X



【腹膜炎】ケンドーコバヤシ「盲腸をほったらかしにして、盲腸が破けてお腹パンパン」5時間半の大手術していた [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-CrJ5)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:04:54.06ID:G7BM2/qbd?2BP(1000)

ケンコバ「盲腸が破けてお腹パンパン」5時間半の大手術、1カ月休養の詳細明かす

タレントのケンドーコバヤシ(50)が7日深夜放送の読売テレビ「にけつッ!!」に出演。約1カ月間休養した体調不良の詳細を明かした。

 「約1カ月休みました」というケンコバ。約5時間半の手術を受け、約2週間入院するまでの経緯を語った。

 まず不調に気づいたのは、1月後半。「コーヒーを持とうとしたら紙コップがつかめなくて。あれ?と思って見たら小指が曲がってるんです」と、体の異変を感じた。「かかりつけ」から紹介状を出され、「大きい病院に行ったら、『小指の腱切れてます』と」。完全に元の状態に戻ることはないが、「生活に支障はない」という。

 その後、「かかりつけの整体院」で腕などに超音波治療を受けることに。その時、「11月くらいからおなかだけパンッパン」と、2、3カ月間おなかが張っていることを相談。かかりつけの診療所でも診察を受けた。診療所では、触診でお腹を押しても痛がらないケンコバに「簡単な実験」を実施。5秒間つま先立ちした後、力を入れずにストンとかかとを戻す動きをしたところ、「ポンと戻したら立てなくなって」。紹介状を出され、再び大病院へ行くことになった。

 大病院では、「診察室に呼ばれた時に、『今から手術します』と」と、即手術をすることに。手術は約5時間半かかったという。

 「盲腸(虫垂炎)をほったらかしにしすぎて、盲腸が破けて、胃腸の老廃物が出まくってお腹でパンパンになってました」というのが不調の原因。約2週間入院した。ケンコバは「病名は腹膜炎。盲腸を除去して、小腸と大腸を結んでと大手術ですよ」と語った。

 ケンコバは、4日深夜放送のFM大阪「TENGA Presents Midnight World Cafe~TENGA茶屋~」で「10キロやせました」と体調不良で休養していたことを明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f83e2712c56d4da84da86f58e868c00f94c5802
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d142-e0Sq)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:43:17.09ID:2LFLx//J0
盲腸破れるまで放置って死ぬほど痛いって聞いたが
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4b-WCdg)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:43:17.71ID:RqSY31tAH
>>101
中学の時親が風邪だと勘違いして破裂した
死ぬような痛みだったわ
普通一週間の入院が腸から膿出す管つけて一ヶ月に伸びた
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp45-ypLU)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:43:33.14ID:hcjXWYWvp
>>100
糖尿病の怖い所は全身の末梢毛細血管が障害される所だから腹膜刺激による痛みが無い事もある
ご指摘の通り吐き気なんかも出るけど、虫垂炎だと腸炎と違って吐き気は主訴とならないことも多い
まぁ血液検査の結果見らんと分からんけどHbA1cが10%超えてるような人だとこういうのは良くあるよ
血管に蜂蜜流してるようなもんってよく説明するんだけどね
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:43:36.51ID:tKJ55fB80
>>90
伸筋腱は紙のように薄いから、ちょっとしたことで、切れる。
直そうとするとリハビリも含めて2年ぐらいかかる。
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:44:24.46ID:tKJ55fB80
>>107
薬で散らすってことと、抗生剤を投与するって同じことを書いているんだけど。
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7183-iP/7)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:44:42.61ID:w+lvu2+n0
>>101
むしろパンパンに張ってた虫垂が破けたら、そこでちょっと楽になったりするぞ
当然その後お腹の中に膿やウンコダダ漏れ状態になるから、ほっとくと最悪死ぬけどな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:45:08.55ID:tKJ55fB80
>>109
ガンかもしれないって普通に思うよな。
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:46:32.75ID:tKJ55fB80
>>101
腫れているときは痛いんだけど、
破れるとしばらく痛くないって聞くよな。
腹水が貯まって酷いことになるけど。
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5935-r8O0)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:46:33.77ID:kqzKdjyO0
>>107
薬で散らすって開腹しないで抗生物質で治すものだと思ってたんだが
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d31b-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:46:37.58ID:J3n/9aT80
腹膜炎は下手したら死ぬからね
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-MLHB)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:47:14.68ID:0Y8/A5dMr
>>116
色々詳しいけど医者モメン?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-O90n)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:48:02.60ID:p4VnECKk0
小指の話の方が恐ろしいんだが
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1e5-Gr/p)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:48:05.10ID:kkQckVu90
>>15
普通は死ぬ
平成初期くらいまでは盲腸放置で死ぬ人結構いたわ
最近は医者の忠告義務の中に入ってるから減ってるけど、その忠告を無視するレベルだとたまに死ぬ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99b7-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:48:20.21ID:MlZT8xiA0
要するに開業医は有害無益ということだろ
開業医全廃して拠点病院を充実させたほうがはるかにまし
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5364-1WnU)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:48:34.20ID:QT//jbBx0
ケンコバは頭痛が酷くて医者にかかったら重度の肩こりが原因だったのに肩なんて一切自覚してなかったとか前に言ってたな
感覚がにぶいんだろな
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b18-BKYJ)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:49:54.37ID:5oEzuNRj0
>>69
盲腸は100年ほど要らないと言われてきたけど2014年に大阪大学が盲腸は免疫システムを担ってるのを判明して論文を出してる
それ以降問題ないなら切らないで置くのが主流に変わりつつあるよ
昔みたいに開腹手術のついでに切るのは少なくなったと聞いたことがある
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:50:11.85ID:tKJ55fB80
>>119
医者じゃない。
獣医。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ad-ZKdA)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:53:34.04ID:n02/UIfz0
>>125
オレ胆嚢とっちゃったけど同じように実は重要な臓器でしたとかそのうち発覚したりするのかな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/08(水) 10:55:37.82
ノーパン開腹手術
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xSdu)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:56:21.40ID:e52Xcu8JM
小指はなんなの
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-W5Lg)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:56:55.48ID:MH9GwmJq0
>>2
マジ?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-iLPl)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:57:50.96ID:WjNkunXG0
盲腸を「散らす」ってあるけど、何でそんな表現になったん?
ガチで散らすのかと思ったわ、実は薬で炎症抑えるだけやん
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp45-Gptz)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:58:47.85ID:jOq96ds0p
小指動かないと相撲取る時困るな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-/X/P)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:59:06.54ID:+VZb8cwc0
死ぬわ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xSdu)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:59:14.32ID:e52Xcu8JM
>>96
うわーこれっぽいな
糖尿病の症状で末梢神経やられてるからか
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:59:25.26ID:tKJ55fB80
>>125
腹腔とか腸管って外気に触れないほうが良いのはわかるんだが、旅行や登山中に大変なことになるのが虫垂炎だよな。
ストレスで炎症を起こすんだろうけど、俺は取っちゃった。
取ってから太りだした。年齢的な問題もあるんだろうけど。
他にはそれ前までは何を食っても下痢なんてなかったけど、それ以降は時々食い物によっては下痢をする。
取って安心して海外旅行に行くか、
取らずに海外で腫れて手術になるか?なら、
取っちゃったほうが良いと思ったけど。
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-1tkp)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:59:40.06ID:04kKvKFfa
母親も獄中出産だから人に知られたくない出産なのかな
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:00:03.68ID:tKJ55fB80
>>132
無くてもいいぞ。
ラットは胆嚢がない。
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-b4SO)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:06:25.46ID:4ME2lyvy0
>>132
肝臓専門の医者によると最近は取らないで済むなら取らないようにしてるらしい
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c2-OGN8)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:06:53.71ID:DFir1JpI0
羨ましい無神経ぶりだな
俺も虫歯放置して歯1個だめにしちゃったけど
面倒やねん
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-M4Wx)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:08:12.20ID:bcL/1vO70
小杉の腹もなんだあれって感じだけど
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-+ecH)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:09:05.83ID:gfbrJ7uK0
>>36
カーチャンが1回目薬で散らしたら
再発して今度こそ切除したわ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6956-A5tX)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:10:22.39ID:wE8d3CZr0
>>29
なんで破れて激痛なるまで我慢したん?
病院怖かったか貧しかったか?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:12:23.37ID:tKJ55fB80
>>148
歯は虫歯の原因菌と歯周病菌の影響である程度をすぎると痛くなくなる。
競輪場とか競艇場とか競馬場にいる歯のないおじさんに聞いてみると、よく分かるよ。
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 597f-KjbV)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:12:31.89ID:x0GMPUpv0
このスレ勉強になり過ぎてケンモメン優秀過ぎるやろ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:13:27.81ID:tKJ55fB80
>>153
小動物。
野ウサギ以外は診察する。
暇なんだよ。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-exSd)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:17:52.21ID:pSwtP7CAa
破けた腸から流れ出たうんこで腹ん中パンパンだったわけか
オエー
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6956-3gR4)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:19:57.64ID:PexDt3Wf0
俺も我慢しすぎて盲腸破裂して腹膜炎になってた、手術中は下半身麻酔だから話す事出来て、良く死ななかったね?って言われた、でも執刀医が腹切るの初めての先生で時間かかりすぎて麻酔切れて縫ってる時痛かったわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:20:58.83ID:tKJ55fB80
>>135
小指の伸筋腱って紙のように薄い。
横に広がっているから切れにくいんだけど、
ぶつけ方が悪かったりすると切れる。
整形の医者でも切れてからしばらく経っている
腱の断端同士を見つけるのはかなり面倒だし、
手術が繊細だからやりたがらない。
切れる素因は色々あるんだけど、
タンパク質の代謝合成系に問題があると厄介。
他に腱が体質的に伸びやすいヒトもいて、
その人の場合もやはり切れやすい。
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 417c-8zxx)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:22:33.67ID:5/fTXuum0
中学の頃登校前に好物のチャーハン食ってても美味くないし腹が痛い気もするから
親に病院行くから金くれってせびったら学校サボりたいだけだろって断られて
しょうがないから自費で診てもらったら盲腸でその日即入院手術になった
親のことは今も恨んでいる
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c2-OGN8)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:23:25.94ID:DFir1JpI0
>>154
確かに
まあ当たると痛かったのはだいぶ続いたけどバファリンで凌いでたな今は痛くない
どうせ身体って色々ボロボロになるしその一環だと思って
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-jY1s)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:23:52.04ID:oLijcfSx0
>>12
これ俺も病院変えて盲腸切って即治ったわ
前の病院は3回も経過入院させやがって
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c2-OGN8)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:24:29.91ID:DFir1JpI0
>>163
可哀想だが普段からの行いがわからんから何ともいえん
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:24:30.51ID:tKJ55fB80
>>144
話した内容に脚色がなければその可能性が高い。
お笑い芸人だから全部話すと仕事が無くなるから、
かいつまんで話したつもりなんだと思う。
痛くないってところが問題。
中居くんと同じだ。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-i+cI)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:25:07.30ID:pQk00krMa
腹膜炎て放っておいたら普通に死ぬやろ
なぜ放置するのか
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Gq3H)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:25:09.88ID:jvDKZOS5a
昔はネットでアベさんといえば阿部高和だったのにな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-ZKdA)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:26:37.15ID:cxkRjDa20
入院してたんか
にけつ観覧行きたいな思ってた矢先にずっと欠席してる言うてたから心配したわ🫣
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-sAdT)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:26:42.41ID:k8HrpsCq0
腹膜炎かよ
最悪死ぬじゃん
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d31b-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:27:05.47ID:J3n/9aT80
痛みの感じ方って人それぞれだからねえ
かなりひどい状態でもだましだまし日常生活送れてたりする人までいる
俺も切った時は破裂寸前だったらしく先生がニッコニコで「こんなデカいのを切ったのは初めて」
って言ってたわ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:27:41.09ID:tKJ55fB80
>>162
馬、採用枠が極端に少ない。
牛、乳牛はおしまい。
豚、獣医いらない。
鶏、獣医いらない。
ヤギ、羊、いない。
実験動物、獣医じゃなくても大丈夫。
魚、泳いでる。
鳥、カネを払わない。
保健所、人間の糞便と格闘。

