X



日本近海に眠る「メタンハイドレート」日本人全員が使うエネルギーの150年分相当👈賃上げも税金問題も全部解決するだろ [566475398]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc8-CUdp)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:24:40.27ID:SIqflzG90?2BP(1000)

東京都が、国境離島である沖ノ鳥島(小笠原村)と南鳥島(同)の様子をCG(コンピューターグラフィックス)や
実写映像などで紹介するVR(仮想現実)コンテンツ「東へ南へ 国境離島VR」の公開を始めた。
周辺海域には豊富な資源が存在するとされ、都は国益も絡む島の保全に向け、多くの人の関心を喚起したい考えだ。
小池百合子知事は「実際に島を訪れたような体験ができる。2つの島を知るきっかけにしてほしい」と話している。

■体感ツアー

VRコンテンツのトップページを開くと「日本最南端の島 沖ノ鳥島」「日本最東端の島 南鳥島」という2つのリンクが表示され、
視聴者を360度の景色が広がる「体感ツアー」へといざなう。音声をオンにすれば、打ち寄せる波の音や鳥の鳴き声も流れる。

都によると、北回帰線より南に位置する沖ノ鳥島の年平均の気温は26・8度、海水温は27・7度。
毎年多くの台風が通過する厳しい海域に存在しながらも、熱帯気候の「常夏」の島だ。

満潮時でも海面上に残る北小島と東小島があり、VRの沖ノ鳥島のページでは、護岸コンクリートで防護された両小島の上に
実際に立っているかのような気分を味わえる。サンゴ礁がつくる「礁池(しょうち)」のボタンをクリックすれば、
透明度の高い海中を泳ぐ魚をダイバーのように眺めることもできる。

南鳥島のページには「戦没者慰霊碑前」「日本最東端碑前」といった島内の紹介だけでなく、星が尾を引きながら流れる夜空を堪能できるコーナーもある。
「ホエールウォッチング」をクリックすると、遠くの波頭からクジラが顔を出し、大きな波を立てながら再び潜る様子が映し出される。

■保全に危機感

両島の基線を根拠とした排他的経済水域(EEZ)は、沖ノ鳥島が約42万平方キロ、南鳥島が約43万平方キロにも及び、
石油の代替エネルギーとして期待されるメタンハイドレートやマンガンなどの貴重な鉱物資源が存在するとされる。
それだけに資源争奪戦の舞台ともなりかねず、島の保全は重要課題の一つだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd089d8acf6f9f1538ea2e79502983e7f3956751
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59f3-xHLC)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:42:48.56ID:u4LvlJjp0
そんなもんむりやり引っ張り出してくるより石炭燃やしてる方がまだマシだよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1db-u1jV)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:44:03.89ID:mVVy/OmZ0
実際に採掘するには偉い人達のために会合飲み会を開いていい気分にしたうえで天下りさせないと
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc8-/3Cm)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:45:04.19ID:SIqflzG90
インドとか中国に先を越されたら終わり
というかその可能性のほうが高い
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5334-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:45:34.75ID:IX8AKmD40
無限に金が生み出せる魔法が見つかっても増税するのがこの国だぞ
ジャップを舐めるなよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-nOum)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:46:04.29ID:t3iNbSzfM
>>42
メタンハイドレートとして固定化しているのを解放してしまうのは
地球温暖化がますます加速しちゃうね
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-eevX)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:47:51.43ID:bNDVe/lf0
ガス田は勝手に噴き上がってるのだから資源になるの
メタンハイドレードは深海までパイプで繋げて吸い上げるんだぞ
しかもエネルギー資源だから動力で使うエネルギーが採掘で得られるエネルギーを超過したら資源にはなり得ない
こんなもんに投資するなら杉の木でも伐採して電力に換える為にバイオマス発電所でも作った方が遥かに有意義
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f185-2jfu)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:50:36.75ID:uKmAW3v90
コストもそうだけど環境への影響もあるんだろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 798f-GzMQ)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:51:03.84ID:ubhwP70P0
採掘コストも燃焼コストも悪いんでっしゃろ?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Qzz/)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:51:06.98ID:EsDDj3ZNa
>>30
こんなんあったんだ
そりゃ誰も掘らんわ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1389-yhY1)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:51:09.00ID:SZtCJm/60
人工石油に期待
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d1-laTi)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:52:17.25ID:u90x28sr0
ナラ掘り出してみろよ
ズァップには無理かな🥴🥴🥴
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09af-zdzo)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:52:44.92ID:P7u/zJtk0
静岡沖の油田どうなったんだよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bf0-mAae)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:55:51.61ID:3yjLTgjP0
>>4
アメリカ滅ぼさないと防衛費が上がるだけだぞ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-+cdD)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:56:41.82ID:aFYQGGVM0
これを燃やすと尋常じゃなく温室効果ガスが出るんじゃなかったっけ?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-aUoQ)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:57:52.58ID:c8EQeZ/70
青山の奥さんが一枚かんでるんだよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0be7-ftr4)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:58:22.17ID:RNh2w+3F0
メタンなんて牛飼えば取れるだろ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-pmHK)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:59:45.45ID:TaRJWXHf0
老人は全員死刑にすべき
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-BtTt)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:01:11.76ID:eywkls7K0
https://i.imgur.com/iLe5jB5.jpg
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:01:30.34ID:3vYqnUk/0
採算
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 894d-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:01:58.11ID:b2EnF3Qy0
海外では既に海底資源の採掘が本格的に行われ始めているがなぜか日本は何十年も試掘を繰り返して何一つ進捗がない
こんな所まで中抜きでもされてんのか?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-pmHK)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:02:26.38ID:TaRJWXHf0
ダイソン球でまるっとエネルギー問題解決してくれや
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 414c-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:02:54.14ID:ZVQj921K0
>>83
だから利権。どう考えてもおかしい
0086ぴーす (ワッチョイW 6956-Eirx)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:04:04.80ID:qZeGJzEa0
メタンハイドレートで青山期待してたんだけど途中でなんかおかしいって思うようになった
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-ZKdA)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:05:09.06ID:g4h0OoEc0
取らぬ狸の皮算用
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fb-8vJi)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:05:21.82ID:R72WcbYx0
>>75
ニュースアンカーか
有本香も出てたな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-u9FP)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:06:55.37ID:CwXlOG+70
20年鎖国したら使い始めるだろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b19-zdzo)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:08:10.07ID:t4lyB0pa0
200年分のコスト使えば発掘できるぞ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-zdzo)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:10:29.20ID:j6KBPclQ0
コケイン青山が沈黙してる時点でおよそ見当がつくわな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-pAtW)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:12:22.41ID:a4lPI3UJ0
バクテリアが数億年かけて作ったのを
たった百年で消費し尽くす気か?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-DVrH)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:14:27.41ID:shJYkXCC0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉​(別名​ウ​​ン​​コ​​臭​​い​​玉)の特​徴


ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/VfYAAiu.png
http://imgur.com/Qm3MLvn.png
http://imgur.com/s7rykas.png
http://imgur.com/XcMmeNW.png
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:15:33.21ID:m4gxuKVH0
>>1
採掘コスト
はい論破

採算取れるんならとっくに掘っているんだよ馬鹿ジャップが
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbe-zAYj)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:16:12.73ID:FGQxXQeU0
>>22
EEZ内洋上風力発電は国策だからなんとかするんじゃないの
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:17:16.09ID:m4gxuKVH0
環境にも優しくないし、石炭掘った方がマシなレベルだぞ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-Xm8u)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:18:42.24ID:vJbcUfxEa
ペイできない資源は存在しないのと同じ事なんですよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:18:45.01ID:m4gxuKVH0
>>6
もう石油ガスの国際市場価格は元に戻ったから
ロシア以外の国の生産が増えた
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-nyng)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:20:16.19ID:laCfpBgR0
何ならアメリカ様にインフラ破壊されるリスクすらあるわ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:20:25.29ID:m4gxuKVH0
>>102
海底を掘って個体を陸まで上げるんだぞ
簡単じゃないんだよ
液体や気体の資源とは違う
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-pmHK)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:20:46.95ID:TaRJWXHf0
>>102
仮に採算取れるようになってもアメリカが許さんよな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fb-8vJi)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:24:14.44ID:R72WcbYx0
>>107
エネルギー政策にアメリカが口出ししてるなら原発作れないんじゃないの
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Azox)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:28:17.35ID:eWA3VyhD0
あんだけネトウヨが持ち上げてどこいったんだよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-9gLD)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:28:39.49ID:IXUxKubG0
温泉地潰して地熱発電所作った方がいい
ジャップランドは地震火山列島なのに利用しないのはどうかしてる
地熱発電所なら仮に火山で倒壊なんかしても自然を破壊しないから環境にも優しいし二酸化炭素も出さない
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-ji8x)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:31:29.27ID:8gLeufaC0
採掘するのに155年分のエネルギー要るんだろ🥹
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5996-SaVl)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:34:10.28ID:dN2gmYh00
>>104
戻ってねえじゃんw
1バレル80ドルとか
全然高いじゃんw
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb30-u1jV)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:35:01.33ID:taAsy4t80
>>30
すげぇな
50年も続いた会社が馬鹿な話を真に受けて乗っかかって一瞬で潰れるとか
どんだけ無能経営者だよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbe-zAYj)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:36:49.62ID:FGQxXQeU0
>>113
トップバッターは大変なんだけど特許化して売って20年稼ぐチャンスでもあるから頑張ってほしい
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:38:40.34ID:WTDJiE5d0
凍った泥みたいなのなんだろ
ごっついモグラみたいなのでかき集めないとだめなんじゃないの
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5996-SaVl)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:43:09.58ID:dN2gmYh00
>>30
うぅ、、あおやまさん(;;)
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0be7-ftr4)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:43:31.50ID:RNh2w+3F0
日本が自前で資源・エネルギーを賄うことはアメリカが許してくれませんてか
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:44:56.84ID:m4gxuKVH0
>>117
開戦直後は100ドル超えていたし
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 99af-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:48:24.79ID:zXg1Jod70
もう家庭の電力は太陽光発電だけでまかなえるからなあ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-nyng)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:49:08.05ID:laCfpBgR0
>>122
>>125
ショルツも顔面ブルーレイでワシントン訪問中ですわ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-OGN8)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:51:26.54ID:xolXTI0i0
有識者の青山繁晴先生に聞いてみろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-Xwjj)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:54:54.22ID:YeuUdcRF0
今となっては
恥ずかしい過去でしかないのだが
どうすんの?
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-IASk)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:59:40.58ID:xBQ7/SHud
さっさと開発しろや
街中なのに住んでる賃貸マンションが何故かプロパンガスで先月8000円もしたぞ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-vKG4)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:00:08.66ID:kj+qpjVG0
安く掘れない資源に意味はないからなあ
コストがなんとかなれば
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-vKG4)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:00:52.89ID:kj+qpjVG0
>>104
石炭も今月めっちゃおちたな
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-eUrD)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:13:10.15ID:19jEwSshr
>>124
地熱発電に適した地はすでに国立公園か温泉地になってるから無理
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-7ycU)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:15:06.44ID:FsuDNXCJ0
150年は嘘だろ
俺が聞いたのは全部ノーコストで採れたとしても10年外国から天然ガス買わなくてよくなる程度ってことだったけど
どっちが正しいんだよ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-CgOD)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:19:10.95ID:m3Y5eAcQ0
固体で海底に埋まってるもんなんか掘れるわけないだろバカ
タイタニック引き上げるよりむずいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況