>>109
ところが今年になってパタッとKh101巡航ミサイルの攻撃が止んでいるんだと
去年の年末までは間隔を開けて100発位の攻撃繰り返して来たのにな
去年の時点でミサイルのシリアルナンバーから戦争開始後の製造分を使ってるのが判明してるから
戦前の在庫は使い果たし、製造してある程度たまったらまとめて攻撃、を繰り返してたらしい

まあ今は息切れ中みたい

後イランからのシャヘド136自爆ドローンの攻撃もパッタリと止まったんだと
これも購入分射ち尽くしたのでは?と言われてるな

ウクライナも弾寄越してとNATOに泣きついてるが
ロシアも内情は苦しい感じ