにしか落ちない日本円に対して、買う力が急激に落ちてる外貨の方の方が当然相対的に価値は落ちる、つまり為替レートは低下する
高金利外貨ブームは昔から繰り返されたきたがそんなものに「投資」したら大抵は為替損で負けることになる
今のドルみたいに短期的な高金利に引かれて逆の動きをすることはよくあるけどね
でも短期で勝つのは普通は無理
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-40dT)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:45:59.24ID:hLS5MKrv0
>>187
あざっす!
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d89-Yw0E)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:46:47.54ID:4aZxt04c0
年末200円でジャップ餓死
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-LzCS)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:59:58.58ID:bzaj1RYm0
本当金利上げろよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae4e-GXzk)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:01:23.49ID:s9VtLMiB0


120円台でアホほどひろゆきバカにしてた逆神チョンモメンが騒ぎ始めたか
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da58-A3t/)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:01:53.38ID:ZbDBFXKM0
>>141
S&P500のパッシブ投信の比率は過去7年間で約2倍にもなってる
このペースでパッシブの比率が増えるとまともな株価形成がされなくなるな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daa2-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:03:04.22ID:giq3NKRL0
ひろゆき「また俺なんかやっちゃいました?」
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:07:28.91ID:tT8Uz2fI0
>>194
どっちの国のインフレのことを言ってるのかわからないが
インフレというのは通貨の持つ「買う力」が減っていくことを意味する
例えば日本でインフレが起きてしまい、
去年まで400円でハンバーガー2個買えてたのに今年は1個しか買えなかったら、
それは通貨の購買力が半分になったことを意味する
去年1ドル100円だったとして、日本円だけ購買力が半分になるなら1ドル200円になる
したがって日本でインフレが起きたらドル高円安になる
これの一番わかりやすい例が戦後で、戦費返済の為に円を増発しまくって100倍近い物価高を引き起こしたんだが、
その間に1ドル5円から1ドル300円近くまで円安になった

日本ではギリシャみたいなデフォルトが起きていないと一般的に言われてるが実際これは事実上のデフォルトで、
投資家の持つ現金や国債は紙クズになった
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db6-R6PD)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:12:18.29ID:tT8Uz2fI0
高インフレ通貨ほど通貨安になるのは購買力平価説と言う
日本よりアメリカの方がインフレ率圧倒的に高いのにドル高円安じゃねーか!
と思うかもしれないが高金利に釣られて一時的に逆の動きをすることはよくある話
説明は略すけど実は高金利の通貨の方が長期的には通貨安を起こすとも言われる(金利平価説)
実質金利=名目金利-インフレ率であることから購買力平価説も金利平価説も実は同じことを言ってるに過ぎない
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-eWah)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:26:44.66ID:r9jaEQaF0
去年でFX引退したけど復帰しようかな
130切ったらLして135で利確すれば無限に勝てるじゃん
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-KsKL)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:34:35.08ID:z5q2h1jHa
まーたタラコに負けたのかお前ら
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d8f-cobQ)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:44:12.00ID:bUllcFf80
黒田が消えると思ったら黒田のコピー人間が就任するとかもう笑うしかない
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-tjPT)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:45:02.38ID:ZfibfsuY0
あーもう😮‍💨 この物価高もう一年続くんかよ😭
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d9a-W5vA)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:48:03.41ID:2X927YMp0
YCC廃止するにしても性質上いつやるか匂わせることもできないし、就任前から黒田や政府の一部のメンツ潰すわけにもいかんだろうしまあ今日の質問はある意味仕方ないし予想できた
4月までは円要因で下に行くことはなさそう、黒田が最後の最後に来月やらかす可能性もないではないが
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-AX5D)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:49:10.52ID:8g6uJwBYM
ドル円500円まで時間の問題じゃん
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-GXzk)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:58:57.25ID:9qZpBnFO0
ははっ、バカにバカって言われたわ
>>117
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-GXzk)
垢版 |
2023/02/25(土) 02:00:32.71ID:9qZpBnFO0
円が下がると製造業が強くなるって信じてるバカ
現実見てね
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 02:33:41.21ID:Ec3m/rLH0
この間150円だったんだっけ?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d22-vYYH)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:03:05.89ID:m2IKO7vG0
>>219
メンツではなく不況を恐れてる
目標のインフレ達成したわけだから金融引き締めするのは当然だけど
当然痛みを伴うから岸田も嫌なんだろう
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 957f-6wjj)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:09:17.16ID:LvK/dkwe0
当然
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-iwmj)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:10:04.65ID:HzlJxu8kp
ゴミ通貨の円はもうどうにもならんなぁ
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-opV5)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:23:48.00ID:qKeJZ+ybM
140円超えるかな?150は流石に日銀がまた阻止するだろ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae0a-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:33:37.33ID:PHXtinYt0
押し目買いで4万円ほど儲かった
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8989-2Awj)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:38:50.10ID:tjltXD8B0
順調にゴミ切れが紙切れになってるねぇ😍
日本人なんてもっと苦しめばいい😘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況