X



識者「衣装ケース5個分のわずかなスペースがあればコオロギ2千匹が育てられます」もうこれネトウヨ以外は反対する理由なくね? [339712612]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6969-hf1d)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:44.31ID:ET7ytktJ0
災害時のたんぱく質補給とかいうけど
キチンと育てたコオロギ用意して持って行けるなら別のもの持っていってやれよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-izvZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:44:01.86ID:m4R8Sj//0
この計算だと200gのコオロギパウダーが製造できることになるな
サンマ換算だと4.66匹

https://twitter.com/martytaka777/status/1633032736381480961
髙安カミユ(ミジンコまさ)
@martytaka777
▶コオロギ計算
コオロギパウダー0.1gを作るのにコオロギ1匹必要。パウダーの約7割弱がタンパク質。また、サンマ1匹分のタンパク質は30gなので、サンマ1匹分のタンパク質を得るにはコオロギ428匹。
1億人30食分のコオロギ=コオロギ12兆8400億匹
アホですか?
地球が亡ぶ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2957-AWzn)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:44:40.72ID:8eeKJZeu0
政治家や議員や天皇家がこぞってコオロギ食に置き換えたら食うわ
自分らが食わんのに国民に勧めるのは無しな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bdc-RNQ/)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:44:52.33ID:t4Ar14710
昆虫食流行る前に培養肉のクオリティが上がって実用化しそう
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-r8O0)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:44:59.41ID:HG3JQX1zd
なるほど
コオロギ食べない奴はネトウヨか
お前らネトウヨだったのか?がっかりだよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c4-7iRQ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:45:22.83ID:xWFU5an+0
そういやコオロギ養殖ってコテいたな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:45:25.36ID:+EQ/30hx0
>>72
別に全てを市場原理にして税金出さないならわかるけど、補助金でコオロギ育てたり
食の多様化は環境負荷が増えるだけだぞ

コオロギのための温度管理の環境負荷までは俺はまだそこまで把握してないけど

てか、本当に牛肉の代わりになると思う?
だったら、日本で大豆やオカラの利用をすべきでしょうし
牛肉の代わりになんか絶対にならんぞ?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:46:16.69ID:nwREB1N/0
じゃあ生産者が地産地消すればいいじゃん
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2957-AWzn)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:46:55.44ID:8eeKJZeu0
大豆ミートで十分
安いし美味しいし
コオロギは利権臭しかしない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-izvZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:47:05.35ID:m4R8Sj//0
>>86
暇空でさえコオロギ推進派アホって言ってたぞ
Twitterで見る限りコオロギ推進派はマジでやばいのしかいない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1944-pwnq)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:47:35.39ID:AyV1a3Ey0
共食いでどれくらい減るんだろうな
運悪く餌にありつけなかった個体は仲間を食い始めるよな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-7b5J)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:49:54.26ID:ps2T9/Th0
そこでニワトリ10羽飼って卵産ませるわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1e9-FcyG)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:50:23.53ID:04/61HdP0
まさに左のネトウヨ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c910-1D2X)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:50:36.43ID:qW8TUffa0
>>84
そりゃ俺だって牛肉があればそっち食うからその意味での代わりにはならんけど
色々な状況で肉が食えなくなることを想定しておくことも必要じゃね
その時にコオロギ食うか大豆を食うかは個人の自由なわけで

