X



識者「衣装ケース5個分のわずかなスペースがあればコオロギ2千匹が育てられます」もうこれネトウヨ以外は反対する理由なくね? [339712612]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp45-oa/8)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:16:52.03ID:CUaRihhdp
何食分なん?
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:27:32.64ID:sUrb8ibx0
嫌なら食うなとか言ってるけど別名付け放題だし
カルミンレッドK、カルミンレッドMK-40、カルミンレッドKL-80、クリムゾンレーキ、ナチュラルレッド4 、C.I. 75470 、E120
これの原材料が何か知ってる奴どれだけおるんや?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3161-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:28:58.34ID:Ns+YcQx00
エサおいくらまんえん
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-u1jV)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:31:29.99ID:Zf3++9yK0
「コオロギ食にネトウヨが反対している」というだけの理由で、
俺たちはコオロギ食賛成には回らんのだよ

コオロギ食にネトウヨも反対しているのなら、
連中を使ってその反対のムーブを加速させるだけなのだが
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-1Qse)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:36:55.19ID:1qvlw/hkM
コオロギは動き回るから効率悪い
カイコなら昔から密集させて育ててる
ケンカも共食いもしない
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-eUFi)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:38:01.91ID:1odPcdPCd
ゴキブリなら放っといても増えるからそれでも食ってろよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9a-tCL0)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:22:13.60ID:9X1h8e+P0
1kgの生産に必要な餌の量まとめ
牛 11kg
豚 概ね6kg
鶏 3kg~4kg
🦗 約3kg前後?

イエコオロギの飼育方法!繁殖・餌・ケースなど
https://allabout.co.jp/gm/gc/69854/

ヨーロッパイエコオロギの栄養成分表(可食部100g中)
179kcal 水分62g 蛋白質21g 脂質5.7g 炭水化物3.1g
ビタミンC11mg カルシウム22 mg 、その他1.52g
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9a-tCL0)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:30:49.51ID:9X1h8e+P0
>>193
コオロギも漢方薬で微毒扱い注意です。利尿作用やそちら系の処方あり。

昆虫は概ね常食には適さないでしょうね。珍味扱いなら良かったのに、まさかの食育でゴリ押しですから。

蛋白質もコオロギ(生)は22g程度なのに、コオロギ(粉)乾燥の数値と鶏肉(生)を比較して、コオロギは蛋白質の王様扱い、呆れ果ててしまいます。
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd65-YPGM)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:38:34.03ID:x4m0+3ied
昨日放送されたアニメの忍たま乱太郎(NHK・Eテレ)で「コオロギってゴキブリの仲間なんだよね!」って台詞があった。これ、たまたま放送されたんじゃなくてメッセージじゃねぇかな?
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb0d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:34:17.51ID:/Fd/kBxf0
滅茶苦茶煩い騒音発生器
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp45-gQW8)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:00:20.52ID:YtwaYw7jp
設備費が圧倒的に高い
補助金なかったら無理やろ

ヨーロッパ系の養鶏は動物愛護の観点で放し飼いにシフトしてるから、
何としてもケージで育てる日本の畜産は潰したい

世界最大の第2を誇るオランダでも
昆虫推しで農家と揉めて警官隊が発砲した騒ぎもある
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1980-2joo)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:00:34.09ID:v9Ymy5vW0
イナゴ養殖しろや
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-9qd/)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:01:43.57ID:5W282Ggf0
共食いするだろ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb7-zdzo)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:11:00.78ID:survK9h00
くさそう
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bdb-AlIG)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:20:22.22ID:4I14YnMo0
>>211
中国がやってる
日本のイナゴの佃煮はほぼ中国産
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1323-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:22:22.92ID:fYaLGh180
あいつら共食いするんじゃなかったっけ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5379-DxsR)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:27:23.84ID:1WakRsFQ0
爬虫類飼ってた時に餌代節約しようとコオロギ育ててたけど色々めんどくさかったな、結局やめて買いに行くことにした
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9a-tCL0)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:46:49.82ID:9X1h8e+P0
>>210
虫食べるくらいでしたら、わー国の昭和ブロイラー復活ですね。
産まれてから1度も太陽を拝まず肉になる完全管理方式。

コオロギ飼育で許されるのですから、養鶏でも許されていいと思います。ブロイラ不味いけどコオロギよりはマシですから。
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9a-tCL0)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:51:42.71ID:9X1h8e+P0
>>217
そして爬虫類の餌のコオロギの方が衛生的で、生産者も良心的って何でしょうね。
そして皆さん同じ結論にたどり着く。なのに食糧難を救うコオロギ!・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況