https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/28/news202.html QualcommとThalesは、SoC統合型の「iSIM」がeSIMの認証を取得したことを発表した。iSIMによる認証取得は世界初としている。
eSIMが単体の専用チップを必要とするのに対して、iSIMはメインプロセッサの機能の一部として認証機能を提供する。iSIMの導入により、基板の小型化や、消費電力の大幅な削減が見込めるため、小型スマートフォンやIoTデバイスなどにモバイル通信機能を搭載しやすくなる。
simレスになったらその分いろいろ詰め込めるし
トレーから水が入ることも無くなるね
iPhone同士ならeSIM交換簡単にできるけどAndroidともできるようにしてくれないとやっぱり物理が便利だな
物珍しさに駆られてeシムにしたけど端末入れ替えるのめんどくさいから次から物理SIMに戻すわ
これが主流になったらワンチップ、ワンスロット減るしバッテリ容量増やせるし良いことづくめだな。
>>5 ほんこれ
楽天だけが楽すぎる
楽天しか知らなかったから、mineoでもe-simにしたけど、e-simの再発行に400円取られた
Androidだから日替わりで端末変えてるのに