さあ、どうする?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5956-wwv6)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:29:28.24ID:Poh8Jy+G0
耐えられる痛みって怖いなぁ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:29:39.95ID:tKJ55fB80
>>164
虫歯とか歯周病って放置しやすいんだけど、
糖尿病とか弁膜症とかの原因になるから、
治療したほうが良いと思う。
ただ、神経を抜くって処置は国内の歯医者だと
当たり外れが大きい。
タイの歯医者が良いらしいぞ。
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-ZKdA)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:31:41.06ID:cxkRjDa20
ジュニアも心配してるんやでえええ!😳
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c2-OGN8)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:31:52.97ID:DFir1JpI0
>>180
行った方がいいのはわかってるけどなー
かかりつけに神経治療5本くらいしてもらってるからそこで大丈夫そうだわ、ありがとう
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:33:04.46ID:tKJ55fB80
>>168
全然だと思う。
ありゃー、やぶれてる。じゃあ、傷を大きくして、吸引器で吸える分は吸いましょう、鎮痛剤を追加してー。
どのあたりかな?、ここだ。
じゃあ、鉗子で抑えて、とりあえず、洗っちゃいましょう。って感じじゃないか?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 798c-eSjy)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:34:44.21ID:uIZmfFjY0
中居は何で隠してるの?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb34-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:35:09.70ID:zvRk2Xvc0
だが大腸の穴開いて腹膜炎起こしてて緊急手術するはずが
病院で穴開いているのがわかって緊急手術だったのだが運よく
手術できる外科医がたまたま手術が多くて誰も対処できんから
抗生剤を点滴してたらば手術不要になってしまったよ

手の空いている外科医いたら大腸の3分の1を切除されていて
今頃は人工肛門だったけどね どうやら悪運だけは強いようだ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:35:14.64ID:tKJ55fB80
>>173
無痛症って感じもしないんだけど。
痛くない腹膜炎ってぐぐってみると、
慢性腹膜炎ってでてくる。
他にはニューロパシーとか糖尿とかでてくるけど、
糖尿の無痛って血行障害を伴っいるから末端なんだよな。
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-Ymdz)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:35:14.94ID:4s0tbWeC0
タフすぎるだろ
普通の人間なら死んでる
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c2-OGN8)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:35:20.85ID:DFir1JpI0
>>174
瞑想でガンの痛みを緩和するという方法もあるくらいだしね
痛みを感じなかった為に発見が遅れて死んじゃった人もいるだろうけど俺はその方がありがたいな
痛いのがとにかくいや
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:36:15.45ID:tKJ55fB80
>>179
屈筋腱の場合は筋トレが原因になることがある。
小指が伸びちゃったって言っているようだから、
伸筋腱が切れたと思う。
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:38:35.84ID:tKJ55fB80
>>185
経験したからわかるけど、症状に波がある。
CRPが高くなるくらいで他には、患部を押して手を離すと痛いぐらい。
開けて、あーやっぱりって感じ。
4日間ぐらい往生した。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-iLPl)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:39:34.37ID:rALi9lgYa
>>195
成仏しろよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:41:10.68ID:tKJ55fB80
>>191
病気が進行して後半に行くと痛いんだけど、
ガンの初期は痛くないんだよな。
かなり進行しても自覚症状がないってことも多い。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM35-ALNw)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:43:08.06ID:SjrSlcARM
俺も腹膜炎になったけど手術後も膿を出すために腹にストローみたいなのを何本か刺さったままにされて2週間位は朝起きると膿で腹帯みたいなのがびちゃびちゃになってたわ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0194-dmBP)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:43:14.14ID:tKJ55fB80
>>197
変だろ。
腸管の免疫機能を管理しているって噂の臓器だから、若い時じゃないと機能しない。
で、じじいになってトラブルになるって、変。
まあ、経過をみましょう。
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-WM9w)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:45:07.55ID:wRUpNK1X0
俺もこれと同じような感じで、盲腸が溶けてて緊急手術したが、直前は腹痛がやば過ぎて死ぬかと思ったぞ。自覚症状ないとかありえない。
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-t6qR)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:45:16.88ID:k7ciBMDh0
>>2
ソース出すまで信じない
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-t6qR)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:46:04.36ID:k7ciBMDh0
>>15
昔相撲取りで死んだの居たろ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-ALNw)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:48:37.72ID:Wudpy1kuM
>>15
俺も痛くはなかったけど無茶苦茶気持ちが悪くて吐きまくった
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 417c-8zxx)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:50:33.07ID:5/fTXuum0
>>185
医者によれば稀に激痛じゃない場合もある
俺がそうだった
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-LeBh)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:51:26.99ID:syFBvVps0
>>176
犬猫は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況