【悲報】ガンダムサンダーボルト、意味不明なまま終わる [618199789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンダムオタクの持ち上げるアニメなんてこんなもんか
普通にDECEMBER SKYだけでいいのになんでアトラスガンダム出てくる所までやったんだ
アニメは一秒も見てないから知らんが漫画は無料で15巻ぐらいまで見れたから読んだけど面白かったぞ
あれ?
なんであんなとこで切るん?
カルトがヤバいから?
水星2期への繋ぎなのは理解してるけど
だから言ったじゃん
シーズン1だけだとこうなるって
ハサウェイよりシンプルで分かりやすいって聞いたのにハサウェイ以上にごちゃごちゃやないかい
ハサウェイの後にこれとナラティブだと見劣りがすげーな
>>12 乗ってたジオンの船が大破した隙に脱出した
サンダーボルト宙域でドンパチしてた頃はめっちゃ好き
ジャズでオサレ感を出すガンダムっていうイメージ
読んだことはない
タール山の攻防とかめっちゃおもろいのに続編作んないからなぁ
サンボルっておもろい?
ガンオンで初めてアトラス見た時ダサすぎて見る気起きんかった
ハサウェイも中途半端だし
よくこんなの放送しようと思ったな
ハサウェイもそうだったけど中途半端に終わるのより08小隊みたいな比較的短くて完結してるのやっときゃよかったんじゃないか
あれ確かワンクール分くらいの長さだし
CMを入れる枠がきついが
0083を放送すればよかったのにな
>>24 原作はおもろいけどアニメは続きを作る気がないというかスケジュール的に無理そう
小形Pは作る気あるみたいだぞ
そういう発言してるし
そんな余裕あるかどうかは知らんが
原作このあとプラモデル化が難しいとんでもMSばかりだし映像化はされんだろ
ガンタンクのおじさんの声が微妙に高くて笑った
ビアンカもだが漫画より子どもっぽく見えるな
>>27 構造的にフレームがサナリィかOZの技術だよな。どうやってUC0079のアナハイムが作ったんだ?
なぜあそこからmk2やZ、ZZ、ν、Ξへと退化して行ったんだ・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています