X



【速報】人類、ついに神の領域へ。時間を巻き戻すことに成功 [883881955]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-1FLX)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:16:55.75ID:8rmCh2Eua●?2BP(1000)

 まるでSFの世界の話のようだが、ヨーロッパの研究グループが、時間を逆転させて、過去の状態に戻す方法を考案したそうだ。しかも実験で実証することにも成功したという。

 理論上は可能だったとしても、その方法で実際に人間を若返らせることは難しい。

 それでも量子の世界なら、彼らが考案した「巻き戻しプロトコル」を利用することで、まるで映画を巻き戻すかのように、粒子を過去に戻すことができる。

 ただ時間を逆行させるだけでなく、物理系の時間を奪うことで時間を早めることすらできるというが、一体どんな方法ならばそんなことが可能になるのだろうか?


録画映像を巻き戻すかのように時間が逆行

 この驚くべき理論と実験結果は、オーストリア科学アカデミーとウィーン大学の研究チームによる一連の研究(『Physical Review X』『Quantum』『Arxiv』『Physical Review Letters』『Optica』)で紹介されている。

 その概要について、研究チームのミゲル・ナバスケス氏は、映画を例に挙げて説明している。

 たとえば、あなたが映画館に行ったとしよう。それはあなたがどうしても観たかった映画だが、あいにく体調が悪くトイレに立つことになった。そのせいで見逃したシーンは見逃したまま。映画館で確認することはできない。

 だが自宅でネット配信や録画した映画を観ているのならば、いつでも好きなように巻き戻せるし、退屈ならば早送りすることだってできる。

 研究チームが考案した「巻き戻しプロトコル」は、「量子スイッチ」なる実験装置を”クリエイティブ"に使うことで、まるで映画を巻き戻すように粒子を過去の状態に戻すことができる。

 時間を逆行させる粒子は、電子・陽子・ミューオンなど、どんな粒子でもいい。今回の実験では、「光子」を使って、クリスタルに進入する以前の状態に戻すことに成功したという。

https://karapaia.com/archives/52320640.html
https://i.imgur.com/qjp1unc.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-1FLX)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:17:04.90ID:8rmCh2Eua?2BP(0)

古典物理学の制約を量子力学の領域でクリア

 この実験のベースにあるのは、相対性理論が予測する「ウラシマ(浦島)効果」であるという。

 ウラシマ効果とは、光速に近づくと時間の流れが遅くなるという不思議な現象のことだ。

 たとえば、双子の兄が光速近くで飛行するロケットに乗って宇宙に旅立ち、弟はそのまま地球に残ったとしよう。

 すると光速で移動する兄は時間の流れが遅くなり、地球に帰還したときは弟の方が歳をとっているという奇妙なことが起こる。

 これは実際に観測可能な現象だが、私たちが体感できるほどの効果を得るには、膨大なエネルギーが必要になるので、現実的ではない。

 だが古典的・相対論的物理学の領域ではなく、非相対論的量子力学の領域でなら、そうした制約はない。研究チームはそれを実証すべく、1ビットの情報量をもつ粒子で実験を行い、見事成功したのだという。


人間の時間の巻き戻しは理論上は可能だが、現実的には意味がない

 だからと言って、あなたの時間を巻き戻して、若返ることができるという意味ではない。

 だが、人間を外部からの影響をまったく受けない箱に入れてやれば、理論上は可能であるらしい。

 だが今のやり方ではそもそも成功確率が非常に低いうえに、膨大な情報量をもつ人体をほんの1秒若返らせようと思えば、数百万年もかかってしまう。それでは現実的には意味がないだろう。


物理系の時間を奪うことで時間を早めることも可能に

 また今のところ巻き戻しプロトコルは、粒子の状態を元に戻せるだけだ。時間を巻き戻すことはできても、早送りすることはできない。だが研究チームには秘策があるようだ。

 巻き戻しプロトコルでは、1ビットの情報量をもつ粒子を5分前に戻すには、5分かかる。戻したい時間と同じだけ時間が必要なのだ。

 時間の流れを速めるには、この原理を応用する。それは、まったく同じ物理系から時間を盗むという奇策だ。

 たとえば、完全に同一の物理系が10個あり、それで1年間実験したとする。このとき9つの物理系から時間を奪い、それを1つの物理系に与える。

 すると、その物理系は1年で10年が経過したことになるのだそうだ。

 量子の世界の不思議な話で、なかなか理解が追いつかないが、いずれそれが実世界の役にたつ可能性もある。

 研究チームによれば、巻き戻しプロトコルで量子プロセッサのエラーを無かったことにするなど、便利な応用が考えられるのだそうだ。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-5/o3)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:18:06.08ID:9P6QyVV70
ちょっとこの装置に頭から突っ込む実験してくるわ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-bnHH)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:18:43.40ID:DGmt+PUE0
あーそれのことね
なるほど、遂に実現したのか
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8f-krrt)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:19:15.10ID:6qsrPeKv0
インターステラーで未来には行けるけど過去には行けないって言ってた
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-70K9)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:20:38.32ID:n7URFS5H0
さっきまでシュタゲ見直してたわ
やっぱおもろい
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM35-nrXz)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:21:56.97ID:yqVEoUOWM
>>3
残念ながら毛根には適応されません
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdfa-8J3e)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:22:22.00ID:lLaQPlQfd
神崎士郎かよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-Kjnn)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:23:07.37ID:noNVRdL80
ついにタイムマシンが出来るのか
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a2e-bAcq)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:23:42.74ID:JUXBEFXp0
時間っエントロピーの増大だろ?戻すとかじゃないじゃん
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-0NXk)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:24:20.49ID:a1im6YDN0
粒子を元に戻すだけなら過去を再現してるだけじゃね?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 919b-qVVu)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:24:56.38ID:ILGFVPx40
あっそう
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a08-EOrI)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:25:08.85ID:MiwwIHa20
これには加藤和彦もにっこり
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 750d-sBbk)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:26:15.63ID:mgsbGo+20
細胞は入れ替わりがおきてるわけで
絶対に戻らない
その細胞の生まれたてには戻せるかもしれないがな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMea-I1P1)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:27:07.56ID:mWVXtyXbM
実験しちゃったってことは
少なくとも一度は巻き戻ったってこと?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4166-HZnE)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:28:32.00ID:hC6s5DI40
なるほどね
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae56-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:32:16.41ID:4PACgocm0
>>2
> 巻き戻しプロトコルでは、1ビットの情報量をもつ粒子を
> 5分前に戻すには、5分かかる。
> 戻したい時間と同じだけ時間が必要なのだ。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp75-ZtYi)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:32:32.34ID:Q/s6wX49p
学園祭前日という同じ1日を永久に繰り返せるわけか。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a8f-PJrl)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:32:40.84ID:t5MHBKzq0
>>16
やっぱあの爺さんも
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75fc-EOF+)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:33:17.06ID:3zKJypQQ0
ああ、あの瞬間ね
一瞬時間戻って焦ったわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b60d-hsiP)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:34:56.93ID:dIcpTvKA0
ジャップには無理
北朝鮮の方が良い
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ad6-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:35:18.47ID:fdD00Rp60
>>34
テネットやん
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a1e-Ulub)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:36:43.06ID:vV7pGUEP0
これでシュタインズゲート見つかる?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-40dT)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:37:07.82ID:gu2X00EP0
白熱光の宇宙かな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a8f-PJrl)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:37:30.48ID:t5MHBKzq0
>>28
マジだったわヤベー
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-KVKp)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:39:10.46ID:FAx43j+Va
生え際の毛根だけ巻き戻してくれ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-+5Se)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:40:05.56ID:lINXadOFa
オーバーウォッチじゃん
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-KvgI)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:40:20.09ID:ZTJast3k0
テネット
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468d-FEMz)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:41:26.66ID:Y0Nyj4tN0
テネットでやってた話まんまじゃん
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5544-xepH)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:44:57.57ID:OO9Z9VIN0
なんだこのクソ記事
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ba-krrt)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:45:46.19ID:h69XWELM0
>  巻き戻しプロトコルでは、1ビットの情報量をもつ粒子を5分前に戻すには、5分かかる。戻したい時間と同じだけ時間が必要なのだ。

20年若返るのに20年かかったら何の意味もなくね?
20年後、年をとってない状態になるのか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-gE2T)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:47:42.99ID:g2q0ZgZ60
蘇った安倍晋三は強いよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-40dT)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:47:44.73ID:czm7/VPs0
タイムマシンじゃなくてタイムふろしきってこと?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b15f-eKwq)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:52:25.98ID:Zb0QgP/w0
ここ最近強烈なデジャブ感じたのはこいつらのせいか?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d64-RoRX)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:01:43.55ID:tpqVn+Os0
え?森光子を使ってクリステルに挿入する以前の状態に戻せるの?じゃクリステルを処女にできるじゃん
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-RoRX)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:07:55.25ID:/cb36aSGa
>>2
この物理系10個で実験するやつ、1年の時間を1個に集めて10年にしちゃった場合、
時間を奪われた残り9個の時間はどうなっちゃうの?奪われたから1年経っても0時間?
つまり残り9個は1年間全く時が進まないまま実験開始と同じ状態でいるってこと?
そっちのほうが凄くね?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:09:23.61ID:ZuKg8FBc0
うおおおおお
生きててよかった
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/02(木) 01:10:55.69ID:oW8+q4OH0
嬉しくない。ずっとドラえもんと暮らしたい。
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:11:44.56ID:RQKAti+90
本当にできるなら既に未来から何らかの情報が送られてきて観測されてるんじゃね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 919b-qVVu)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:17:15.45ID:ILGFVPx40
>>11
クロノトリガーやクロスやったが
シュタゲやマドマギを感じたわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a64-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:17:18.36ID:68SAGAo10
ほんの5分でも巻き戻せれば競馬で必勝なんだが
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8c-6uHB)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:17:57.40ID:b1UGvH3x0
CERN?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-RoRX)
垢版 |
2023/03/02(木) 01:22:01.27ID:/cb36aSGa
でもこれさ、時間を巻き戻せても違う選択肢は取れないんじゃねえの?
ビデオを巻き戻しても再生毎に違うシーンになるわけじゃないじゃん?
同じ理屈なら、ただ巻き戻るだけで全く同じことを繰り返すだけだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況