おっさんの俺がちびっ子だった昭和の頃には
普通にあのちょび髭の人を差して(もちろん生きてるうちから)「昭和天皇」って呼んでたような気がするんだけど
(「正式なお作法」みたいなことは知ったことではなく、「一般的な呼称として」ってことで)

なんか先代の末期ぐらいから急にじゃないか?
「ご存命の天皇陛下に対して不敬である!」みたいなことで
「平成天皇」とか言ったら怒られるようになったの