X



「二・二六事件」にの思ひ出 [743999204]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7578-tuSi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:05.20ID:10EyHBTs0●?2BP(3000)

青年将校が立ち上がった『二・二六事件』 その原因とは
https://benesse.jp/contents/history/ninirokujiken/

今から約80年前の1936年2月26日、陸軍の青年将校等が兵約1,500名を率い大規模なクーデターを断行しました。それが『二・二六事件』です。このとき高橋是清(たかはしこれきよ)、斎藤実(さいとうまこと)など首相経験者を含む重臣4名、警察官5名が犠牲になりました。事件後に開かれた軍法会議では、「非公開、弁護士なし、一審のみ」で、刑が確定しました。主謀者の青年将校ら19名(20~30代)を中心に死刑となり、刑はすぐに執行されました。
この事件の背景にはいったい何があったのでしょうか。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7578-tuSi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:24.10ID:10EyHBTs0?2BP(2000)

なかったので立てました><
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6bd-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:10.71ID:wCOy/ToA0
クーデターはあれだけど自衛隊はもっとストライキをするべきだよね
0004Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 61d2-DLdk)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:31.53ID:ZiT0Ntmk0
そういえば、明日は226の日か。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-vYYH)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:56.96ID:KnkyS1GG0
当時は赤字国債の発行が違法だったので
これで事件が起きた
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-vYYH)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:14:49.36ID:KnkyS1GG0
「赤字公債が年々増えることは良くない。政府は決して之を安心して、何時までも続け得るものとは思って居らぬ。併し一昨年以来の我が国の一般経済界、産業界の有様を見たとき、先ず政府が刺激剤を与えるより外に手段はなかった」

 1932年以降の政府支出の拡大要因は軍事費の拡大が主要因となったことで、財政政策の転換は簡単にはいかなかった。1935年に高橋蔵相は軍備拡張を強引に要求する軍部と対立する。それがきっかけとなり高橋財政は悲劇的な結末を迎えた。軍事予算の縮小を図ったところ軍部の恨みを買い、1936年の二・二六事件において暗殺されたのである。
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-vYYH)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:15:04.26ID:KnkyS1GG0
現在なんて赤字国債あたりまえ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a98-aEkZ)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:18:26.96ID:IzrojKI60
これが全て思惑通り上手く行ってたら日本はどうなってたの?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-trCw)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:15.13ID:sHVI3gVNM
女の人が書いた小説でこれをネタにしたやつがあったような・・。違ったかな
けっこう面白かった記憶。本棚にあるはずだけど忘れてしまったな。そもそも違うかもしれない
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-vYYH)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:24.88ID:KnkyS1GG0
要するに戦争するために金が必要だった
明治維新以降戦争ばかりしてた日本は太平洋戦争で
二度と戻れない過ちをした
明治維新をした当時の人たちは麻生や阿部という子孫を
ふがいないと思っているだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況