韓国、日本ビールの輸入額が334倍に増加 [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
韓国、1月に日本ビール輸入額が200万ドル突破…ノージャパンのピークに比べて334倍増加 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/jarticle/301719 兄さんジャッビール不買運動してたはずなのに・・・何故
だって日本のビールの方がおいしいからね
韓国ビールも日本ビール参考にしたのが多い
韓国のビールもまずいわけじゃないけど比べると日本の方がうまい
>>8 ウィスキーの割材扱いになるくらい味が薄い
日本のビールを7倍くらい希釈すると韓国のビールになるくらい薄い
>>12 うちらがステラとかハイネケンとかサンミゲル飲むようなもんだろ
俺がライフのぐい麦飲んでるのに
なんで兄さんはジャップビール飲んでんだよ
>>8 あっちはアメリカ型の水ビールですんごい薄い
自分は酒飲まんけど、日本のビールも薄いんじゃないの?
エビスはまあまあだけど、スーパードライは薄っ、みたいな外国人反応動画だかニュース見たで
兄さんのビールはションベンに炭酸水混ぜたようなもんだからね
兄さんはションベンとかウンコ食べるの大好きだろうけど飽きたのかな?
兄さんも親日のネトウヨだらけかよ
俺ら反日嫌儲の敵だな
>>21 いわゆる水ビールのカテゴリーはそういうのじゃないから、こればかりは飲まないと説明できない
海外ビールによくある、ビールではなくソフトドリンクを飲む感覚みたいなやつよ
>>20 それは初耳や
そいや韓ドラで焼酎のビール割で宴会やっとった
>>21 ドライはドイツ人やチェコ人が飲んだら薄いかもだけど、イギリス人、フランス人が飲んだら普通のビールだし、アメリカ人やイタリア人が飲んだら濃いと感じると思う。
要は食文化に合わせてる。
夕飯に冷えた塩蔵食、加工肉を食べるドイツやチェコでは濃い味をあまり冷やさず。
温菜を摂り、食事有りきの酒の国では軽め。
>>27 せやで、あっちの薄いから 焼酎やウイスキーのビール割りっつー定番のがある
ウイスキーもサントリーの角瓶が人気や
>>2 >ただし、まだ輸出規制措置以前の水準に回復してはいない
ほぼゼロだったのかな
新しい大統領が親日側だから不買なんて馬鹿馬鹿しい事やめたのか
不買時代に売れなさすぎただけで334倍しても大したことないぞ
不買前:714万ドル/月
不買時:6000ドル/月
現在:200万ドル/月
だから過去の水準にすら戻ってない
そもそも日本産のビールなんて需要があるのか?
一応韓国にも国内メーカーのやつもあるだろ
いいなぁお金持ちの国は
普通の日本人はビールなんて飲めませんよ
みんなストゼロでラリってます
ネトウヨは「日本のビールがチョンに買われてるせいで俺たちが飲めない!!」って怒らなくていいのか?
選択的不買だから問題無い
不買運動は今もなお続いており日本を苦しめている!
大韓民国マンセー!
そいや韓国ビールがスーパーに売ってないの変な感じしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています