【速報】敷島製パン「他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はないと言っているだろ。訴訟するぞカス共」 [308389511]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
「コオロギ商品」通販の敷島製パンが情報発信 「他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく…」
Pascoで知られる敷島製パン(愛知県名古屋市)が、コオロギパウダー入り商品を巡って、公式サイトで情報を発信している。
「本シリーズは敷島製パン(Pasco)の未来食Labo(『Korogi Cafe』シリーズ用の施設)にて一つひとつ丁寧に手作りしています」「本シリーズ以外の商品を製造している工場とは、工場建屋・製造ライン・製造スタッフが異なります。そのため、『超熟』シリーズはじめ、他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、本シリーズ以外にコオロギパウダーを使用する予定はございません」
同社は20年12月から、高崎経済大発のベンチャー企業「FUTURENAUT」と共同で食用コオロギパウダーを使用した製品を研究、開発。オンラインショップ限定で「コオロギカフェ」シリーズとして「コオロギのフィナンシェ」「コオロギのバゲット」を販売してきた。
食料不足対策として食用コオロギは世界的に注目を集めている。国内でも粉末化して食品への利用が進められている一方で、コオロギなどの昆虫食に嫌悪感を抱く人は多い。そんな中、同社の公式ツイッターに事実ではない情報やネガティブな意見が多数、書き込まれる事態に陥っていた。
同社広報室に情報発信に至った経緯や掲載時期を問い合わせたが、「現時点においての回答は差し控えさせていただきます」との回答があった。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/03/kiji/20230303s00042000307000c.html
敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討
https://news.nifty.com/article/economy/business/12144-2199966/ >Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品が騒動に
>昆虫食の是非がツイッターで議論となり、陰謀論や荒唐無稽な言説が拡散されている
>敷島製パンは、見解をホームページに掲載、「風評の流布」には厳正に対処するという
おい
コオロギアノンが
コオロギパウダーにゴキブリパウダーが混ざる可能性があるだろ
いいですね
誹謗中傷してるやつらに大企業の力を思い知らせてやってください
コオロギパウダーがゴキブリパウダーではないとどうやって検査するん?
別に混入の可能性とか関係なくキモいから無理って人もいると思う
混入するかというより
コウロギを消費者に食わせようとする企業としての姿勢が問題なんだろ
何もわかってないな
わざわざ別工場建ててまでコオロギ推したいのか
マジで助成金とか出てんのか
でも、大将のコスプレしたやつが起こした事件では好き勝手ライン間を移動できてたじゃん、ルール上禁止されてたのに
好き放題行っていい時期はこれで終わったんだ
根拠のないこと言いまわるのはもうやめとけ
この数日スーパーのパン売り場でパスコ商品まじで売れてない
そうなんだろうけど誤解は受け続けるよな
なんで子会社とかでやらなかったんだろ
食品と虫って現状じゃイメージ最悪だ
政府とメディアがコオロギ推し進めてる以上払拭は無理だよな
超熟山パン5枚切りよく買ってたのに
もう買うのやめるわバイバイ敷島パン
しばらくして誤って普通の商品にもコオロギパウダーが混入してましたとかになりそう
可能性はないといっておきながら起きたのが福島の原発事故ですよね?
原発ですら起きたのです パンごときでそれが言い切れるだろうか? 否到底無理
でもそのうち一緒の工場で作り出してうっかり混入してみたりするんでしょ?
入ってるとか入ってないとかそういう事じゃなくてコオロギ推進する奴らのパンなんて絶対に食わないってだけ
食品企業として安易にコオロギに手を出した時点で不買になる
それだけ
信用できないから死ぬまで買いません
はよ潰れろ😸🖕
補助金返還してプロジェクト中止、特損計上でやっと許される
とんでもないヒューマンエラーが起きる可能性があるから工場が燃えたりするわけで
可能性がないと言い切るのはかえって信頼を損ねる
コンタミに書けや
同じ製造ラインでコオロギを使用していますってww
二度とPasco(敷島製パン)の商品は買いません。
どのパンにコオロギが入ってるのか調べるのが面倒です
そんな事を調べる時間を使うくらいなら他社のパンを買います
PASCOは買いません
アノンは過剰反応しすぎ
ペヤングも好調だしZ世代は虫が主食だからこの程度で買い控えなんて起きない
食用コオロギ自体が厳選された餌が必要で環境負荷が高い
そんなSDGs的にも反社会的企業の商品は買わないだけでは?
コオロギパウダー生産ラインにゴキブリが混入したとして作業員がはねると思うか?
粉にしたら一緒やん
アレルギーの表示蘭みたいに
コオロギを使った製品を作った工場で(ry
みたいな書き込みはないの?
うるせえ
コオロギ入とか異物混入だろ
異物混入やめろ
コオロギ専用工場作ったのか?
もう後には引けないねえw
質問や取材にマトモに回答せずにアンチは特定して訴える!とかいうのクソほど増えたよな
いつから?チンパカ騒動が初だよね?
虫入りパン作るようなイカレタ価値観の人が作ってるパンなんて気持ち悪くて食えないよ
コオロギ入りのパンは食いたくない買わないと言って何が悪いんだ?
個人の見解であり風評の流布とはならんだろ
糖質を敵にすると訴訟をチラつかせても無駄だぞ
向こうは裁判になったら自分らが勝つと思ってるし
コオロギ工場作っちゃったからもうあとには退けないのか?
こういうのも風評の流布か?
食パンはそう頻繁に買わんしこれからは食いたくなったら街のパン屋さんで買うわ
>>62 だったら脅迫にとどめずに本当に訴訟してパスコが勝訴すれば良いだけ
今回のコオロギごり押しって初動から完全にミスってるだろ
それこそ電通案件なら、敷島パンに取材して別工場であることをアピールして、食料危機に対する試みなんだと丁寧に説明すればすぐ鎮火してたわ
吉本の河原乞食どもに虫嫌ってるやつバカでしょwwwって煽らせるとか何かんがえてるの
昨日の夜イオンいったらかなり売れ残ってたから実害かなりあるよな
普段なら8枚切りいくつかしか残ってないとかなのに
まあその言葉を信じてもらえるかどうかは企業の信用次第だよな
ただ疑わしいからと言ってそれを前提にあちこちに拡散したりとかはダメだわ
消費者は気になるなら買わないようにするくらいしかやることはないな
ネットで騒いでも対して影響ないと思ってたがここ数日パンコーナーチェックしてて本当に売れてないので日本人は食べ物に関しては俊敏だと思った
目先の補助金に目が眩んで客の信用なくすのほんと草生えるww
入ってないのに入ってるて言うのは風評被害だけどさ・・・
毎日コオロギパンをてめえのとこの代表取締役から末端の家族まで毎日食わせてみろカスどもが
可能性がないって言ってるのに信じてもらえないことを嘆けよ
今は工場別だとしても今後どうなるかわからないし
スーパー行くたびにいちいち調べてられないから食べません
そういう製品を作っている会社というだけでとてつもなくキモい最悪な会社という認識になるだろ( ´∀`)
???「コオロギ推してくぞ!」
数年後…
???「コオロギ推したばっかりに会社が倒産してしまった…」
>>80 わざわざエビやカニアレルギーの人に向けた注意書きもしてるとか素晴らしい例
それはそうなんだろうけど毎日食べてる食パンのメーカーが
パン生地にあれを混ぜてる画像を見せられたらいい気はしないな
>>80 全力で濁してまで日本人に虫を食わせたいのか
性癖かなにかか
混入しなくても影響ある事があるから
同じ工場で作ってますとかを最近は発表してんだろ?
補助金目当てでコオロギを消費者に食わせて金儲けしようなんてクソみたいな思考回路してるメーカーが悪いわ
メーカーは死ぬまでコオロギ食ってろ
>>89 同じ工場でつくってたらコオロギの表示があるんじゃね?
2021年05月12日 16時29分
50匹分の食用コオロギパウダー入りフィナンシェ、Pascoが発売 「配合の限界に挑戦」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/12/news132.html 金に余裕があるやつは避けられる
何も考えてない奴と金がない奴はこれで売れ残った半額パンを買えてハッピー
さらにはなんとか数を出荷したい会社が広告の値段を打ち出すのでハッピー
金に余裕があるやつはどんどん声を上げていけば
みんなハッピーじゃん
企業はCM芸能人が不倫したら評判を気にして降板させるやん
別工場とはいえ虫入りパンを作って評判を気にしないどころか否定的な意見を訴えるってどういうことだよ
凝ってる感出さないで山パンみたいななんでもアリイメージにしとけばよかったのに
ハラールマークみたいにコオロギマーク作って貼っとけや
>>67 広告代理店の指図なのか知らんけどあれほんと無能極まるよな
100ワニもそうだけど大衆がどう思うか想像できず身内の論理で動いてるとしか思えん
国民から搾り取った補助金で国民を訴えますとか正気を疑うわ
DNA検査でもしたらええやん
動物性出たらアウトで
全員訴えてやれば良いんだよ
こんなの風評被害でしかないからな
>>92 コオロギにエビ・カニみたいな表示義務は無いみたいだし書かんやろ
ヤマザキパンの食器結構便利だよな
全然割れないしうちの主力になってる
じゃあ実際に訴訟してみてほしい
裁判にかけるからには本当にコオロギパウダーが混ざらないかを立証しなければならない
こういうのって実際蓋を開けてみると現場管理がなってなくて、午前中にコオロギパウダーを手にこびりつけた障がい者が午後からはそのまま別の現場でメロンパンをこねてる可能性だってある
寿司の上にコオロギ乗ってたら大問題だろ
なぜパンなら虫が混入しても大丈夫という結論になったのか?
売れ残った半額パンをケンモメンが買うしマッチポンプだろ
コオロギをパンに混ぜて金儲けとかまともな会社なら企画通んねえよ
こんな会社ゴキブリ混ざっても知らん顔するに決まってんじゃん
>>108 パン祭りって半年ぐらいやってるらしいな
どうりでうちに山パンの強化ガラスの食器がいっぱいあるわけだ・・・
一般人が作るときみたいにパンこねテーブルにガラスのボウルが置いてあって
小皿に例のパウダーが計量してあるのを混ぜ合わせる画像なら
こんな気持にはならなかったと思うよ
陸エビは色とフォルムが悪いんよ
焦茶にゴキブリ似とかどうあがいても絶望
最悪色が緑や赤だったら多少マシだった
>>80 アレルゲン表示にコオロギってまだないのか
カニとかエビは必ず記載させられるよな
別に何かが問題だとは思わないけど俺は買いたくないから別の買うわ
と言うだけの話
6カ国協議にて
日本「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
(ヒソヒソ)
中国「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
.
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」
.
米国「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」
.
中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
.
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北「あ!」
さあ思い出そうぜ怒り方!
小麦粉や米粉でよくね?わざわざコオロギ粉混ぜる理由がわからない
>>115 え!食パンなんて150円くらいだろ
その半額だぞ!
コオロギが入るかもというより余計にプリン体が入るかもってのがな
混ざる確率が低かろうが、ゴキブリみたいな虫入りのパン作って売ってるってだけで異常なことだからなぁ
もう「そうならないよう万全の体制を整えている」理論じゃ信用されないんだよ
安倍後の世界では
消費者にコオロギのようなゲテモノ食わせるなボケ
徹底不買じゃ
ゴキブリ混入でペヤングがあーなってるのに、コオロギ練り込んだパン売ってりゃそうなるだろ
感覚がズレてる事に本人たち気付いてないんだな笑
「コオロギ扱うようなトコのパンなんて食べない」
↓
「混入の危険はない!訴訟!」
論点ずらすのやめてもらっていいですか
>>121 食品に意図的に昆虫混ぜるとか食品テロだよな
>>107 あれは一生使えるよね
下手に食器買うより断然いい
表示義務が無い食品として認可された以上「気が変わったwコオロギ入れまーすwww」を無告知でやっても一切問題無いよね?w
そして工場ではコオロギを扱っていると、へえwww
社長が安倍と二人で旅行するほどの大親友なんだろ?
コオロギ関係なく二度と買わないよ
社長がカメラの前で生きたコオロギ10匹食ったら許す
安倍が銃殺された国なのにのんきなものだな
この国は完全に終わってる
製造スタッフも異なりますってわざわざコメントするなんてよっぽどだな
日本人の穢れ意識はまだまだ健在だからなー
ここで対応誤ると一気に会社傾きそう
消費者の不信感の元凶が法整備の不備だとしたら、パン屋は国に訴えかけて表示義務を設けさせれば逆に自身の潔白を証明できる
>一つひとつ丁寧に手作りしています
余計怖い
>本シリーズ以外の商品を製造している工場とは、工場建屋・製造ライン・製造スタッフが異なります。
同じ工場敷地内ってことは認めちゃったね
>他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、本シリーズ以外にコオロギパウダーを使用する予定はございません
「使用する予定は(今は)ございません」ってことか?
あろうがなかろうが消費者を舐めた態度をとるなら買わない
というかわざわざ別の工場まで建てるなんて予想以上に補助金の額は大きそう
>>143 予定は無いが仮に予定変更があったとしても告知義務無しwww
そんなくだらない事より逃げ出したタイコオロギがアメリカザリガニやジャンボタニシみたいに日本で野生化しないか心配
そこまでパスコにこだわる理由ないから普通に買わないだけ
メインを捨ててまでコオロギにかける理由が分からない
>>139 対応謝ったから今炎上してるんですわ、工場別ですってのは騒動が起きる前から書いてあった
そこまでして慎重にやってきたのに
今回のもめてから取材拒否→訴訟匂わせの最悪コンボきめてしまった
物好きのためのゲテモノ商品ていうならあれだけど
環境のためとか食糧危機に備えてってのが理由なら広く一般人に食わせるのが目的なんじゃん
そりゃ警戒するよ
>>149 パスコがダメなら山パンや第一パンにすればいだけだしな・・・
厳密に分けて管理しないといけないヤバいもの食わせようとしてる自覚はあるんだな
もうお前たちはいらない
俺たちは春のパンまつりに参加する悪く思うな
吉本芸人「コオロギ拒否してる奴全員バカw」
製造会社「訴訟するぞ!」
なんだこいつら…
>同社広報室に情報発信に至った経緯や掲載時期を問い合わせたが、「現時点においての回答は差し控えさせていただきます」との回答があった。
これが全てじゃね?
ちゃんと会見して社長が自分の口から責任もって説明しないと駄目だよ
広報室が質疑応答にも答えないとか話にならんわ
粉末だとどれだけ気をつけても同じ場所で作ってるなら
防ぎようがないような気がするがどうなん?
吉本含めたメディア関係者は
これはプロモーションです。って看板持っててくれないかな
国が良いものだと勧めて接種した結果ろくな目にあわなかった例が直近でコロナワクチンであったわけだし
そりゃ警戒する罠
>>160 なんかいつものパターンって感じ
そのうちよしもと芸人がモリモリ食い出すよ
>>168 あいつらが食っても余計に罰ゲームにしか見えねぇなぁ…
>>13 これ
通販限定でニッチでこける可能性高い商品だから
普通に考えたら余ってるラインを使って実験程度にするはずなのに
ゴキブリパン専用の工場建てるとか考えられない
他の製品は一切作ってないって言うのに
コオロギ専用建屋とライン作るなんて
一体いくら使ったんだよ
>>146 こそこそ裏で浸透してしまって気づいたらコオロギしか売ってない事態に
プロの詐欺商法をナメたらあかん
>>166 近いなりに遠いけどな
親戚の親戚の親戚ぐらいや
虫アノンに目をつけられたら終わりだよ
残念だか食パンなんてそういう連中向けの商売だと自覚しておくべきだったね
松下由樹の母乳が混入なら余裕で買うけど(´・ω・`)
いやいやいや
客側からしたら大事なことだから
実際にペヤングにだってゴキブリが意図せず混入されてたことだってあるんですよ
Twitterで超熟コオロギパンって見たんですけど?
コオロギ食って数年前からあるのに
なんでうちだけって思ってるだろうな
PASCOはどのみち買わないな
てか菓子パンとか不味すぎて食えないよ
コオロギパンがこけた場合って撤退するだろ
そしたらその専用工場どうすると思う?
取り壊すなんてしないよな
コオロギの粉が残ってる工場で別製品を…
これダメだこれ
役員会議して安倍臭のするやつ全員クビにしていけ
シキシマならできる
>他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、本シリーズ以外にコオロギパウダーを使用する予定はございません
例えばこの言い回しも、なんでコオロギパウダーに限定してるの?って疑問に感じる人も出て来るだろ
コオロギを原料としたものってパウダーだけなんですか?って質問したくもなるだろ
そもそもコオロギパウダーとはどういうものなの?
たとえば内臓なんかは取り除いてるのかとか
エビなら背わたとるよな? 昆虫の場合どうやってるのかとか
ちゃんと説明していかないと駄目だろ
もっといえばコオロギって食べて大丈夫なのか
アレルギーに関してどうなのか
分からないことだらけだろ
食品に虫混ぜて売る会社がまともなわけないよな
絶対ゴキブリ混ざってるよ
おまいら国プロ関わったことないのかよ
補助金で利益出るの決まってんだから
てきとーな理由で新工場建てて通販でやってる感出してれば売れなくてもいいのよ
まあそのせいで企業イメージ最悪になったがwww
コオロギ推進する企業の売り上げが上がったらどうなるか?
それを考えれば買いたくないのは自然でしょう
わざわざ専用工場建屋とライン作って専用従業員雇えてウッキウキになるほど補助金もらえるの?
混入したらまずいものを混ぜるなよって話だよなここまでくるよ
>>180 ゲテモノ食いのキチガイ界隈で楽しく食ってればよかったのに
一般化させるのは無理があろうかと思われます
>>180 比較的中立的な視点での意見を言うとするなら時期が最悪やわ
社会的に安定してる時期なら健康食、未来食としての認識が望めるが今推進したら社会不安が増大してる今やったら貧困、没落の象徴か特権階級のたくらみとしか認知されへん
>>185 コオロギは教示義務ないよ
最近のネットニュースぐぐれ
ここまで不評な商品は普通なら販売中止するのにコオロギパンだけはやめる気が一切ないのが草生える
よほどいい見返りが政府からあるんだろうか
臭素酸カリウムも検出されないのに問題になってたよな
パンで遊ぶなよ
コオロギ粉って20グラムで何グラムたんぱく質とれるんだよ?
アンチはしてないけどPascoって文字見ただけで連想するようになったら無理
わざわざ工場建てるなんてこれから昆虫食を推進していく気満々だな
そんな昆虫食推進企業は要らないから虫入ってないパンでも買わない
mRNA🧬💣プロパガンダに勝てたなら大丈夫
胸張って行け
便所虫🦗なんぼのもんじゃいと
>>200 統一自民パソナ電通の肝いりやからな
逆らったら消されるで
補助金目当てで食品に虫混ぜて売る会社がまともなわけない
何入ってるか分からん
>>204 ???「今更やめれないという結論になった」
ドジっ子ドライバー「パスコの工場。ここに納品でええんやな。大体合ってるべさ」
ドジっ子作業員「荷物置いてある。中に運んで・・・あっ転んでばら撒いちゃった!見た事ない黒い粉舞い散ってる!」
こういう事有り得なくはないかな
しかし専用建屋に専用ライン専用スタッフでやれるほど補助金出てるのか
>>197 いや表示義務がないからこそ消費者は不安になって
だからちゃんと広報部が説明して消費者によりそって不安を払拭するのが当たり前なんじゃね
それが出来てないからこんな騒動になってるんだろ?
なんでそっちの不手際で自業自得なことを消費者側の反応がオカシイ
法的手段に出るとかいう発想になるのか、理解出ないから
余計に不快感が出てるんだろうに
安倍トモ利権だろ。コオロギの嫌悪感もあるがオトモダチ企業は不買だわ
同じラインでエビ、カニが混入しますって
大抵買いてあるじゃん あれなに
>>196 売り文句も少量で高タンパク質な食材ではなくこれからの食糧問題に対する対策だもんな
そりゃーみんな今後上級以外は虫を食わされるのかって思うわ
まあなんであっても俺は食わんがなw
でも虫を取り扱ってないメーカーより混入確率上がるよね
消費者として避ける理由はそれだけで充分でしょ
もう買わない(笑)
>>212 これ
質問に答えないから憶測であれこれ言われるのに
言った奴に対して訴えるぞ!
の恫喝893
>>154 環境や食料危機に備えるという名目で利権を貪るのが真の目的だろ
オリンピックと同様
>>212 ライン別とか工場も別って言ってるのに取材はお断りなんか…
つかパン屋なのにコオロギのイメージついたら売れなくなって当たり前やん
食品扱っとる自覚ないんか
しかも一般商品として出す予定も無いんだろ
やってる感出せば金が入るとかたまらんな
社食はパンにコオロギはさんでみんなでワイワイ食ってんだろうな
美味かったかい?マヨネーズぐらいはつけろ
買うときにコオロギが頭をよぎるんだわ
これから食うもの買うのにそんな状態で手に取るわけ無いだろ
>>183 それくらいなら会社ごと潰れてくれれば終わる話だけど
コオロギが野生化して生態系変わるとか平気でありそうでそっちのが心配
日本には外来種に悩まされてきた実例があるのに真の愚者は経験からさえ学べない
工場別ってのもパーテーションで仕切ってるだけだったりして
って憶測で書いたら訴えられそう
早く専用工場の写真と住所公開してくれよ
ヤマザキパン不買を貫いてきた嫌儲www
心が揺らぐww
>>1 敷島が訴訟するなんてて言ってないだろ
お前本当に通報するぞ?
上場してなくて残念
株価の動きがどうなったか見たかった
ネトウヨ「スナイパー説にだんまりということは図星なんだろうなと思ってたけど、管理会社がムキになって否定したということはやはり図星だったということだな」
>>218 各所を見てもかなり妥当と言える世論が語られてるはずだがいきなり訴訟とか言い出したら余計不信感煽るだけやね
まあ公文書偽造する連中のお仲間だからまともに語ることは既に不可能なんだろうがw
>>239 あなたの感想ですよね?を地で行ってて草
発展途上国の面白動画とかで社長が謝ってパフォーマンスでコオロギ専用工場爆破みたいな対処法ありそうだけど、いまの日本じゃ私は悪くない、他もやってる、理解されていないで絶対謝らないからな
甲殻類アレルギー持ちで心配性なので買わないようにします
>>225 これ面白いよなw
まあ混入はありえないと言ってるんだから信じてあげようw
ここまで言い切って起こってたらそれはそれで楽しめるしなw
よく考えたら粉にすれば保存性が高いから国内で作るより海外で作って輸入した方がよくね?
粉状だから食品偽装もしやすいし流行ったらめっちゃ儲かるんじゃね?
>>227 コオロギは良いものみたいに思い込んで感覚バグってるんだろうな
嫌儲にもなんでコオロギがそこまで嫌なのか分からんってやついるし
本当に専用ライン立ち上げたのか
投資回収できるとも思えんが余程補助金がでたとしか考えられないね
現時点では、の話だろ
どうせ後で混ぜてましたの事後報告
ジャップ仕草
昆虫食は高級だという馬鹿げた擁護があるが、それは生産体制や流通が整っていないからに過ぎない
ラーメンやハンバーガーのように、出口までの流れが整備されれば一気にコストは下がる
むしろ現段階でここまで出来ている時点で低価格化の余地は大いになる
まあそりゃそうだろうけど
心理的に気持ち悪いもんは
どうしようもない
買いたい人は好きにすれば良いけど
俺は嫌だな
うちの妹も小さいころ海老が怖くてたべられなかったらしい
慣れればいけるのかもな?
>>239 Q「安全性は確認されておりますか?」
ABE「危険性は確認されておりますか?」
こんなやり取りしかないのか
入ってる入ってないとか関わらず超熟は避ける様にしとくわすしテロと同じ
>>236 っぱコスモスに売ってるリョーユーパンなンだわ
虫などの異物混入が起きたら
そのまんま製品イメージと共に企業イメージが失墜するのに
わざわざ虫入りパンなるものの存在を
虫嫌いに向けて発信する
>>1 それがどれほど気色悪いことなのか
ご家族の虫嫌いに聞いてみたらいいよ
>>1 コオロギを混入させた食品を平然と消費者に売りつけるその姿勢がそもそも食品会社としてあるまじきことなのでは?
嘘だ!
だって超熟からカブトムシの臭いするもん!🥺
上場してないし社会的責務もないから
街のパン屋さんレベルのとこで作って発送でもいいわけだから
実際に補助金いくら出てるのか気になるな
問題が起きる前は「不安を煽るな」
問題が起きている最中は「今批判してもしょうがない」
問題が起きた後は「終わったことを蒸し返すな」
普通にマーケティングしたら日本人に昆虫食は早すぎるってわかるだろ
>>251 粉だから気づきにくいんだよな
それも嫌
食べない立場からしたらむしろ原型のほうが安心出来るんだよな
実家の裏は幅20メートルくらいの土手
親が鈴虫を捨てたら鈴虫が勝手に繁殖しててもう20年来毎年いい音が聞こえる
コオロギはもっと住宅地でも見かけるからブームが去ったら日本中でゴキブリのように見かけるようになるだろうね
どちらにせよ俺はもう買わない
そこまで信用していないから
>>254 ぶっちゃけ個人的には多少食ってもいいと思っとるけど成分的に常食はありえんしSDGsにも統一自民の政策にも反対だから反対するわw
>>239 こんな回答でどうやって不安が払拭されるんだよ
レスバに勝つのが目的じゃないだろうに
お客さまに不安を抱かないよう回答するのがお前らの仕事だろうに
「虫入り食品を製造している食品工場」
この時点で
その存在がグロなんだよ
>>1 敷島パン「他の商品に汚い異物の虫が入ることはないから安心しろ!」
混入しないのなんて当たり前の話だろうに。
食という安心、安全が求められる分野でゲテモノ品を強く推し進めている会社のパンなんて
コオロギ入ってようが入ってなかろうが、生理的に気持ち悪くて受け付けないよというだけの話
企業イメージの問題だよ
本当に問題ないと思っているのなら超熟のCMに続けてコオロギパンのCMを流してみなさい
統一自民とどんなズブズブ具合なん?
それだけで信用出来なくなるぞ
他者の商品でも誤混入や分量ミスが幾たびもあるってのによー
俺がそう思うから起きないほんま大卒はこんなんおいてりゃそりゃ国落ちるって
虫だぞ虫
食い物にわざわざ虫を入れてんだぞ
正気の沙汰じゃないだろ
コオロギの前に国産小麦もっと作ればいいんじゃないスカねえ
こういう姿勢も大事だろ
昆虫食は絶対にNOというのを消費者がハッキリ言うために
研究してるメーカーの商品を不買するのは正当
俺も今後はこういう気魚の商品は一切買わないようにするし、そうすることをみんなに伝える
ヴィーガンの行動と何ら変わりはない
>>286 完全に嫌がらせだよな
イナゴハチノコだって食いたくねえし
>>286 これな
一昔前なら大ニュースになって会社が倒産するレベルの食品事故
混入する可能性がない
はいそうですか
だからなんだよ
おまえのトコの食品工場では
虫を食い物に混ぜてんだろ
そんな会社のくいもん食えるか
大人になると虫が触れなくなるよな
ばあちゃんは平気でごきぶり素手でとってたけど・・・
>>290 信用しろよ
原発事故だって可能性0%だし
首相が国会で虚偽の答弁する可能性だって0%だぞ
>>239 まーだめでしょw
安倍晋三だよこれじゃ
>>239 これを回答として出すあたりお里が知れるな
混入する可能性はない?
そんなこと気にしたくないから買いません。
ネトウヨ「在日と呼ばれて怒るのは在日を差別してる証拠だ!」
ケンモメン「コオロギパンと呼ばれて怒るのはコオロギを差別してる証拠だ!」
コオロギ食わせようとするようなカス経営者が混じってることが最大のリスクなんだわ
何もわかってねえなら
>>239 キチガイにからまれたらこんな返答になるのも仕方ないね
商品を買って、その利益が昆虫食の研究費用に行くと思うと怖くてたまらない
だからここの商品は買いません
嫌なら買わなければいいだけやろ。。。
誰も虫食うことを強制もしてないし
誰かが被害にあったわけでもないのに
社会から抹殺する勢いで叩いてる人ってなんなの?
虫喰わすなんていじめっこの所業、そんなことでビジネスしてるとこのざれ言なんて信用しない
電通に踊らされたのか?
まぁ欲に目がくらんだのかなぁ…?
どれが入っててどれが入ってないかなんてユーザーはわからんのだからメーカーで拒否するってだけの話だろ
こういうのは事実かどうかは関係ないんよ
客に疑心暗鬼が生まれた時点でダメ
混入はあり得ないからOKで通るなら
アレルギー系も工場分ける必要無くなるじゃん
混入してもOKって考えてるんだろうな
>>301 コオロギ粉って幾らぐらいするもんなの?
混入したら問題になるようなもんを売らないでほしいわ
よくよく見てたら月1回しか発送してないのな
専用ラインなんてないんじゃないか
商品開発室かなんかで手作りだろこれ
嫌儲にも謎のコオロギ推進勢力が存在するよな
どっから来たんやろなあ…
>>239 同じやり取りをワクチンのQAでみた
ネズミは2年で死にますwみたいな
何故ないと言い切れる?ゴキブリ入ってたところもあるのに
俺は虫平気だけど
ヘビが死ぬほど嫌い
なのでヘビが数万匹いる工場の横で作られてる食品って考えると避けたくなるわ
自分の首絞めてつつかれたら逆ギレとか赤ちゃん企業か?
私が嫌いだからこの世から消えるべき!っていうのは
女の子のキャラ絵にブチギレて喚き散らしてる
頭の悪い女さんと同じなのでわ?
コオロギを食料にする環境に配慮する企業って思われたかったんだろうな・・・
>>314 もう閉じたケンモメン専用便所じゃないから
常時工作員やお客様っぽいのがワンサカ常駐してるよ
ニッチな馴れ合いスレだと分かりやすいくらいそういうのがいなくなるし
何千億で輸入する契約したんだろうね
売国案件じゃない限りこんなゴリ押ししないからそこを開示してほしい
>>312 工場も違うし人員も違うと言い切ってるんだぞ
すごい熱意だよ
コオロギ専用の工場とか金ありすぎでしょ
コオロギパウダーにコックロパウダーが交ざる可能性は??
でも、もし混在しても再発防止します!社員の再教育します!で終わりなんだろ?
>>294 それ論文があって
結局は都市化が原因なんだってさ
都市化によって人が虫と接触する機会が激減したことで
虫を気にしない生活が定着した
しかしそれでもいるゴキブリのような気持ち悪い虫により
虫嫌いが増加していった
だから日本では特に都市部に虫嫌いが集中していて
精神的心理的に虫は無理な人たちが多くいる
そんな人たちにとって
>>1みたいな
虫をわざわざ食品に入れてパンを製造している会社は
もうそれだけで正気の沙汰ではなく
ラインが違うとか建屋がとかどうでもいい話でしかなく
虫を食いもんに入れるな気色悪いとしか言いようがないのさ
>>327 一緒や!
異物やない!
タンパク質や!
>>323 まるで虫みたいな連中やな
あ、だからコオロギ食いたがるのかw
コオロギって共食い大好きやもんなw
>>327 パスコ「0%だって言い切ってるだろ!」
>>334 粉末にするし成分調査しても同じだからセーフ
SDGsってやべえよなあ
右も左も全員参加型利権って感じだから歯止めがないわ
とにかく強引やな
なぜここまで焦っているのか?
誤解を生むような事をしておいて誤解したから提訴するはあまりにもは話
こおろぎを広める前になぜ世間一般に説明しない?知らせようとしない?
何度かメディアに取り上げられた程度では世間一般は認識しないんだよ
この工場にはコオロギがいる
この工場にはコオロギがいる
この工場にはコオロギがいる
>>239 敷島はここと提携した企業。その企業体質が問われているのにね。
お前らが騒いでるせいでコオロギが入ってないパンも40%引きで売れ残ってるらしい
どうするんだよ
https://i.imgur.com/dLsTX57.jpeg そうかそういうことか・・・
コオロギパウダーって他の虫が入ってても絶対分からないよな
あー
>>343 コオロギはちょっとね・・・
サソリ派なんだ俺
そのレベルで隔離しなきゃならんもんを必死こいて売る意味とは
うっかり入ってる方買ったら嫌だからPasco自体を避けるようになるぞ
>>239 企業がひろゆき化してどうすんだよ
こう言われて納得して買うような層にはいいんだろうけど
>>337 コオロギやスズムシはバッタ目やけどゴキブリは網翅上目だから別もんやで
ちなみにゴキブリはシロアリと同種で一番近いのはカマキリや
虫入りパンつくはなければええやん🤔
何ぞ、都合悪いんけ?
ペヤングなんてゴキブリ混入で工場の設備刷新したんだから
世の中の人にとって虫がどれだけNGかなんて明確だったろうに
>>344 最悪なのは食用だからって事でコオロギテロしても全て許されてしまうんだよね
どこで食用コオロギをばらまこうが
生きてるスナック菓子をこぼしただけだから
何の問題にも問えない
混入がどうだの話じゃねえんだわ
アレルギーのあるかないかすら分からんものを食えるかって話
そんなもん押し出してギャグ切れするような企業の製品はもう喰わねえ
山パンで春祭り中だからだと思いますが、敷島系食パンが本当に売れ残っていて、ちょっちビックリ。
スレタイで開示来たりしないのかね?
ここの
>>1とか、メーカーが消費者をバカにした発言をしたかのように思わせてるわけで
なかなか危険な気がするんだけど
ブランドってそういうものじゃないの?
逆に信用積めば並みの物でもこの企業のだから
いいに違いないと思ってくれる場合もあるんだから
コウロギパンってコウロギパンって書いてあるの?
あんまりよく見ない買ってコウロギパンだったらいやだな
>>180 自然食とかそういう意識高い系だけが消費するものではなく食料危機煽って何でもコオロギパウダー練り込んで来そうだから怖いんだよな
市民「製造ライン見せて」
●島「え?」
市民「製造ライン!」
もし飲食店がコオロギメニューやりはじめたらその店には絶対に行かない
いくら他のメニューに混入する可能性はないと言っても気持ち悪くて無理
とはいえゴキブリ入り焼きそば出してたまるか食品は潰れてないし案外バレなきゃコオロギ練り込みいけるかもな
もう完全にPasco=コオロギのイメージになってるな
>>369 少なくともコオロギを客に食べさせても問題ないという認識ではあるわけだからな
食べ物に対する解釈違いだわ
>>367 しかも量的に全然食糧危機と関係ないレベル
鯨肉解禁とかの方がよほど効果ある
>>372 他の食品メーカーもあればどんどん教えて欲しいね
買わないから
こういう「」つけて発言内容を捏造するのって普通にアウトだよね?
アフィカスが大好きな手法だけど
スーパーでヤマザキとパスコのパン並んでたら確実にヤマザキ食うわ
それくらいあり得ない
自民党がSDGs推進するって言ってんだから仕方ねえよな
蟲パン食えって
おまえんとこみたいな
>>1無神経な会社にはわからないだろうが
世の中には虫をみると前進が硬直する人間が
たくさんいるんだよ
ぼくがそれっ
虫がいるとな
マジでカラダが動かなくなるんだよ
自分でも笑ってしまうぐらい
それょネタにしているぐらいに
ほんとに全く足が動かなくなる
そんな人間に虫入りの食い物食わせようとしたらどうなると思う?
「全リバース」
もう胃の内容物からなにからなにまで全てリバースする自信があるわっ
へんなもんつくんな
いい加減にしとけよ
>>1 可能性無いなら食品のアレルギー表示はああなってないだろ
つーかエビカニアレルギーの人はコオロギもヤバいんじゃねえの
>>376 わざわざ選びたくないんだよね・・・
回り回ってコオロギになるのは嫌すぎる
補助金目当てでコオロギに真っ先飛びつく企業体制がキモいんだよなあ
>>379 おまえはまだいい方
俺ならその虫入りパン作っている会社の製品があるコーナーそのものに
近づけない
人口が減ってる日本で人口増加食糧不足対策の昆虫食をなぜ血税使ってまでやらなきゃいけないのか?そもそもが矛盾している。
なんでコオロギ企業の中でも特にパスコが槍玉に挙げられてるの?
>>377 言うてるやん
https://news.nifty.com/article/economy/business/12144-2199966/ >Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品が騒動に
>昆虫食の是非がツイッターで議論となり、陰謀論や荒唐無稽な言説が拡散されている
>敷島製パンは、見解をホームページに掲載、「風評の流布」には厳正に対処するという
虫パンに反対なら虫パン作ってるところじゃないとこのパン買うことで簡単に意見表明できる
>>388 https://pbs.twimg.com/media/FqIuIeyaEAIojhY.jpg これをキャッチコピーにしてたから添加物とか嫌う人に受けてたのに裏切られたから
むしろ元々好きだった人がキレてる
>>388 パスコレベルがコオロギ練り込み出すのは選択肢がなくなるって事だからな
矛先ずらして逃げようとしてるな
俺らが気にしてるのは混入だなんだより補助金な
>>382 普通にアカンし認知もされてないから広く流通したら多分重大事故起こると思うでこれ
そのことには気づいていながら流通させて問題起こってから表示義務にしよーと考えてるとしか思えんから尚更不信感しかないのよな
>>376 ヤマザキのふんわりルヴァン好きだったんだけど取り扱いなくなっちゃったんだよなぁ
>>372 コオロギ食を本気で良いものと思ってるならそれもまた本望だろう
>>343 コオロギ入ってないと損した気になる
もっとじゃんじゃん入れてくれよ
別に補助金出るなら売れんくても構わんという判断のもとでしょや
平然と虫を消費者に食わせる食品メーカーとか終わっとる
>>404 補助金貰うためのコオロギは大事だからなあw
パウダーが混入する可能性で批判してる人にはその回答でいいが
コオロギ食うこと自体に反対してる人の不買には効果ないしなぁ
超熟ブランド崩壊してて笑った
ちょっと高めでも売れてたのにw
コオロギパンのイメージがついたパンは買いたくないな
ペヤングもあれ以降買ってないし
正直値段と味のコスパは超熟が最高だったのに
ブランド終わったろ
ロイヤルブレッド食べます
消費者心理に詳しい企業みたい
FUTURENAUT株式会社
事業内容
消費者心理や消費行動特性のプロファイリング研究をもとに、食用昆虫原料に関心をもつ食品メーカー、飲食店等の参入支援を手掛ける。...
そんなん分かっててもイメージの問題だし生理的に無理だから売れなくなってんやろ
パスコがコオロギパン作ってることは広く周知させてやらんとな
パスコさんも自ら宣伝しとるし口コミって奴やで
「政府と電通と結託して国民に虫食わせようとした企業」
このレッテルは永久に消えないからね
外国なら懲罰的罰金でワンチャンあるからやってみてもいいけど
日本じゃ絶対忖度されてパンピーは勝てず泣き寝入りだからイッチョ食べてをやってみる価値もない
>>410 今はPALCOってブランドを前面に押し出してる
あと地方だと地方特有のメーカーが強くて
ここのメーカーのパンがあまり置かれてないかもしれん
もしコオロギが混入してたら役員全員切腹するというなら買います。
可能性が無いなら約束できるよね。
買わないだけなんで勝手にコオロギパン作り続けて、どうぞ
Pasco コオロギ 敷島製パン コオロギ コオロギ食 コオロギパン SDGs WEF 世界経済フォーラム パスコ 昆虫食
超熟コオロギ
わざわざ別工場つくってるとかこれもう今更引き返せない路線やなw
天かすに小海老入ってたら当たりの気分だけど
コオロギなら食べずに捨てる
どうしてブランドイメージが地に落ちるような事しちゃったの
他の案件と違ってアホでも一発で理解できる絵面のヤバさが失敗やったなw
頑張って虫パン研究してください
私は他のメーカーを買わせて頂きますので
ヤマザキの方がマシw
コオロギ扱う会社を消費者は不安がり回避しているだけだと思うが
流石にあんだけ嘘をついた安倍晋三の自民の利権関連に
足を踏み入れるなら、消費者に信用されないはしょうがないんじゃね?
ワイのパン割合は、山パン7割、PASCO2割、その他1割
パンは好きなので何かの間違いでコオロギが入ってしまったとしてもワイだけは許そう…マズくなければな
猫のウンコのコーヒーを練り込んだパンなんか売ったら誰も買わないだろ
安全性とかの問題じゃないんだよ
国民が貧しくなってきたタイミングでコオロギ食わそうとするからこうなる
もっと金回りの良いときに流行らせるべきだった
>>418 まさかトップバリュを優先して選ぶ事になるなんてな・・・
敷島製パンは悪くないよ
でも二度と買わない(^o^)
さっき昼飯にパンを食べる時にこれにコオロギが入ってたら…とを想像したら吐き気がした
それくらい気持ち悪い
どうしてそんなに必死なんだい?
安心安全なら例え混入してても何も問題ないじゃないか
コオロギパウダーが許されるなら虫混入も許されるよな
でもパン作る機械をコオロギ用に特注するわけないよね
>>419 それな
今の日本政府に対して3割は支持してるだろうけど
4割は憎悪してるって理解してねーんだよ
四割がバラケてたり、野党へのネガキャンに扇動されてるから
自民が選挙で勝つけどさ
残り3割は無関心
>>444 コオロギがピョンピョン跳ね回ってたら怖い(^_^;)
ゴキブリの親戚のコオロギを消費者に食わせようとする起業姿勢が無理なので永久に不買するね
コオロギパウダーはコオロギ以外入ってもわかんないからやばすぎる
偽装大国の日本なんだから割り増しに何入れてるかわかったもんじゃない
ゴキちん混じっても言い逃れできるな
コオロギ万歳やで
>>440 食べたくないなら食べなきゃいいだけ
作るな!というのはいいがかり
>>449 原材料
昆虫パウダー(コオロギ等)
って表示になる日は近い
>>239 ガチで論文なりエビデンスなり出てきたら対応すんのかな?
虫の粉って食品関係者からしたら普通なんだよ
お前らも当たり前のように食べてる
かまぼこの赤いところとか抹茶アイスの緑とかの着色料で検索してみ
皆んなもコオロギパウダーでプリン体マシマシにして痛風になろう
コオロギ工場にゴキブリが混入する可能性のほうが高そう
安全ならまじってもいいだろ
むしろお得だろ 虫だけに
農水省と電通・パソナが中心になってコオロギを食わせようとしてるわけでしょ?
補助金をばらまいていろんな企業が絡んでるわけだ
東京五輪の汚職と同じように
ジャパンクオリティーは不正多いからしっかりしなはれ
だって食品メーカーが本気出したらパウダー混ぜるのも余裕だし国も推奨してるからスルーするだろうしね
消費者が自己防衛するしかない
混入する気がなくてもゴキブリ入った事件があっただろ
コオロギパン作ってる工場で製造されたパンなんて食えるかよ
可能性がないって言い切るってことは工場が完全に別なのかな
それならそれでそう書けば収まりそうなもんだけど
この会社後悔してるだろうな
でも俺も超熟やめて本仕込みに変えたんだわ
実際はゴキブリでしたってなるまで、あとどのくらいだ
まあ口で言うだけなら信用できんわ
さっさと全工場の内部公開しなさいよ
そういう問題じゃねえんだよバカ島パン
もうそういうイメージが定着した時点で終わりなんだよ
豚コレラ
鳥インフル
数々の食糧政策の失敗
輸入関税問題
円安問題
価格調整による大量食糧廃棄
価格調整による大量屠畜
賞味期限切れをフリーフードにすることも許さない
貧困者向けの食糧配布場もない
そこでいきなり「虫に税金投入しまーす!」とか頭がおかしい。
俺は昆虫への生理的嫌悪感よりも
自民政治と補助金ビジネスへの嫌悪感で、食いたくないし
堂々と公益に基づき、パン屋と自民を批判するぞ
>>472 補助金出るしジャップはすぐ飽きるからまだ判断には早いやろ
上場してたら絶対株価注視してたわw
>>468 普通に工場別だって書いてあったわ
コオロギ専用のを作ったのか…
コオロギを押してる会社をわざわざ応援するほどの
メリットが感じられない・・・
まあちょっと見てみたい
訴えられるのはやっぱ木村花さんの時と同じで40代男とかなんだろうな
無能の岸田がトマホークに乳牛殺す中でコオロギを国民に食わそうとするのはちょっとイメージ悪いよって思うよ普通に
みんなそんだけ余裕が無いのに罰ゲームで食わすようなの本格的に売り出すとか嫌過ぎる
公金チューチューは叩くのが今のトレンド
公金入ってるならそらが世間に無駄だと感じられたら叩かれる
>>239 なんだこの上から目線
客商売ってこと忘れてない?
たまごの入ったパンくうわ
てかなんでパン屋がコオロギ入れる必要あるんだよ
客にモノ売って稼いでる企業が客にケンカ売ってどうすんだよ
コオロギ工場を建てたという時点でアウト
炎上してコオロギパンが売れなくても固定費は払い続ける
最終的に会社がどういう行動に走るのか馬鹿でもわかるよね?
消費者の目線に立って考えてよ
そんなに儲かりますか?コオロギ🦗
Twitterで騒いでるのがネトウヨと反ワクのQアンノばかりで草
うるせえ勝手にコオロギパン作って社員だけで食ってろ
>>239 市民を敵視するのも安倍から学んだ安倍仕草w
敷島製パン社長「大学時代に安倍友だったことが私の人生の誇りですw」
https://i.imgur.com/3JSMB0y.jpg >>488 又聞きより、自身で元サイトを確認した方がいいですよ。私は読みましたが全部は無理でそっ閉じしちゃいました(笑)
>>500 でもこの方ってコオロギの方(別会社)にも名前ありませんでしたか?・・・
見間違え?出資?一族?うーんわからないです。
>>80 ドライクリケットってちゃんと書いてあるじゃん
これは政府のアホどものせいじゃ…
なーんにも考えずにあんなパフォーマンスしたから
>>80 おいおい、成分表示にコオロギって書けよ
ドライなんとかじゃ分からんよ
>>500 こいつも敷島パンも名古屋だったんだな
もう終わりだよ名古屋市
粉末にしたり成分表示義務がなかったりして
なんかこっそり食わそうとしてる感あるよな
>>506 人間本能レベルで生理的に無理だからな仕方ない
もはや政治思想とかそういう次元じゃない
>>500 やっぱ自民利権じゃねーかよw
なんなんだよこのコオロギ騒動はw
マジで廃棄牛乳や廃棄牛を給食にくばれよ
>>515 ワクチンは右と左が入り混じって真っ二つだったけど今回は混じった上でほぼNOだからな
二元論的思想ばっかの最近にしちゃかなり珍しいわw
電通と壺が儲かればあとはどうでもいいのがわーくにだから
何かの製品にコオロギ入れた時点でその企業の商品は一切買いません
ただそれだけです
>>239 レスバというものがいかに無意味な論争であるかが端的にわかるな
論争で局地的に勝利しても説得効果はまるでなくむしろマイナスという
そのうち「この製品製造の工場ではコオロギも扱っています」とかいう表示ができるのだろうかw
Pascoは元々山崎製パンやフジパンと違って
「自然派」「余計な物は入れない」みたいな売り方ずっとしてきたから
元々のファンほど今回のコオロギテロにブチギレてる印象がある
うちのノンポリの母ですらパン変えてたし
主婦層にも広まりつつあるのは間違いない
コオロギが混入されてるかどうかがすぐ確かめられる簡易検査キットを開発すべきだな
食品企業としての企業モラルの問題よ
消費者に虫食わせるとか言語両断
>>523 拡散されるとダメージ受ける情報載せてる時点でね
俺たちのリュウジさん世渡り上手すぎる
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ@ore825
俺は料理研究家だから「世の中が本当に求めている」ならコオロギ料理だってやるけど今はそれより酪農をどうにかしたい
牛乳は捨てられ、牛も減らせと言われているこの状況なら至高のコオロギレシピより至高の牛乳レシピ作るし食べてほしいし世の中もそれを求めてほしい
そんなにコオロギ使いたいなら自分とこの社食にでも混ぜとけ
>Pascoで知られる敷島製パン(愛知県名古屋市)
↑この時点で信用できないよね(笑)
金メダル噛んでそう(笑)
相対的に山崎パンの地位が向上するとは社員も思わんかっただろうな
他の商品に混入は無いと証明されてももうパスコは買わないな
イメージ悪過ぎ
まだ熱帯魚用の乾燥オキアミの方がマシ
>>418 普段からそんなもんだぞ?
スーパーも見たことないこどおじ
会社)あっ間違って他の製品にも混ざってました
でも健康に影響はないので
Ω<潰れろ!この嘘吐き企業が!
会社)健康に影響はないので!これ以上騒ぐと訴えるぞカスども
こういう会社ですから
普段の食事のラインナップに入れようとしてる感が拒否感あるよな
普通に嗜好品として作ったら別に問題ないのに
タピオカやマリトッツォと同じだよ
何でそんなにコオロギ食わせようとするの?
食いたくねえから、コオロギ入りの食い物には全部コオロギマークでかでかと入れといてくれよな
>>538 じゃあおまえはオキアミくってろよ
俺は肉食うけど
そもそも競合他社が腐るほどあるのによくやる気になったな
本シリーズ以外にコオロギパウダーを使用する予定はございません
って言われても予定は未定なんだから別にその気になれば今日から使う事にしましたと言う事もできるし実質何も保証になってないんだよなあ
というか未来食とか言ってる時点でそのうち入れるつもりなのではないかと勘繰ってしまう
訴訟ちらつかせ消費者を強迫する名古屋のコオロギ屋さん
>>540 企業モラルの問題な?
平然と消費者に虫入りの食品を提供できてしまうその企業姿勢の問題
そんなこともわからないの?
この会社一族経営のワンマンなのか?
客観的にモノを見れる社員に発言権は無いのか?
>>553 虫入りの食品提供しますと言って
虫入りの提供して何が悪いの?
こういう不祥事起こす会社ってだいたい名古屋なんだよな
>523
発ガン制はともかく堕胎薬として漢方で使われてたわけだからこっちの方は知りませんではなくて迷信であることを証明しないと消費者を説得できないよな
あるいは堕胎に関わる成分特定してその成分除去しましたと説得するか
コオロギパン食べてみたいけどコオロギのクロワッサン1個259円って高いな
現行法でコオロギパウダーには表示義務がないのに、誰がそれを担保するんだ?
ファクトに基づいた懸念に対して訴訟チラつかせるのは、ヤクザの恫喝と変わらん
疑われたくないならコオロギなんて使うなよって話だよな
>>567 表示義務がないと言うことは混ぜてても書かなくて良いってこと?
だったら食品偽装とかになったりしないの?
自己防衛として本来タンパク質の含有量が少ないものにやたらとタンパク質が含まれているものは疑うべき
余計なものは入れないけど
コオロギパウダーは必要だから仕方ない
>>569 ならない
現行法だと特定原材料7品目に含まれないから表示義務が無い
潰れても困らないし
他にいくらでもパン会社はあるし
自家製パン屋もいっぱいある
>>576 もう食ってる可能性すら十二分にあるなそれ
食は生きる為に必須なんだからもっと厳格にしろ
超熟山型5枚切りがジャストサイズだったから
毎日食ってたけど
今日はなんとなくダブルソフト買っちゃった
>>558 お前のような頭の悪い人間にもわかるように説明すると
例えば大手食品メーカーが大便入りのパンとか死体入りのパンとか売り出したらいくら商品説明であらかじめその旨書いてあってももうその企業終わりだろ
そういうこと
あくまで今、予定が無いってだけだからね
敷島はそういう方向なんだなって皆今回ので実感したよね
勿論、支持する奴はコオロギパンを食えば良いわけだけど
コオロギ食うくらいなら臭素酸カリウムのほうがましかなあ
ぶっちゃけコオロギパウダー作るときにゴキブリ何十匹も混ざってても気が付かなくね?
まずコオロギパンは生産中止にしてまるか食品みたいに工場改修しろそしたら買ってやらんこともない
謎は全て解けた!
コオロギが体にとって危険であることは、もはや疑いようがない。
それとは別にコオロギを食べさせようとする狙いがあったらどうだろうか?
それについても少し考察してみよう。まずワクチンについて遡ってみよう。
ワクチンを打ったものはトランスヒューマンとなり人権を失ってしまう、
そのような話を聞いたことはないだろうか?
mRNA、DNAを書き換えられてしまった人間は、人間ではなく
そのmRNA、DNAの特許を所有している者や団体の所有物となってしまう。という話だ。
しかも、最高裁判所ですでに判決が下されてしまったらしい。
それとコオロギにどのような繋がりがあるのか。
結論から言うとコオロギを食べさせることによって、
食べさせた相手のDNAを書き換えさせることは可能だ。
グラフェンという単語を聞いたことがあるだろう?ワクチンの時によく聞いたアレだ。
グラフェンはバイオテクノロジーによって
DNA、たんぱく質、細胞と結合してしまうことが確認されている。
コオロギの脚はグラフェンと類似した物質で出来ていることが確認されており、
体内に入った後、酸化グラフェンへと変化することが確認されている。
とりわけ危険なのが、コオロギのたんぱく質である。
コオロギのたんぱく質は炭素と結合した、グラフェン系のたんぱく質である。
遺伝子組替コオロギを食べるということは、体の中に入ったそのグラフェンと遺伝子が
体内のDNA、たんぱく質、細胞と結合してしまうことを意味する。
つまり、ワクチンの時と同じく特許者の所有物となるトランスヒューマンの完成である。
そして最後に特筆すべきは、このグラフェンという物質の構成内容だ。
正6角形同士で結合した、正に666で構成された悪魔の物質なのだ。
この666の刻印を押されたものは、人ではない獣となる、
まさに聖書に書かれた獣の数字なのだ。
でもあわよくばヒットして大もうけできるとか夢見てたんだろ
死ねよ
敷島に訴えられたら怖いから
泣きながら超熟食べます....
>>589 安部友で統一自民が補助金出してるが抜けてるぞw
そんなのどうでもいいんだよな
もうなんかキモいイメージ付いちゃったから買わない
他にパンなんてたくさんあるし
まずは共同研究先である高崎のある群馬県で販売する全てのパンをコオロギパウダー入に切り替えてテストするべきだったのではないか
>>595 コオロギわっさーは知識層じゃなくても一発で理解できるインパクトのある絵面だったからなw
>>239 微毒だの妊婦に禁忌とか言ってるやつのソースは
昔の漢方書だからなw
愛国ネトウヨらがそれを根拠にしてるのが面白い
>>500 昭江「旦那が種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」
ドイツ語の張り紙でうちのパン屋は昆虫を混ぜて無いから安心しろみたいなのが話題になってたな
ドイツでは次のステップに進んでるようだぞ
AL-FOODS株式会社
株式会社アルファリンク
株式会社アールオーエヌ
株式会社エル・ダブル・ピー
株式会社オールコセイ
大五通商株式会社
株式会社ODD FUTURE
原料・受託バンク 「 コオロギ ( クリケット ) 」取り扱い会社 一覧
https://www.genryoubank.com/material/815 他にもいたり今後増えたりするんだろうか
>>600 え?漢方って普通に今でも医療現場で有効に使われてるわけだが?
各店舗でこのパンはコオロギパウダーを使ってませんと注意書きまでがオチか
企業イメージは地まで墜ちたな
その態度が気に入らないから買わないだけだよ
訴訟しないで😭
コオロギ臭いパンはペットコーナーで売れってアリオのご意見箱に入れてくるわ
入ってなくてもパン食う時にコオロギ連想するようになったらダメだろうな
>>19 いつもPascoのメロンパン買ってるオッサンが買わなくなっててワロタw
他のメーカーはウチは絶対虫を入れません入れるつもりもありませんって宣言すりゃ爆売れやな
俺はたぶんコオロギアレルギーなので、
ちゃんと表示してほしいものだよ
コンビニのPBに敷島製のが結構あるみたいだからな
パン自体避けられるかもしれんな
風評被害ではあるが
自業自得とはまさにコレだろ。
世間の反応なんか予想出来るだろうに・・・
情けない企業だな。
訴訟するってコオロギをダメなものとして考えてるって事?
意味が分からない
敷島パンはまだ訴訟ダー言っていたのか
消費者には選ぶ権利があるだろう?
嫌なら静かにPASCOパンを避けるだけだ
消費者が相手に訴訟しても勝ち目ないよ
迷惑動画のような事案も起きてないのに
どうしてキレているのがよくわからないね
>>617 嫌儲って安倍が好きなのか嫌いなのかわからんね
嫉妬かな?
>>605 収載されてるものはなw
ソースはエビデンスのないただの昔の漢方書w
虫のイメージ付いたらどうなるか予想出来んかったん?
>>623 堕胎効果問題以外にプリン体の含有量もある
プリン体についての言い訳は述べないのかい?
まあコオロギのせいで
食品メーカーとしての信用は無くなったな
無いわけないだろパン屋!
死ねよ( ´ん`)y-~~
超熟好きだったけど コオロギ食べたくないな
感情に理性が負けて買えなくなる
昨日スーパーのパンコーナー見たらほんとにパスコ残りまくってたわ
これは売上かなりのダメージありそうだね
ヤマザキは「うちはコオロギ使いません」って宣言したらガッツリリカバリー出来るぞw
フジパンでもいいけどw
手間暇かけて、金と時間をかけてコオロギを食べさせたい理由は何?
力をいれるところ間違ってないか?
鰹節を遥かに越える超ぶっちぎりのプリン体含有量やからなw
そもそも乾燥させて主食にするもんちゃうわw精々嗜好品が限界やでw
>>588 誰も読まないだろうけど ちょっと面白いよ
短くブラッシュアップしよう
全く別工場立ち上げて人員もわけて絶対に混入しない環境用意してそれでも利益でるからくりとは…
>>33 これ
消費は投票だということを理解してない奴が多すぎる
大手スーパーには山崎パンをもっと扱うように要請したい
ボツリヌス菌、カドミウム、漢方の問題を仮に説明できたとして工程として取り除けないキチンw
これを健康食と言い張るのは無理やwww
飢餓が起こったときに備えて研究して準備しとくのはいいとして、今わざわざパウダーにしてパンやいろんなものに混ぜる必要性がないわな。
別に粉末なんていれてもいれなくてもそんなかわらんだろ。
これパン屋の言うこと信じるとしたら
コオロギパン専用の工場があるってことだろ
そんなわけねーじゃん
事ここへ至って未だにパスコ庇ってる嫌儲民って
①パスコに関係する勤め先
②地元企業ホルホルに躍起な名古屋人
③自民党員
④統一協会
他には?
>>651 ちゃんと分かれてる証拠にがっちりマンデー呼んで工場内見学してもらわんとなw
飛び回るコオロギやトレーに乗った大量のコオロギの死骸とか映して
あとスタジオでコオロギ試食
>>653 統一自民から指令下ったネトサポやランサーズの線が一番濃いんちゃう?
コオロギはあくまで完成したパンに混ぜでるだけだろ
混ぜてないパンと何が違うんだよ
工程増えるだけで無駄でしかないし食材の代替にもなってないように思うんだが
ワッチョイでバレバレなんだけど単発の擁護がすごいねw
グローバル企業はこれから叩かれるよ
なんのための虫食かよく考えろ
クリケットだの多言語のコオロギ表記で騙して混入する可能性はある
許すな
>>651 それだとコストかかり過ぎて採算取れんな
コオロギパン専用の工事建てたなんて話聞いたことないぞ
同じラインで製造してるだろ?
平気でコオロギ食わす企業の製品が受け入れられるわけがないだろ
信用は企業努力だよ
コオロギ専用ラインあって24時ロギパンだけ生産してるなんてことあるか?
そんなに売れんやろが?
>>670 工場で働いてるから分かるけど専用ラインで作ってるから100パー混入しないなんて絶対言い切れないよ
物理的に不可能
従業員がテロでコオロギパウダーを混入させる可能性は
>>628 プリン体摂取は辛いぞ
魚卵大好きで魚卵ばかり食ってたら
痛風になって辛かった
魚卵断ちしたら半年ほどで
尿酸値が正常に戻った
普通の商品にも入ってるなどと思ってる嫌儲民はいないが
研究と商品開発してるだけでも体制側だし
一般市民から見たら邪悪だから
>>673 虫無し宣言しなきゃまだ安心は出来ない
他のとこは宣言すりゃ確実に売れるって状況なのになにやってんだ?
もしや既に使ってたりするから宣言できんとか
>>628 プリン体って魚卵とかにもあるけど、
ナニカ言い訳する必要あるの?
反マスク
反ワクチン
反コオロギ
Twitterのアイコンはトランプ
頭Qの連中やんけ
企業や学校や個人に対してデマや誹謗中傷撒き散らしてるネトウヨは開示されれば良いのにな
高校に電凸して業務を中断させるとか一線越えてるわ
■「上からは、しばらく動かないようにと言われました」
「クレームの電話がすごくかかってきて、上からは、しばらく動かないようにと言われました。状況的に厳しくなければ、使用を継続していこうと思っていましたが、この先は考えられない状況ですね」
「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f57a85cdaae2e74ce7a1f7c5b6a7e909abdb6 >>682 コスト高いので既に混入はないのでは?ただ、やろうとしていた(発表寸前だった)で即答出来ないはありそう。
でも元々山パンだから、精神的な打撃は少なそう。
デマを流す必要なんてないだろ
敷島を選ばない
消費者に出来るのはそれだけだしそれでいいんだよ
>>684 高プリン体なので通風患者に注意喚起必要ですよ。
可能性がある、という批判を訴訟で阻害するなんて不可能だろwアホすぎ
「気持ち悪いから食わない」でいいのに
「昔の漢方書に微毒や妊婦に禁忌ガー」「プリン体ガー」
とかお気持ちを正当化しようとしょうもないデータ持ってくるから笑えるんだよ
他所から逃げ出してきたコオロギがお宅のコオロギと交配する可能性はありますか
って聞いたら黙りそう
ワクチンスレの自称免疫学者(笑)みたいに何故か漢方の専門家()が湧いてくるの面白いよな
>>696 感情で動くのは合理性や論理性がないとされるからね、理由がつけれるならその方がいい
コオロギについてはキモい!無理!でいいと思う
可能性はあるだろ
人がやる事なんだから
賄賂を受け取る人間は歴史上存在しなかったのか?
こんなもんボンカレーにウンコのイラスト載せるレベルのセルフ風評被害だろ
だから何?
なんで逆ギレみたいな物言いなの?
客は別にお前のところのパンを選ばなければならないわけじゃないんだよ
立場ちょっとわかってねぇんじゃねぇかな
>>676 ↓らしいわ
>2030年に向けてSDGsの達成を目指す今日、チョコレートにも「持続可能性」を求める時代がやってきました。
>ポイントは、環境負荷の少ない次世代たんぱく源への転換です。
>乳由来のホエイプロテインから、昆虫由来のクリケットプロテインや植物由来の大豆プロテインに
>スイッチすることで、栄養価はそのままに環境負荷を大きく減らすことができます。
突然のゴリ押し×表示義務無しとくらぁw
疑われてんのは意図しない誤混入じゃなく意図的なサイレントコオロギなんだよwww
>>170 「仕事してる感」需要があるからね
補助金に群がっては無駄遣いの繰り返し
ほんの少し前まで罰ゲームで蜂の子とかイナゴ食ってた吉本芸人が急にコオロギ否定するやつはバカみたいな事言い出してるのビビるわ
>>236 むしろヤマパン不買の理由なんて昔からないだろ
プリン体やアレルギーをはじめ陰謀論扱いじゃ片付けられない不都合な情報が出てきて
舐め腐った擁護してるインフルエンサーが火だるまになってる
メディアの論調も変わってきた
「コオロギ給食」への批判が珍しく納得できる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/656598 【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ
https://www.jacom.or.jp/column/2023/03/230302-65078.php >>236 ヤマザキは何かやらかしたのか?
俺の不買リストには入ってないんだけど
>>500 なんだよむしろパスコこそ昔から嫌儲公認の不買案件だったんじゃん
>>699 お気持ちを正当化するのにアホみたいなデータを引っ張り出すのはただのアホ
でもコオロギ商品出すんでしょ?そんなところ今後買う必要ある?
パンがもうコオロギに見えて怖くて買えんってコメをニコ生で見たけど・・・
ちなみにプリン体含有量が極めて高いと言われる鰹節が100gあたり500mgな
コオロギは100gあたり3000mgとかいう超ぶっちぎり含有量だから憎い相手に食わすといいぞwww
>>705 コオロギ禁止の法律ルールがないんじゃ誤混入してもわからなさそうだよな
抜き打ちチェック無いんだから
この会社もう終わりだろ
無添加を売りにしてる会社だったのに調子乗ったな
ヤマザキは隣人愛のクリスチャンだけど
パスコは敷島だけに政治に従う国策企業ってところか
>>711 記憶にないけど添加物にヤバいのがあるって話だったかと
大丈夫ダァー
ってヤマザキは言って客離れ起こした
>>714 実際、そこに資金投入や資材入れてたらどれだけ拒否られても
それを消費しないと赤字が出来るし、国が成分名を変えてでも投入して来そうだからねえ
産地偽装、混ぜて誤魔化しなんてのがこの国では普通に行われて来たことをわかってるだけに
>>714 この話って食パン自体のイメージも悪くなるから性質が悪いよな
コオロギ製品を販売してるメーカーの商品は
コオロギ以外の商品も含め全て買わないわ
お客様からの貴重なご意見ありがとうございます。
とか言っておけばいいのに無駄にイキるとかそういうところが頭悪い企業だというのは分かる
グリホサート残留持ち出して「Pascoだけは安心」って触れ回ってたのも正直疑う
釣り餌の一つにさなぎ粉ってのがあるけど要するにあれのパンやからなw
俺はいらんわwww
>>693 成人1日の摂取量400mg以下
コオロギ 3141.93mg
イナゴ 約1000mg
牛レバー 約220mg(以下)
小麦粉 約25mg
>>714 ニコ動は「可能性を生み出した時点でアウトなんだよ!」という迷言の発祥地だからなぁ
流れを知らんのだがコオロギを黙って入れてたのか?ここ
>>653 ってかパスコは普通に美味いからな
特にイングリッシュマフィンはメーカー系のパンじゃ一番美味いんだよ
パン屋にもあんまないからなぁ
>>711 腐らないパン(笑)添加物に頓着しない、多少の危険より衛生や流通重視ですね。
と言っても、甘味料乱発とかでもありませんので、私は山パンでも問題ない派です。
むしろ今回のコオロギ問題は、もし入っていたら、無添加の方がこわいですから。
>>733 どんなものか知らんけど名前だけ聞くと不味そうだなw
イングリッシュの母国の飯事情を鑑みるにw
まあ食文化に組み込まれてないのは相応に理由があるってこったね
>>733 マフィンの粉がコオロギ粉になったらさぞかし美味いんだろうなw
>>733 この人脳血管までコオロギに汚染されてそう
>>732 そうではないが、パスコはコオロギ推進に同調して補助金と利権に乗っかってるから信用するかどうかは貴方次第
>>724 コオロギ煎餅はすでにあちこちのスーパーに出回ってるから
全回避を目指すとそれこそ食糧難になると思うぞ
俺はプリン体制限食らってるから食べられないけど
あと、プリン体ってDNAを廃棄するときに発生するらしいけど
それってつまりコオロギは排尿が下手って事なんかな
>>732 自称「混入してない」だけど証拠は提示されてないし、「全く使ってない会社」と「一部に使ってる会社」なら、どっちが混入する確率高いか分かるよね
超熟買ってるけどやめた方が良い?
やっぱパスコオロギ製のは気にしちゃうよね
>>741 プリン体を尿酸にしてから体外に出すから排尿よりも肝機能じゃねえの
まあそれが直接プリン体含有量に大きく影響してくるかは知らんが
>>80 「ドライクリケット」だとカッコよく見えるな
タンパクが豊富な上にプリンまで食べられます
コオロギは夢の食品です!
バズフィードが補助金ってせいぜい数千万だろ陰謀論のデマ野郎って書いてるぞ
現場のコオロギ担当は社長クラスの人が担当しないとな
製菓工場の粉袋置き場って、袋の外に付いた粉が飛び散りまくって
壁じゅう粉だらけで水で拭いちゃ駄目な部屋で何年も粉が層になってたわ
混入0ではないでしょ
こんな俺でも、昔はPascoのウィートナゲッツが好きで
関西では売ってないと聞いて悲しんだこともあったんだ
もう売ってたとしても二度と買えないな
>>80 パッと見わからんな
>>693 コイツ負けてて草
>>738 >>739 コオロギに触れてないのにこのレス…
コオロギ脳こそ頭おかしいんだよな…
>>736 イングリッシュ要素が何か分からんけど美味いよ
コオロギがどうこう言う人でなければ一度食べてみてほしい
>>756 えっ、俺は別におまえのレスを否定してないけど?
>>760 コオロギレスしてくるのがやばいんですが…
>>239 これが敷島製パンの実態ですか...
はぁー,もう絶対買わん
>>755 コオロギ推進派は最初から論理的に負けてるんだからそら負けるわw
>>33 ほんこれ
勝手に訴訟でも何でもしててくれ
どんどんイメージが悪くなるだけ
別会社立ち上げて作れば良かったのに
ブランドのイメージ下げてどうするんだろう
>>762 いやいや、ここ敷島パンのコオロギパウダースレだよ?
一体何を言っているのか
こんなの個人の感想だからなあ
嫌なもんは嫌なんだよ
生理的に無理
エビやカニは人間の食い物だけど
コオロギは動物の食い物だからね
>>277 ケンモメンの方がまともで良識あってワロタ
ここ底辺掲示板なのにw
混入してなくてもコオロギ商品出してるメーカーは応援したくないから不買だな
>>239 あーこれはいろいろ察するわな
ペンチャーにありがちなイキリ対応
>>768 話の流れすら分からず否定云々言いだし間違いも認められず突っかかってくるのがおかしいと思わないんか…
>>761 こいつらこの再生数でやってて虚しくならんか
って本題と違うなw
こんな弱小に税金から案件出すってひでーな
虫食わせるんだから最低謝礼1万とかは出すだろ
>>761 こんなマイナーな連中にも送ってるってどれだけの金が動いてるんだろうな
工作だけは熱心でほんときめえ国だわ
デマ流してる連中はどんどん訴えたらええやん
Pasco訴えた数だけ応援するわ
買いたくなければ買わなきゃいい
ただパスコは専用工場でコオロギ入りの食品製造してるという
事実がある
売れ残り多くなると値引き品毎日買えるようになりそうだから
不買運動応援します^_^
ハッキリ言って昆虫食とゆう文字を見るだけで精神的に苦痛w
企業イメージがコオロギ、脅し
パン売るってレベルじゃねーぞ
訴訟をちらつかせて脅してくるの怖すぎ
企業イメージ下げるだけだろうに
>>239 調べてどうなんだ?
ちょんと評価してるとは思えないんだが
そもそも小麦が毒だしな
パン離れするいい機会だったは
過去の食品業界の材料関係の偽装や不正の数々を見て
信じてくれと言うだけでは信用出来るわけないだろ
普通に考えて
何にも言ってない人にとっては脅迫と同じだと思うんだが
言論の自由を守るために企業の訴えるぞという脅しは違法とすべきでしょ
敷島さんとしても混入したらまずいブツだと思っているのか
ってかアホ経営が株主代表訴訟を起こされるリスクを心配しろよw
>>239 これって企業の回答の方がまともだろ
研究を見ましたって感想を言われてもしょうがないし流産する可能性がある成分って何を指してるのかが不明だし
質問するにしてももっと論理的にいかないとまともな回答なんか得られないよ
会社の態度が致命的だからもうコオロギの有無関係ないぞ
雪印から何も学ばなかったのか
>>239 調べてあると書いてあるのにソースがなくて草
お前らよくソース読めよ
法的措置に言及してるのはPASCOじゃないぞ
マジでスレタイに騙されてるとヤバいことになるぞ
言ってるのは提携してるベンチャー企業の方
Twitterの情報だけでメーカーに突撃するやつって相当あたまおかしいだろ
実際混入したとしても再発防止に務めますで終わりだからな
こんな会社の製品には一切関わらないのが一番
>>802 Q&Aなんて専門知識の無い一般人が見るもんなのにエビデンスを用意して来いとかまともどころか赤点だわwww
5chやツイッターでレスバしてんちゃうぞwww
>>811 企業体質がよー出てるねw
こんなん信頼できる消費者なんて逆張りマンぐらいしかおらんやろw
逃げ出したコオロギが他商品のラインに飛び込んだらどうすんだよ
って違うじゃねーか
強気なのは提携先企業だけ
訴訟されるのは
>>1だな
てかPascoは紛らわしい記事書いたメディアに対して何か言ったほうがいいよ
>>818 不買運動起きかねない勢いだもんな
でもこれは安倍友残党の行為で担当者は貧乏くじなんだけどな
>>817 J-CASTは意図的にミスリード誘う記事タイトルにしてるからな
悪質だわ
Twitterの担当、
まじで仕事したほうがいいよ
利益を考えて行動しないとやばいよ
もうマフィン食えない
あれ成虫脚の粉末にしか見えない
でも代わりの商品いっぱいあるしコオロギイメージのついた企業のものはもう買わないね
他に混入しないように厳密に管理しないといけない危険物を食わそうとしてんのかよ
>>824 ここまで沢山の企業が噛んでるとなると多分ほとんどの食品メーカーがやろうとしてるんじゃないかなあ
コオロギ推しが地球に優しいとして企業価値が上がる、ということになってしまっているので
お前らが訴訟しようがしまいがもう二度と買わねーってだけなんよ
パスコのパンって元々ちょっと独特の匂いがする
なるほどなーと思う
コオロギパウダーは高級品だから混入させないと思うよ
もったいないじゃん
>>811 リプ禁止のイキリほどみっともない物はないな
食品は半分イメージ商売
ポケモンとかアンパンマンのパン作ってる側ならわかってるだろうに
野生で大量繁殖してるならともかくワザワザ餌食わせて殖やすようなもんか?
その草や穀物を直接食うか畜産に回した方が良くねえか
>>835 コオロギパンマン(痛風持ち)とか嫌すぎるもんな
専用スタッフ「俺一生普通のパン作ったらアカンのやね…」
ペロリストで食品の是非が問われてる時に喧伝したのはまずかったな
誰も食わない残飯を生産するな
残飯を作っておいて食糧危機とか笑える
完全に製造ラインが隔離された食品工場なんて見た事ない
コオロギアレルギーだったらどうすんだよ
安倍友クソ企業
>>510 商品名みてもわからんなら何書いても無駄だろ
もうパスコ買わんはw
超熟なんて名に入ってるかわかんないし買わん買わんwww
>>118 そもそも表示義務は無いから
騙されて食べさせられてアレルギーが出たらかなり危ないと思うぞ
(ヽ´ん`)「なんか割引してるパン多いな…」ガサガサ
作業員ごコオロギパウダー浴びてたら混入するだろ1ミクロンもないんだな?
食品を売る名門なのに言動が軽卒過ぎるのではないか?
不使用の商品だとはっきり分かってても、社名なり見て連想してしまうと個人的にはキツイかな
>>239 個人経営の飲食なんかもこんな感じで客に喧嘩売ったりするけど不思議と潰れないんだよな
コオロギを扱ってない会社のパンを買った方が安心安全だろう?
鳥インフル→鳥🐔殺処分
豚インフル→豚🐖殺処分
狂牛病(ヤコブ病)→牛🐮殺処分
コロナ→ワクチンで猿🐵殺処分?笑
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
NWOグローバルエリ-ト狂人『野良猫😺は餌を与えて地域猫として保護します。ゴイム猿🐵の餌を爆上げして食料危機を煽りますから、ゴイム猿🐵には餌を与えないでください。
ゴイム猿🐵には遺伝子組み換え型人工肉🍖と昆虫食を仕向けます。ゴイム猿🐵には人口削減サバイバルゲームに強制参加していただきます。』
コロナワクチンで弱った身体に昆虫食は良く効きますよ❗笑
モチのロンでアラフィラキシ-ショックによる突然死も完全なる自己責任ですよ❗笑
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
今スーパーで売られてるパンにコオロギ入ってるとは思わんけど
いつの日か、いきなりコオロギ粉使い始めるかもと不安に思って毎回原材料表示確認するのも面倒なので
最初から買うの避けるわ
>>811 こいつの煽り体質なんやねん…
https://twitter.com/FUTURENAUT_Inc/status/1631604492646096896?s=20 コオロギはもはや全然平気だけどゴキブリミルクは抵抗あるな。
なぜダメか、その理由をちゃんと説明できないけれど。
というか2018年にニュースになってたことすら知らなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コンビニのパン、まさか敷島製じゃ無いだろうな?
デイリーヤマザキ以外のコンビニは最早信用できない
>>878 ファミマザメロンパンて製造元を変更してなければ敷島じゃね?
もうこうなったら終わりよ
パスコ=コオロギが定着してしまった
>>883 元々食育パンキットと称してコオロギパンの材料を売ってたのに何を今さら
>>882 知ってるよ
高学歴のワク信さんウク信さんコオロギ信者さんとは世界認識が違うし、善悪の尺度も違うから気にしないよ
企業体の利潤の前には、物事の道理などあってないようなもの
今まで地道に築いてきたブランドイメージを自らの手でぶっこわしていくの最高に面白いな
>>878 ファミマの菓子パンの裏面見たら敷島製パンだった…
先の未来に「他製品に混入の可能性がありました。すいませんでした。調査及び製造ラインの改善を致します。」ってなるだろうからもう買わない。
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ここで大騒ぎしとかないとなし崩し的にコオロギ食がそこら中に溢れるからだろう
まあいいよ。好きに騒いでよ。もうPASCOは買わないから。
偽計業務妨害罪は「虚偽の風説の流布」要するに「嘘」であることが要件やで
この工場にはコオロギがいるぞ
この工場にはコオロギがいるぞ
が風説の流布になるの?
>>899 問い合わせしたら入ってるって人がツイに居ったで
信じるかどうかは任せるが
コオロギの次は本命のGに行きそうで怖い
絶対反対だ
>>801 ほんこれ コオロギアノンのいちゃもんが酷い
>>884 だからパスコといえばコオロギってブランドがやっと確立されたんやろ令和5年3月に
喜べよ
>>12 コウロギって表記自体が
書き手が知恵遅れギリギリの
バカっぽくて好き
>>909 そりゃ行くでしょ
今でさえコオロギはエビと同じとか言ってるやつがいるんだから
コオロギよりゴキブリのほうが飼いやすいんだから、コオロギ食が普通になったら次はゴキブリだよ
コオロギとゴキブリなんて同じだから大丈夫って言いだすよ
俺はコオロギパンを扱ってる食品メーカーのパンを食いたくないからここのは買わない
コオロギが好きで好きでたまらないやつが勝手に食べて応援してろよ
税金でウマウマしようとして株価下がるとか馬鹿だねえ
真面目にやればいいのに
投げ売りされてたら買おう派だったけど訴訟言い出してから完全不買派になった
自分からゴキブリ広告しといて何が陰謀風評だアホか死ね
安倍晋三が居る時からコオロギ計画は始まってたと思うけど
もう安倍晋三は居ないから大変だよね
>>917 安部ちゃんが一回でも食べてみせてたらネトウヨが涙を流して推進派に回っただろうにその点は惜しかったな
>>12 じゃあ混入する可能性がある!って嘘書くなよ
>>80 商品名にコオロギつわて書いてるやないかい
>>376 普通に売れるから大量に並べてるだけでは?
可能性はあるやろ同じ敷地内の工場で作ってるんだから。
>>704 そもそもタンパク質を取ろうと思ってチョコレート食べてないんてすけど…
プリン体多い時点で常食に向いてないと思う
痛風なりそう
これは敷島だけのせいではなく
捏造改ざんがすっかり日本文化になってしまったこともあるのだと思う
公式発表だけでは信用されない時代なんだよ
なに逆ギレしてんだよボケ
最初から作らなければ良かっただけの話だろが
>>881 神戸屋
ヤマザキ傘下になって商号変わったけど
>>881 ごめん
クリームパンと間違った
メロンの方は知らない
コオロギを食べ物として扱う姿勢に嫌悪感でまくりなんですけど
>>80 エビ・カニアレルギーも三大アレルゲン並に格上げして表示義務つけたほうがいいだろ
エビ・カニでもエピペン持ち歩き必須な奴がいるのに「エビ・カニに似た成分」で逃がすなよこれ
お前らがネトウヨと同じようにコオロギ好きすぎるのが謎なんなが
そんなに好きなら食えや
コオロギにネガティブに感じてる客がそれだけいるんやろ
ピーナッツを原料に含む製品をラインで製造していますみたいな表示はなんの意味あるの?
清掃不足で混ざる可能性あるかもしれないし心配性な人は避けてねってメッセージなの?
コオロギなんて絶対喰いたくないし、仕事に困ってもコオロギ工場で働くのも嫌
パスコのマフィン買って冷凍してたのあったけど
コオロギ入ってそうだから親に食わせたわ
国賊自民党の案件に安易に乗ったのが全て悪いわ
自業自得としか言いようがないwwww
尻ぬぐい頑張れやっ♪としか言いようがない
>>761 ホントSSみたいな連中だな
卑しい連中だよ本当に
別工場で手作り生産とかそんなバカみたいなコストかけてまでやることか?
これを機にジョコビッチの本でも読んでみたらいいわ、昆虫云々じゃなくてそもそも小麦粉製品が問題外というね
まぁ昆虫を食べる様なのはコロワクも打ってるだろうから今更言ってもどうにもならないかw
食べさせられるわけでもなく好きな人が買って食べるだけなのに何がそんなに気に入らないんや
>943
心配なら避けてねはその通りだけど清掃不足だけがコンタミネーション起こすわけでは無いよ
特定原材料を粉末で使用してたら空中に浮遊してるだけでも混じる場合があるしね
流行ればどうせシナから蛩輸入しだすぜ
流れが見えている
Pascoがやること
蛩にこだわっている事のきちんとした説明
既存商品と蛩商品との区別についての説明
蛩の安全性についての説明
今後の商品との展開についての説明
今後の表示方法や販売方法についての説明
原材料の確保方法や生産工場の見通しについての説明
学校給食に対する考え方についての説明
等々
頑張ってね
同社広報室に情報発信に至った経緯や掲載時期を問い合わせたが、「現時点においての回答は差し控えさせていただきます」との回答があった。
これは駄目
完全にアウトやなコオロギパン屋
もうちょっと上手くやれんかったのか
絶対安全な原発を吹き飛ばした安倍晋三一味が何か言ったところでな
>>954 じゃあ工場を完全に分けてるか外注に出してるってことか
そうなんだ安心だね
でもコオロギに手をつけた以上もう信用は無いよ
信用できない連中が絡んでるからなおさら信用できないんだわ😔
とにかく謝罪しろ!
そして自民党とは二度と接点を持たないと宣言しろ
そこで初めて消費者との信頼関係が生まれるのだ
>>239 アホだなあ
実質が同じ内容でも書き方を変えるだけで全然受け取る印象違うのに
Z世代は大丈夫だよ
力のあるものには絶対に逆らわないから脅しとけば虫も黙って食う
>>302 これを読むのはキチガイだけじゃないんだけどねw
個人的にコオロギに手を染めない食品メーカーの方は安心。
それだけ。
世の中全て虫パウダー入れるようになったら諦めるけど
単にこの過渡期はなるべく人柱を避けたいと思うのは自然だと思うし
だからこそyoutuberとかコオロギガツガツ食えば良いと思う
どうせこっそり他のパンにも入れるつもりだったろうが
2度と買わねえんだよコオロギパン屋がよ
訴訟した方が面白い
報道のたびにコオロギパウダーのパスコって知られることになる
>>977 安くも無いコオロギ粉なんてわざわざ入れないよ
あくまでも食糧問題に取り組んでますってポーズでしょ
安くなる代替材料なら宣伝せずにこそっと入れてるよ
虫アノン「言論弾圧はやめろ!言論の自由ガー!消費者の自由ガー!」
デマや誹謗中傷や陰謀論を撒き散らしてるくせによくこんな事を言えるよな
スシローペロペロ問題で回転寿司業界を超えて食品業界全体がピリピリしてるのにデマや誹謗中傷を撒き散らしてる虫アノン共はさっさと開示されろ
いくら補助金が出ようが
別棟建ててラインまで製造
補助金レベルの金額じゃねーだろw
どんなコオロギ工場が見せてほしいよね
参加企業で写真だしてるとこってプラスチックの衣装ケースみたいのに数匹はいってるだけで、とてもエコとは思えない
コオロギよりゴキブリのほうが飼育は楽なんじゃないかね?
蛩🦗工場でコオロギ潰すところを配信すれば分かってもらえるかもしれない
別工場で分けてますよと
コオロギのために生産ラインを作りましたって動画で出せばいいじゃん
別に工程見せろとか無茶言わんから工場見学させてくれや
できるならな
企業のいうことなんて信じられねーよ
ちゃんと別ラインです!とか言って見学や公開しても所詮それは見せるために用意したもので普段はどうかの証明にはならない
>>761 パブリシティ費がどこかから出てるってことだねこれ
他の商品でもあるので目くじら立てる訳じゃないが金の出どころは知りたいな
コオロギパンやめた場合、その工場はちゃんと閉鎖するのか、
それともラインを流用して通常のパンを作るのか?
説明責任を果たすべき
>>997 清掃(笑)して通常のパン製造に変換やろなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 56分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。