ゴミ回収ボックスでかくれんぼした小学6年生の男児(12)、ゴミ収集車に収集され圧縮装置で死亡 [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2004/08/26/63117.html 2004.8.26 Thu 9:22
男児がゴミの回収ボックス内に入り、それを知らずにゴミを回収した業者が男児を収集車内に投棄し、男児が圧縮装置に巻き込まれて死亡した事故で、男児の両親が自治体と収集業者を相手に損害賠償を求めた民事訴訟の判決が23日、東京地裁八王子支部で開かれた。
裁判所は「予見不可能」として、原告の請求を棄却している。
問題の事故は1998年8月に東京都多摩市で発生している。鉄製のゴミ回収箱(ダストボックス:高さ1.7m、幅1.3m)に当時12歳の男児が入って遊んでいたところ、これを知らずにゴミ回収に訪れた業者が男児が入った状態のボックスをクレーンで吊り上げ、底を開いて収集車のゴミ圧縮機に中身を投棄した。
男児はゴミと一緒に投棄されるかたちとなり、収集車に設置されたゴミ圧縮機に巻き込まれて死亡した。男児は多摩ニュータウン多摩清掃工場で遺体で発見され、ここで事故が起きたことが初めて発覚している。
男児がどのような経緯でダストボックス内に入ったのかについては、目撃者が存在しておらず、現在も謎のままだ。
男児の両親は多摩市とゴミの回収業者が「収集時の安全確認を怠った」として、総額4300万円あまりの損害賠償を求めて東京地裁八王子支部に提訴。
被告側は「ダストボックスに子供が入っているとは予見不能で、通常の安全確認の範囲を超えている」として全面的に争っていた。
23日に行われた判決で、東京地裁八王子支部の小林敬子裁判長は「ダストボックス内に人が入りこんだと作業員が予見することは不可能で、今回の件は異例の事態に相当する」と判断。
「通常の安全確認の範囲を超えた」という被告側の主張を認め、原告の請求を棄却した。原告側は控訴するとみられている。
それじゃあこの子は何もないのにゴミ箱にいたっていうんですか?
子供は面白がって入るから、なんかしらの安全対策は必要だったのかな。
このレスポンスってサイトすごいね
20年分のニュース残してるのかw
近所だったから覚えてる
かくれんぼしてたとか養護施設に通ってるって噂があったな
小6でやるかはともかく、小2くらいなら普通にありえそうだから確認はした方がいいよな
うちのバカ息子が迷惑かけてごめんなさいじゃないの?🥺
>>18 センサーとかカメラとか使って上手いことすれば何とかできるだろ
まぁ金はかかるが
多摩地域のダストボックスが無くなったのは、この事件のせいか?
ああこれゴミ収集車の後ろのとこに直接入ったわけじゃないのか
パカって開いて子供も入れるくらいの大きなゴミ箱が置いてあって
収集車がクレーンかなんかでその設置されてるゴミ箱を持ち上げてひっくり返して中身を収取車に入れて箱だけ元に戻す感じで
小学生はその置いてあった巨大ゴミ箱に隠れてたら運悪くそのタイミングで収集車が回収しに来て
収集車の中に落ちてそのまま回転圧縮のやつでミンチにされた感じか
そら親も悔しくてなんか言いたくなるわ
業者が悪いとは言わんけどさ
ホラー映画で同じ死に方した男の子でてきたけどこの事件がモデル?
クロユリ団地だっけか
海外でクレーン操作だかをミスってゴミをぶちまける動画を見たことあるけど
日本でもそう言うのあるんだな
うちは田舎だからみたことないわ
8月のゴミ捨て場なんて臭いだろうにそれに入るなんてなあ
そもそも、ダストボックスに入ってる時は生きてたの?
2004年8月26日(木) 09時22分
。原告側は控訴するとみられている。
あのオレンジ色のダストボックス見ると府中来たなって実感が湧くよな
>>1 男児がどのような経緯でダストボックス内に入ったのかについては、目撃者が存在しておらず、現在も謎のままだ。
こっわ。誰が入れたの?
電車好きは大きくなるほど周囲への迷惑が大きくなる
こないだの例みたいに3歳までに対処すべきだ
まあ男のガキなんか孕むまんこからして欠陥品だからね
親糞すぎだな
善良なゴミ回収員を貶めて
とりあえず、、、親ざまあああああああああwwwwww
小6にもなってそんなバカやらかすオスガキは遅かれ早かれ命落とすだろう
運良く成人するまで生き延びてもリスクの予見が出来ずに簡単に事故に巻き込まれる
子供とはいえ普通のゴミ箱でさえ汚くて入らないだろ。
町のゴミ箱なんてさらに汚くて地獄だろ。
入って遊んでいたという証拠があるのか?
誰かがゴミとして捨てたのかも知れんだろ
タイムマシンかよ旧速時代なら喜んで親を叩いてる奴多かっただろうな。
白百合団地って映画知ってる?
それで怨霊になった男の子がその死因だった
怨霊って大抵他人に迫害されたり他者に原因があって不幸な死に方してるもんだけで
もっとも自業自得でアホな怨霊だと思ったね
20年以上前の事故でスレ立てかよ?
遅報にも保土ケ谷区だけど今でも多摩地区の方は鉄のゴミ入れをクレーンでガランガランさせてゴミ回収してんの?
>>8 PCWatchとかインプレス系も90年代の記事が残ってるぞ
山賊スレも20年前の記事だったけど最近昔の事件にスポット当てるのが流行ってんのか
底を開いて回収するダストボックスって無くなったよな
この事件がきっかけなの?
気持ちはわかるが子供が小6にもなって想像の斜め上を行くバカだったってことだ、諦めろw
躾が出来てなかっただけだろ😤
「んなとこに入るんじゃーねぇ~💢」
世にも奇妙な物語で見た「ロッカー」と「死ぬほど好き」を思い出した
>>80 フォートナイトでゴミ箱に隠れるというのがあるんだよな
今のガキならやりかねん
殺されてからゴミ箱に入れられた可能性があるけど死因ははっきりわかったの?
>>10 19年間ざまあしか言えないこどおじ人生のお前が無様だよ
小学生が入れるような仕組みなら吊る前に開けろよとは思うな
というか排出口が底にあるなら上は施錠しとけと
それじゃあうちの子がただの馬鹿みたいじゃないですか?!
この手の事件ってどの親でも同じ反応になるよなw
アメリカの映画やドラマで敵に追われてああいう箱型のゴミ回収ボックスに隠れる描写あるけど一歩間違えたらコレだよな
いじめやろ、俺も昔喧嘩して負けてゴミ箱入って許してもらったことあるわ、ちょうど小学5年生くらいの時や
>>76 インプレスとイードは古い記事残してくれるよな
まあ英語圏のニュースサイトなら普通のことなんだけど
えっ?
親が謝罪したんじゃなくて訴えたの?
意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています