なる(48)って日本語も不自由なのな
法律用語の「善意・悪意」は一般的な日常会話で使われてる善意・悪意とは別の意味
それと同じで会計用語で使われてる「不正」も特殊な意味を持ってると類推するのが通常の日本語能力を持った一般人の考え方だぞw