X



NY市場、FRBパウエル議長の「まだまだ利上げします!」宣言を好感し爆上げへ!USA!USA!USA! [324074638]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-5wj0)
垢版 |
2023/03/08(水) 01:57:23.69ID:b0RQ0lb10
>>16
ダウはきちんと調整してるやん。
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-4v24)
垢版 |
2023/03/08(水) 02:24:48.21ID:C5Ve7vtra
今年がインフレの正念場
今年乗り切ればおそらくインフレ終わるし
円高もくる
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-4v24)
垢版 |
2023/03/08(水) 02:25:18.66ID:C5Ve7vtra
>>17
マジで今年が正念場だよ
今年乗り切ればどうにかなる
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-4v24)
垢版 |
2023/03/08(水) 02:26:14.23ID:C5Ve7vtra
インフレは今年が正念場だ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 010a-8NiC)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:16:02.29ID:bhYKtXaB0
>>17
140-145辺りがピークじゃないかな?2年債は5%程度の織り込みまで済んでるし、それ以上は実態経済が壊れかかってるんだから債券は金利上がらないと思う。
リスクオフとアメリカの金利低下局面だからドル安ですわな。ウクライナ以降ドル離れも進んでるみたいだからめちゃくちゃドル安になるかもしらん。
スイスフラン辺り買うと良いのかもな。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 010a-8NiC)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:20:32.76ID:bhYKtXaB0
債券見てると面白いよ、2年債金利は上がってるけど10年債は落ちてる。
つまり短期ではインフレ収まらないけど長期だと、インフレ収めるために経済は深刻なマイナスの影響があると市場は予想してると見て取れる。
株と違って債券の判断は理知的なことが多いから信頼してる。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-ftr4)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:23:41.41ID:qzp375BX0
>>24
今のアメリカの状態はぶっちゃけ利上げしても地獄利下げしても地獄
今のママでも地獄のひどい状況やら

景気なんてよくねえぞ、みんなカツカツ。
昨年からローン(非住宅)も急激に増えてるしな

やっぱり無理やりの緩和は後始末が手に負えなくなる危険性大
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-CDxU)
垢版 |
2023/03/08(水) 07:15:46.95ID:t9yySFBbd
>>24
つまり?
まだ株下がる?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-5wj0)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:11:07.16ID:b0RQ0lb10
>>27
だからダウはめっちゃ下げとるやろが
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-xgbn)
垢版 |
2023/03/08(水) 12:15:02.38ID:jyhRLcjpM
昨夜はダウにしてもSP500にしても下がってるのに上がってるみたいなレスしてる奴いるけどチャート見てないのか?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d123-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 15:45:58.02ID:rKIFc7EV0
ダウナス下がってもspvixstがマグロ並みの無反応だから俺はもう死ぬしかない
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM65-9qd/)
垢版 |
2023/03/08(水) 15:46:26.12ID:bGPlT5/oM
円が勝手に死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況