「焼いたハムステーキ」でご飯とか食える? [584964303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジューシー
自炊でやる気はないけど
ソースとケチャップ漬けにしたら食えるのかな
>>1 亜硝酸ナトリウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らって一昔前なら加工肉叩きに全力で抵抗してそうなタイプだよな
昔一本分焼いて食った事あったな
たまに少量食うだけでいいわあれは
ご飯に合わないおかずとか無くね?
チョコモナカジャンボとご飯すら相性抜群だぞ
なんでそんなこと訊くのかわからんくらい普通にご飯たべれるやろ
文句言ったらボコられるので心で泣きながら我慢して食う
たまに食いたいよ
ハムステーキで正解と思う時とやっぱりこれじゃないと思う時がある
まあ年一だな
>>1 >>44 国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/16ivPTu.png これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/XEbExu4.png >>1 >>25 5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(
https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
目玉焼きで焼いた奴なら
懐かしい
子供の頃よく出てきたけど大人になってから食ってないな
会社勤めの時によくハムステーキ弁当食べたわ
唐揚げ弁当やハンバーグ弁当より美味しかった
分厚いやつより普通のスライスを醤油と胡椒でソテーしたやつなら丼飯食える
ハム嫌いだったけど、美味いハムはほんとに美味いことに先日気づいた
ハムステーキはきついな
そもそも食べようと思わない
やったことあるけど無理だったわ、パンと合わせるのはいけるのになんでやろ。子供の頃ハムなんかにしないでこの肉とんかつにしとけよって思ってたわ
>>72 ぎりいける
かぼちゃコロッケとかになると甘くてきつい
子供の頃ハムカツ好きだったけど今無理
美味しさより塩っぱさが勝ってしまう
バローでベーコンブロック買ってきて半分に切って焼いて食ってる
うまい
彼女が手料理作るって
ハムステーキ出してきたら
張り倒す男にならないとモテないんだろ?
前に本場の製法で作ったとかいう3000円くらいするハム買ってみたことあるけど別次元だったわ
これをコメで食うコツは丼にして脂を米に吸わせることギットギトの米が美味いんだな
不可能ではないけどかなりキツイ~
梅干しの方が良いかもw
焚き木で枝にブッ刺したハム炙って食べるのに妙な憧れ持ってる世代だろ
>>97 俺もベビーハムに焦げ目つけてウスターソースかけたの大好きだったから
スレタイ見て検索したんだけど、魚肉であることを今更知ってショックを受けたわ
https://www.lettuceclub.net/i/N1/197139/1216337.jpg?w=680 >>35 沖縄のスパムおにぎり美味いよな。なんで全国区にならないんだろう
ファミマで売ってたのも劣化バージョンだし、沖縄でポーたまおにぎり食ったら虜になるわ
ロースハムは厚切りにしてきゅうりとマヨネーズだよな
ベビーハム焼いてケチャップかけただけのでも食えるから余裕
逆になんで食えないんだよ
基本的にしょっぱければ何でもいけるわ
おでんも刺身も余裕だろ
>>118 やれやれ、本当の赤ウインナー飯を知らないとは
なんかクソまずいよなハム
ウインナーは頑張ってるのに
食えるけどこれはハムであってステーキとか大層に言うな
塩分濃いめ油ねっちょりで水分持ってかれるからドレッシングたっぷりかかったキャベツ付けてくれ
お歳暮商戦で売れ残ったハムを買ったけどメシ食うよりはパンに挟んで食った方が圧倒的に美味かった
フランスパンにこれでも買ってほどハムを挟んで食え
食えるけどそもそもゴハン食う必要あるか?ご飯食う為に味付け濃いめとか本末転倒と言うか…
>>131 米相手だとポテンシャル削がれてる感が強いな
>>107 ポーたまなんてクソ高いの買わずにファミマのポーク玉子油みそ食え
>>119 おでんで白飯が食えるかよ!
刺身は食えるだろ•••
画像の位ならいいけど厚切りハムってあんまり美味しくない
>>138 それは沖縄での話か?確かに沖縄のコンビニでは普通に美味いの売ってるが
アメリカでハムステーキ食わされた時は、フリスビーくらいあるデカさに驚いた
しかも、何故かハチミツかメープルシロップみたいなのがたっぷりかけてあって気持ち悪くなった
同行していたアリゾナ州の知人の機嫌を損ねないよう無理して喰った
苦しくて死ぬかと思った
焼き肉のタレだとタレが強すぎるんよな
牛肉のうまみの強さってすごいわ
美味そうなんだけど、実際は味が見た目を超えることが一切無いんだよなぁ
おでんはダメ、餃子もシチューもダメで今度はハムステーキか
もう米食うのやめた方がいいレベル
日本のペラペラなハム焼くとすげえ不味くないか
なんの肉なんだあれ
>>107 実は沖縄ではスパムよりもチューリップの方が人気なんだよなあ
うちの家族はお歳暮で貰ったハムや加工肉を誰一人として喜ばなかったな
誰も食べないから母がご近所に配ってたみたい
目玉焼きあったら飯3倍いけるぞ
晩酌なら粒マスタード欲しい
このスレ見てたら食いたくなってきた
明日スパム買ってこよ
たこ糸まとってるハムのステーキならむしろご褒美だろ
メチャメチャ食えるやろ
ひとかじりで茶碗一杯いきたい
普通に余裕だろ
給食で牛乳をおかずに白米食ってきたのに比べたら
ハムやソーセージはそれだけでも飯のおかずになるけど、
目玉焼き&醤油と一緒に口内調理すると最強の飯のおかずになる
むしろなんで無理だと思うのか
味付け一切なしただ焼くだけでもご飯がすすむぞ
この何とかじゃ飯食えないって言ってる奴皆アホなんだよな
味ついてる食い物なら何でも白米食ってうめーってのが明治以降の和食なんだよ
ハムと卵焼いたのなら醤油でご飯の御菜にピッタリだろ パンなら塩と引き立てペパーだがケチャップやウスターソースみたいな全ての味をぶち壊すコテコテに濃い味ぶっかけるのは味覚障害だろ
ハムやソーセージ、ベーコンって豚肉の一番美味い食い方だと思うわ
豚肉特有の臭みも消えているし、純粋に肉の旨味を味わえてジューシーな食感だしな
>>1 この前ジャンキーなものが食べたくなって焼いたこれにマヨネーズかけて白米と食べたわ🥺
>>178 ペラペラのしかないよ
あんなしょっぱいもん塊で食うのか?
>>188 これカリカリに焼いて食うと美味いんだよな
何百年も食ってねえわ
粗挽きハムステーキかソーセージ真っ二つばっか食べてる
味付けしないでいいから楽だし
階段状に真空パックしてて変な跡付いて焼き目が変になるから嫌い
余裕だろ。何なら一回ご飯にバウンドさせて付いた油だけでも食える
食えるわけない
こんなん江戸時代は穢多非人が食ってたやつ
こういう厚みのあるハムとかベーコンとかソーセージ苦手
三田屋のハム用ドレッシングがあったら食える
あれクソ美味いやん
お歳暮にハムを持ってきたハムの人に同じこと言えんのかよ
>>103 醤油マヨに七味振って食うと良いつまみになる
ハムステーキそれはそれでご馳走だし余裕で飯食えるけど
>>1は薄すぎ。最低その倍にしろ貧乏人が
パンに挟むハムは薄切りにして重ねるんだ
薄けりゃ旨いとかニワカの呑百姓
ハムを焼いてチーズとレタスと一緒にパンに挟む
ペペロンチーノならハムの方が美味しいな、ベーコンだとソースが臭くなる。
賞味期限短くてもいいし、色が悪くてもいいから極力添加物を減らしたハムとかないのかね
ハムは何にでも合いそうだけど、意外に使いどころで迷うな
ハムステーキアンドエッグスにはハッシュブラウンとトーストだな
>>4 もうそれソースとケチャップでメシ食ってるしな
ハムステーキなら多分大丈夫だけどグルメステーキ的な奴は無理
あの香りと脂が苦手過ぎる
>>188 この系統のもっとでかいやつを素揚げにしてカレーに入れてハンバーグカレーとのたまうカレー屋が道頓堀にある
>>211 関西しか分からないけどイカリやパントリーみたいなアッパークラス向けのスーパーなら売ってるよ
三重のモクモクファームみたいな牧場直販に買いにいくとかもオススメ
今食べてるけど貰い物の鎌倉ハムが賞味期限切れちゃったから焼いて食べてる
うまい
受験勉強してたころは夜中にお中元や御歳暮で贈られてきたデカイハムを分厚く切って夜食でコッソリ食ってたもんだ
勉強して腹減って食うボンレスハムの厚切りは旨かったよなぁ
お歳暮で貰ってこまるのがハム
たいしてうまくないし・・・
>>233 じゃあ俺にくれよ! 喜んで消費するから!
ハムは薄切りのをカイワレ巻いてマヨで食うか、食パンにマヨかけて食うのが最上級だと思う
厚切りとかステーキは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています