1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:46:08.93 ID:8TmzmQuP0 [1/16]
声優の恋愛を禁止しろという国会議員が現れてもいいころだな
国会でどんどん議論してくれ
そうすれば声豚が政治に興味をもって投票率もあがるぞ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:46:44.34 ID:8TmzmQuP0 [2/16]
違憲だと言うなら憲法解釈を変えればいい
人権侵害?知ったこっちゃねえ
もう少子化推進でいいわ
日本の国力が衰退しようが恋愛禁止は守り継がなければならないんだよ
人口増やしたければ移民を受け入れろ
さっさとクローン人間をつくれよ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:48:09.07 ID:8TmzmQuP0 [3/16]
女性声優は2.5次元だ、天使だ。
だから当然処女であるべきだ、男とか論外だ。
女性声優は処女であって当然の存在なんだよ。
女性声優は聖域でなければならない。
男との交際とか結婚とか論外だ。
そういう奴は声優を廃業しろ。
女性声優の男との交際とか結婚とかは法律で規制するべきだ。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:48:51.51 ID:8TmzmQuP0 [4/16]
女性声優に資格制度を導入するべきだ。
もちろん処女であることが必須資格だ。
全女性声優の処女検査を法律で義務付け、
処女証明書を付与されたもののみ声優となることを許可するようにしろ。
男と交際を希望する奴や結婚する奴はその旨を届出ること。
声優廃業を条件にそれを許可する。
届出なく男との交際が発覚したり、結婚する奴は法による処罰を行う。
これくらいの対策は当然なんだよ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:49:29.34 ID:8TmzmQuP0 [5/16]
かのエリザベス1世は「私は国民と結婚した。」と言い、
絶対王政の最高意思決定者としての王、
国家経営の「機関」として生きるという意志を表明し、実践した。
女性声優も「私はファンと結婚した。」と言い、
全てのファンの偶像であり続ける、全てのファンの者である自分、
全てのファンのために生涯を捧げるという強い意志を表明し、実践しろ。
それができない奴は声優になるな。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:50:31.61 ID:8TmzmQuP0 [6/16]
恋愛禁止批判はイスラムやキリスト右派、儒教蔑視につながる
こうした主張はレイシストにつながる

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:54:45.90 ID:8TmzmQuP0 [7/16]
声優の恋愛禁止政策にはもちろん税金を使って行う
反日政党も俺の意見には喜んで従ってくれることだろう