X



【悲報】東京でまともな娯楽と言えるもの、『美術館・博物館』しか無かった [431767171]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (7段)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:55:44.24?2BP(1000)

ルーヴル美術館展が1日開幕、「愛」表現した絵画70点…国立新美術館 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230228-OYT1T50228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e38c-v3Z7 [125.194.55.16])
垢版 |
2023/03/01(水) 21:56:29.26ID:Vxhi7crY0
>>102
肝心のエゴンシーレが
少なくて不評と聞いたんやが(´・ω・`)
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/01(水) 21:56:56.55
シーバス釣りは好きだけど、トンキン湾とかでは絶対やりたくねぇよなw
2023/03/01(水) 21:57:47.44ID:Tlc2gakT0
>>153
谷根千とかは燃えなかったが、下町は全焼やね
ブラタモリみたいに、痕跡探しの旅になるな

もっとも空襲でも焼けなかった現存12天守云々の話があるように、城は兵営になって、日本の城下町は大概空襲受け取るから、東京に限った話じゃない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d23-oDR9 [110.233.103.223])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:00:14.14ID:JoqesdM/0
>>127
建物は消失していたりしても地名として残っていたり地形から名残を感じて楽しむこともできるだろうに
もちろん地方にだってそういうところはたくさんある
なんというか受け手の知性とか想像力の問題だよね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.45.64])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:06:40.40ID:eyKmV6BGM
ピンサロがあるやん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-SAq/ [133.106.33.150])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:08:38.66ID:9B/3Bt59M
べつに予習なんかいらんと思うんよな
とりあえず行ってみて引っかかったらあとから調べりゃいいんよ
海外旅行とかはある程度予備知識入れてから行かないと危険なこともあるしアレだけどさ
2023/03/01(水) 22:09:14.34ID:l9513zkN0
どうしても東京じゃないとだめな遊びなんてないよ
東京じゃないとできない仕事があるだけだ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.37.180])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:10:41.83ID:BSHCyHnKM
今日ルーブル展見てきたわ
イマイチだった
2023/03/01(水) 22:13:14.69ID:H79JmMKS0
浅草寺が観光地としてベスト3に入るぐらいだしな
2023/03/01(水) 22:13:18.79ID:VK+XyX0F0
1500円で2回抜いてくれるピンさロがあるし大塚って素敵な街だよ
2023/03/01(水) 22:13:55.16ID:PDxBc+XL0
飲食店多いのはええよな
食が娯楽や
金かかるけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d3d-X9iN [36.52.176.114])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:14:25.91ID:f65VNnpy0
>>88
イギリスでパンクロックが大当たりしてNYの小さいライブハウスで活動してたラモーンズの評価がグッと上がるのと同じ
影響力で偉大なアーティストになるっていうシンプルな構造は絵画もポップミュージックも変わらない
どの世界でもよくあることだと思う
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-alHt [14.11.8.161])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:14:58.41ID:zI85re4C0
>>148
共感とかはないけど興味対象がたまたま被るんよね漱石とはw
タラコはフツーに好きだよ、ってかねらーなら基本みんな多少はひろゆきに好感持ってるもんじゃねーの?w
配信は観てないけどね。ニュースか何かだったかと
2023/03/01(水) 22:17:19.72ID:H79JmMKS0
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3b2-TvAq [123.198.241.145])[ ] 投稿日:2023/03/01(水) 21:27:13.85 ID:B8yhqAd80 [1/5]
ずっと東京に住んでるけど案内してって言われたら困る
いつでも行けるからスカイツリーも興味がない

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3b2-TvAq [123.198.241.145])[ ] 投稿日:2023/03/01(水) 21:28:52.42 ID:B8yhqAd80 [2/5]
あとは浅草、皇居、明治神宮
好きなら靖国神社
位しか思いつかん
東京のラーメン食べたいって言われても
大体どこかの支店だし
=====
とか言ってる輩が
=====
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3b2-TvAq [123.198.241.145])[ ] 投稿日:2023/03/01(水) 21:45:54.98 ID:B8yhqAd80 [5/5]
そもそもトンキンって言ってる時点で地方コンプ丸出し
前に書き込んでる都道府県を表示する機能を復活させようか
ってスレが立ったが殆どが田舎なのバレるからやめろ!だった
=====
とかドヤ顔で語ってる滑稽さ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-sXdP [113.144.22.20])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:20:27.79ID:V6cpBTjC0
東京にもテレビやスマホあるよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4b-eJiQ [27.253.251.233])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:22:41.05ID:nLO2jahUM
東京の娯楽って消費系の娯楽しかないから凄い淡白よな
転勤で2年住んでたけどまじで働くために生きてたって感じだわ
2023/03/01(水) 22:23:03.25ID:l9513zkN0
東京だと八丈島はいいぞ~
御蔵島、三宅島はイルカと泳げるし
2023/03/01(水) 22:26:36.40ID:znKKCJLP0
>>140
なんであの辺に固まったんだろうな
下町のど真ん中なのに変に浮いてる
2023/03/01(水) 22:27:07.05ID:dVrqv58d0
>>154
東京何年か住んでたけど一番ネズミが多いと思った街は横浜だったが
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.133.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:28:34.13ID:IGlepIgNp
楽しんでるやつは楽しんでるよ
うちのオカンなんか友達と毎週サントリーホール行ってるし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4b-eJiQ [27.253.251.233])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:28:41.69ID:nLO2jahUM
東京にはいろんな街があるってテレビは言うけど似たような箱物とチェーン店だらけでどこも似たようなごちゃごちゃした景色が広がってる
昔は違ったのかもしれないけど
2023/03/01(水) 22:28:50.64ID:l9513zkN0
>>172
幕末の戦争うやむやにしたかったんじゃねえかな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.133.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:30:12.01ID:IGlepIgNp
>>140
江戸城の鬼門方向だから
鬼門止めに寛永寺を建てたのがスタート
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-eJiQ [60.99.121.176])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:30:25.39ID:5eEsW3IR0
東京に魅力的な美術館博物館があるかというと別にそうでもないよな
2023/03/01(水) 22:30:37.09ID:VnDNF7dCM
>>175
今の日本ではそういう感じの安くて体力ある店しか残れない
電気ガス値上げに輸入食材と卵高騰で個人店はもう無理だろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.133.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:31:09.55ID:IGlepIgNp
むしろ田舎の娯楽を知りたいわ
野良仕事かイオン以外で何かある?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.133.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:31:32.86ID:IGlepIgNp
>>178
目黒寄生虫館
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-aYTM [133.106.53.33])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:32:10.85ID:5UJzm4RwM
ライブ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.133.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:32:23.11ID:IGlepIgNp
>>175
そう言う風にしか見えないだけだろ
地元の人間は皆とっておきの店を知ってる
ごめんやけど
2023/03/01(水) 22:33:49.09ID:l9513zkN0
>>178
最近は箱そのものは地方のほうが面白かったりするしな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-mYUj [49.98.76.240])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:34:23.90ID:N19zmcZ7d
>>172
明治に国主導の博覧会かなんかがあってそこからそういうのが続いてるって聞いた
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4542-eKwq [210.170.172.78])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:34:46.69ID:MZ3+pM0H0
>>155
3~4年前にクリムト展やウィーン分離派の展覧会が立て続けにあった時の方が、エゴン・シーレの作品多かったかも。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.37.180])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:34:46.83ID:BSHCyHnKM
かっぺが必死だな
2023/03/01(水) 22:35:45.00ID:3jn8K6Sz0
たいした娯楽がないから
嫌儲してるんよ
言わせるな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-eJiQ [60.99.121.176])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:36:35.44ID:5eEsW3IR0
>>181
すまねえ寄生虫には興味ないんだよ…
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.41.8])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:37:00.30ID:k7B6ODSUM
上野の博物館なんかめちゃくちゃでかいし楽しめる
動物園や水族館もあるし
2023/03/01(水) 22:38:53.78ID:blKK64MMM
こないだ芸大の卒展見たけどああいうのにたまたま行き当たったりすんのはいいな
2023/03/01(水) 22:47:52.00ID:TRaOOv5s0
上野の国立博物館のグロコーナーってまだあるんかな(´・ω・`)
2023/03/01(水) 22:48:27.62ID:OGuYD5Au0
映画や演劇もあるんじゃないの?ようしらんけど
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/01(水) 22:55:51.58
高円宮妃久子さま、「ルーヴル美術館展」を鑑賞
https://news.ntv.co.jp/category/society/326201bb294a4696b68444f50ba81fd8
高円宮妃久子さまが「ルーヴル美術館展」の初日を鑑賞されました。

久子さまは、1日午後、東京・港区の国立新美術館を訪れ、「ルーヴル美術館展 愛を描く」の初日を鑑賞されました。

この展覧会は、フランスのルーヴル美術館が所蔵する膨大なコレクションの中から「愛」をテーマにした70点あまりを展示するものです。

久子さまはこの展覧会を監修したフランスと日本の学芸員から英語で説明を受けながら、およそ1時間、作品の細部まで丁寧に鑑賞されました。

鑑賞後、久子さまは「コロナの後でルーヴルのような大きな展覧会が日本でできて、絵画展が始まる希望になると思う」と話し、若い学芸員たちが力を発揮できたことを喜ばれていました。
2023/03/01(水) 22:57:22.59ID:mJfazDHU0
ネット環境があれば日本人は満足でしょ
2023/03/01(水) 22:57:39.70ID:G1YZsCCk0
そういえば五美大展行かなきゃ
2023/03/01(水) 22:58:44.81ID:xsPP332W0
東京の貧乏人向け飲食店やらネカフェやらって同じチェーン店でもいちいち狭くて混んでて汚いからな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/01(水) 23:00:40.57
とにかく金を使って消費すること、及び行列に並ぶこと。
これが東京人の娯楽です。
2023/03/01(水) 23:03:57.58ID:G1YZsCCk0
>>198
金が余りまくってるからな
サーキットとプライベート空港が欲しい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab9f-THox [217.178.199.84])
垢版 |
2023/03/01(水) 23:06:09.95ID:WetK8Oc40
>>20
人少なすぎてセックスなんか気軽にできねぇぞ
2023/03/01(水) 23:07:47.33ID:50sxdUB00
なにしても人が多すぎてすべて台無し
2023/03/01(水) 23:16:11.98ID:g7MshrJl0
>>88
ゴミみたいな絵を価値あるかのように言いくるめて金持ちから大金巻き上げる商売だからな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab67-O4G+ [153.211.12.53])
垢版 |
2023/03/01(水) 23:24:12.86ID:k1MU19aH0
カラオケも飽きたしなぁ
俺はもう家でゲームやるだけで十分
2023/03/01(水) 23:28:04.60ID:0FPLqQf5d
>>19
大多数は行かないのにな
2023/03/01(水) 23:33:26.31ID:HuYMXmeA0
並び過ぎ混み過ぎでむしろ欠点だと思ってたわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/01(水) 23:35:37.90
梅毒だらけの東京でセックスしてる人全員馬鹿です
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d4d-gKwk [36.2.39.236])
垢版 |
2023/03/01(水) 23:48:08.32ID:VPmEe4sy0
トライアスロンができる東京湾があるだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55d2-9El4 [106.73.238.96])
垢版 |
2023/03/01(水) 23:53:28.71ID:Kq1thw9I0
古着・レコード・ライブ他
文化面で活動するのに東京に勝てるわけ無いだろ
2023/03/01(水) 23:54:33.06ID:6ljZxwfQ0
23区しかないと思ってるとこが田舎ものなんだよな・・・
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e37f-9qQk [125.194.14.116])
垢版 |
2023/03/01(水) 23:56:05.66ID:T2aqFUTo0
大学美術館は無料で楽しい
是非みんなも行ってみてくれ
ガイドのボランティアおじさんに質問すると
生き生きいた目で早口で語りまくるから
それも素敵
2023/03/01(水) 23:59:12.80ID:nu8+JzzK0
地方に行って5時で店が閉まるのに驚愕した
2023/03/02(木) 00:01:44.12ID:VtUYutYC0
ボロボロのビルのエレベーターで上に昇って高い食事楽しんだりとか
2023/03/02(木) 00:10:02.88ID:FPRvduBS0
東京以外だとまともな娯楽って何があるの?
2023/03/02(木) 00:13:01.01ID:TJDR3v9r0
有名どころの展覧会だとテレビCM見てきたようなミーハーカップルや
家族連れでごった返していて入るまでにも長時間並んだりして
とても優雅で文化的な体験とは言えないんだよなあ
たまに行ってもうんざりするだけだわ
2023/03/02(木) 00:15:02.65ID:TJDR3v9r0
そもそも東京で人で混んでない場所なんてどこにも無いしな
たまに地方に行くと人口密度が低い事自体が新鮮な体験だわ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d56-W5vA [110.132.92.189])
垢版 |
2023/03/02(木) 00:40:53.71ID:goWtt9C90
各地方で一番のコレクション見るのが楽でいいわ
当然東京には劣るが何時間も並んだり遠くからぼんやり眺めるよりはいい
2023/03/02(木) 00:49:03.09ID:+xcZsjZ3a
>>29
それ20代までの行動パターンだろ
2023/03/02(木) 00:50:41.74ID:+xcZsjZ3a
東京は金を沢山持っている10代や20代だったら楽しいだろうな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-SAq/ [133.106.33.150])
垢版 |
2023/03/02(木) 00:54:30.69ID:NfDa/K+DM
>>214
だから重い腰を上げてコスパタイパスぺパ云々優秀そうなとこにふらっと行くのがいいんだよ
知識はあとで仕入れればいいだろ
いい刺激になるとは思うぞ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.174.189])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:09:20.12ID:7idWA6n+p
>>189
ビルゲイツまで訪れたのに🥺
https://i.imgur.com/P3oGoLR.jpg
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-EsFZ [126.182.174.189])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:10:31.25ID:7idWA6n+p
>>198
イオンの駐車場に車で並ぶと奴が何言ってんだ?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b508-nVXs [122.222.239.37])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:11:26.47ID:wLAofUSt0
美術館で作品を見ている自分を撮影するのが流行ってるんだよな
2023/03/02(木) 02:17:41.72ID:EUg2/lV/0
>>75
自分の選択、人生に価値がある!と認められたい人々。
自分が望んでしたのであれば別に人に勝つ必要はないんだけど「勝ちだ」と言わないと自信がない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8f-pdMt [153.151.118.2])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:31:57.93ID:3rltZE/T0
美術館博物館映画館しかおでかけ先がないわここ数年
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1587-08NW [138.64.235.233])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:38:59.64ID:fmxp3hDi0
地べたで路上のみがあるだろ
東京だけの奇習
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.39.59])
垢版 |
2023/03/02(木) 02:43:47.29ID:qmxFmWjIM
田舎の娯楽て川に飛び込んだりすることか
2023/03/02(木) 02:44:52.04ID:havc4icp0
おまえらが行ってるのは美術館じゃなくて風俗だろ
正直になれよ
2023/03/02(木) 03:02:11.19ID:asoHs/4b0
>>218
若ければ金なんて必要ないけどな
2023/03/02(木) 03:07:45.73ID:havc4icp0
美術館言われだしたのはSNSで自慢するためだろうな
浅ましい連中だよ
2023/03/02(木) 03:08:11.41ID:asoHs/4b0
>>178
普段美術館行ってないのバレバレ
美術愛好家にとって美術館は企画展を見に行くもの
国立新美術館、森美術館、東京都現代美術館が最強過ぎるわ
他にもたくさんあるし企画展は結局バリエーションが必要だから地方じゃ話にならん
2023/03/02(木) 03:11:22.67ID:asoHs/4b0
>>73
IMAX とかでかい箱は地方にも結構あるよ
設備の平均レベルは東京の方がはるかに高いけど
ミニシアターは本当に東京にしかない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e31d-0Q+q [189.154.66.52 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/02(木) 03:29:05.29ID:pj/jGqjs0
確かにあんまり楽しいことないよね
外国住んでる時が一番楽しかった
文化的なもんは知らんけど広さが楽しかったよ
都会でもなんでも広いから心にゆとりが持てるわ
2023/03/02(木) 03:33:40.25ID:8l6i85XP0
温泉が安くて質がいいのが田舎のメリット
都会は銭湯か人工温泉しか無い
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdaf-EsFZ [126.7.205.75])
垢版 |
2023/03/02(木) 04:01:09.25ID:Y6Xc2lMZ0
糞田舎から上京したら娯楽だらけでビビったわ
まあ地方都市も同じだと思うけど
2023/03/02(木) 05:20:43.28ID:SSqU9jxP0
東京の店はつまらなくなったね
どのビルも似たテナントで東京じゃないと買えませんはもうほぼないでしょ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saf1-3Jh5 [106.146.93.156])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:52:46.03ID:yDk8sovka
国立美術館にはよく通うけど最後に感動したのはファッション展だな。ファッションに興味ある若者や学生が多く入場していて、鑑賞者自身もまた作品の一部と化してたのはとても良かった。

https://i.imgur.com/VBMi6IG.jpg
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF03-3r7D [49.106.174.56])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:54:57.73ID:hlPogKZfF
昔は週末の声優イベントはしごしまくってたが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saf1-3Jh5 [106.146.93.156])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:55:35.85ID:yDk8sovka
最近本当に東京東京言うようになったよなお前ら
20年後は上海!上海!ニューヨーク!ニューヨーク!なんだろうか。

東京の全盛期なんてとっくに過ぎたのに
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd03-4G4U [49.98.115.127])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:57:28.46ID:jLapE8mzd
最先端の文化に触れてるくせに僻みっぽい性格で容姿がチー牛かハゲだからな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF03-3r7D [49.106.174.56])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:59:31.52ID:hlPogKZfF
ぶっちゃけ、コンビニとネット環境あれば
田舎でも問題ないからな

ふうぱちのみ、あと結婚しなければカネも貯まるしw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3eb-opV5 [101.110.40.209])
垢版 |
2023/03/02(木) 06:19:18.43ID:Bf0AFsES0
文化資本ってやつだな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd4b-rwJR [27.230.96.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/02(木) 06:36:16.34ID:X3W+taTAd
結局は佐倉の民俗博物館最強なんだよな
宿取って2日掛けて観てもええぞ!
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-U6GR [60.87.95.76])
垢版 |
2023/03/02(木) 06:45:11.94ID:bt2KoRSy0
人が多すぎてまともに休憩出来ないよな東京は
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp29-NE0Q [126.182.28.134])
垢版 |
2023/03/02(木) 06:45:15.10ID:YrIrwsVUp
受け身の奴には最高の場所だろうけど
2023/03/02(木) 06:47:40.49ID:Qoy7pzbN0
>>242
博物館初心者は全部みようとするからそうなる
興味の集中と選択を意識するべき
2023/03/02(木) 06:49:01.86ID:onh314Hn0
サブカルもメインカルも日本で東京以上の場所は無いで
東京がショボけりゃ地方はそれ以下
2023/03/02(木) 06:52:37.97ID:J44sbAUA0
でも独身賃貸暮し金無しじゃ文化的とは言えなくね?(´・ω・`)
2023/03/02(木) 07:26:18.93ID:57fTsiula
面白いよ美術館
ただ展示品の入れ替え日と被ると見れるもの減って最悪だけど
2023/03/02(木) 09:36:30.44ID:qY1CgXQra
>>230
そういう期間限定の企画展に仕事帰りでもふらっと行けるのが東京のいい所だな
平日夜なんかは土日に比べると人が少なくで良いな
それでも地方の大混雑レベルなんだろうけど
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d23-oDR9 [110.233.103.223])
垢版 |
2023/03/02(木) 10:26:30.83ID:YwRzMfHG0
>>247
そんなことないやろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e38c-v3Z7 [125.194.53.186])
垢版 |
2023/03/02(木) 10:45:21.88ID:o0OWjX/l0
>>186
両方とも見てますわ
それより少ないって
なんだかなぁ(´・ω・`)
2023/03/02(木) 10:50:14.44ID:asoHs/4b0
>>236
ファッションインジャパン俺も行ったわ
あの企画展は来場者もファッション好きの若者みたいなの多かったよなあ

>>249
そうそう人間仕事帰りとか
ついでで出来る事が人生豊かにするわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 436c-EIOQ [133.32.177.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:39.93ID:W5j1YLkQ0
世界で通じてる娯楽はゲームでそれは地方でもできるという
2023/03/02(木) 10:52:44.81ID:asoHs/4b0
>>247
美術館の入館料って1500円くらいだぞ
これを月に1回払えないのは流石に貧し過ぎるだろ
独身賃貸暮らしの大学生だって払えるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況