あと補助金についてはほとんどどの食材にもかけられてるからコオロギだけ殊更に言うのはおかしい
それこそ牛に補助金かけすぎて牛乳捨てるような事態になってるし
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-rn1K)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:52:04.11ID:NwM8Tc6N0
食わず嫌いよ
マスクを外せなくなった民族だ
昆虫食も始めればすぐにやめられなくなるぞ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-usmE)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:52:29.48ID:2Iwj9R1p0
一回の食事で満腹できる量を確保しようとすると、コオロギ何匹必要なの?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-HOiR)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:55:56.34ID:P5cRUEnma
>>1
じゃあオメーが2000匹食えよ
米2000粒だったら分けて食うけど、
コオロギ2000匹は分けても食いたくない
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-P8bQ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:03.96ID:UJcKoLVcM
二千匹を粉末にしたら食事1日分にしかならんやろ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-KGY8)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:34.47ID:MbRPYOMa0
嘘嘘
温度管理が大変だからね
ビットコインみたくクソほど金かかるし環境にも悪いだろ
そういうの無視して省スペースでできますとかちゃんちゃらおかしいわ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-/X/P)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:34.72ID:+VZb8cwc0
そのスペースで鶏育てたほうがよくない?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-WCdg)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:56.83ID:L5NXa6ly0
わざわざ甲殻アレルギー物質に変換した意味が知りたいわな
食える人少ないものに変える意味は薄い
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33eb-u9FP)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:00:44.55ID:pVm3rrO40
自民党のせいで卵も値上がりするし、嫌でもコオロギ食べなきゃいけなくなりそうだな…
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-WCdg)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:01:03.99ID:L5NXa6ly0
>>113
爬虫類飼育者なら室温的にもわりと適してて馬鹿みたいに増やせる
そして消費が追いつかなくなって爬虫類を飼ってるのか虫を飼ってるのか分からなくなるんだとよ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-KGY8)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:02:16.61ID:MbRPYOMa0
>>117
コストがかからないが利点なのに輸送コストがかかるわ
増肉係数が同じ鳥を育てた方が良いだろ
反発が多いのにコオロギにこだわる理由がないわ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-bu2I)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:04:09.53ID:zBrhIEfs0
下級がコオロギ食うと誰が得するの?安倍?
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-KGY8)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:07:23.50ID:MbRPYOMa0
一番の問題は共食い遺伝子を持つことなんだよなー
コオロギは環境が整えば無限に増え続けるからそれを抑制するために自然界においては個体数を減らす目的で共食いの遺伝子があると考えられてるんだけど
生産効率上悪いから遺伝子組み換えて共食いしないようにしてるわけ
遺伝子組み換えコオロギ使ってて、飼料は遺伝子組み換えじゃないから、遺伝子組み換えしてませんてちゃんちゃらおかしいだろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e922-rAKv)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:18.04ID:F6VlXxS40
鶏軟骨とか好きやねん
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9144-usmE)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:31.07ID:2Iwj9R1p0
そんなに簡単に増やせるもんなの?
子供の頃コオロギ飼ってたことがあるが、乾燥させすぎたせいか翌春に幼虫生まれてこなかったぞ
スズムシの場合は逆に土にダニが発生してダメだった
湿度の管理がけっこう難しくないか?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-s/yf)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:10:04.78ID:J5xMEgth0
ヨーロッパイエコオロギは特定外来生物にならないの?🥺
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-KGY8)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:16:01.01ID:MbRPYOMa0
>>135
結構シビアだよ
暑ければカビなどが生えるし寒けりゃ死ぬ
完全放牧でも育てられる家畜とは大違い
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-Vl0I)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:07.55ID:sps49YyxM
ほんと大豆でいいじゃんよ
なんでわざわざ手間かけてコーロギにするのさ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ba-zdzo)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:35.33ID:quvlx+lO0
>>122
何言ってるのかわからない
鳥にしても輸送コストはかかるし
別に日本がいらないなら輸送する必要もなし
増肉係数もコオロギのほうが高い
なにを勘違いしてるのか知らんが鳥・豚・牛を絶滅させて無理やりコオロギを食べさせるという話しではない
ちなみに増肉係数なら鳥よりサーモンのほうが上だよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9c7-i73+)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:01.92ID:8cKPijb90
>>38
コオロギ用フード 300g 高タンパク 高栄養 コオロギの餌 飼料 共食い防止 こおろぎの餌 雑食昆虫用飼料 SMILE PET CLUB
https://item.rakuten.co.jp/kichi-kiche/kg-food300/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=255-776-8501&gclid=Cj0KCQiAgaGgBhC8ARIsAAAyLfHCSKZrlacsKGEOv4Ll8BQqbaDKRGhUAJW0Likm_eWTgHwS6JYvlw8aAlW9EALw_wcB&iasid=wem_icbs_&icm_agid=&icm_cid=18507775401
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-EFh5)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:36:02.73ID:oVWxcj1q0
Q「乾燥コオロギ100gあたりのプリン体多すぎじゃね?」
Twitter医師団「お前は一度にそんなコオロギ食うの?」
Q「食糧難を補うためのコオロギなんだからそれくらい食べる前提じゃないの?」

ワロタ
https://i.imgur.com/JBI7nGK.jpg
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535d-ijjd)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:41:23.40ID:D4nZc43Y0
15匹でタンパク質10gとかなんだろ
2000匹でタンパク質1300gか
肉6.5kg分のタンパク質
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-duZp)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:46:16.03ID:Rr7O2da00
一ヶ月絶食してても死にはしないのに災害時には虫をわざわざ食べるとかありえんから
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-4GV+)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:47:34.13ID:+ec++yWl0
ぼくの知ってるコオロギ豆知識

コオロギは………脱皮する。
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-SLJ6)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:49:01.47ID:ieAAgcfvd
2000匹いたら何なんだよ
レモン何個分みたいな無駄な表現すんなボケ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-2N6d)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:57:36.40ID:g2JOhldM0
小鳥1匹のエサ20日分だな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59dd-k980)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:27:28.57ID:I/bEy10V0
コオロギ2千匹から得られる栄養ってどんなもんなのかね
プリン体やらの身体に悪いものが多いんじゃ食べたくはないわ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-5+ue)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:32:11.54ID:825OZJMB0
痛風陸ゴキブリことコオロギさん
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-8nAJ)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:41:38.12ID:XVAIsulmd
共食いするらしいから厳しくね?
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91b7-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:46:56.76ID:5HveMsZb0
育ててどうするの?ペットにするの?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09af-8txN)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:18:40.36ID:ZIU03mky0
虐待かよ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9a-tCL0)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:51:00.21ID:9X1h8e+P0
鶏1羽相当だとコオロギが7千~9千匹必要だそうです。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9c7-9Q2b)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:01:13.39ID:KCVe/tKo0
まだ言ってんのかよこれ
机上の空論だってこの値段見たら一瞬でわかるだろ
https://www.pascoshop.com/Page/LP/korogi/
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Ip5f)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:17:41.07ID:aAu57ixE0
きも
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb95-EFh5)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:55:03.17ID:SHY69rcn0
ぶっちゃけ本当の飢饉になって食うもん無くなっても、コオロギやらの虫なんか大半が水分でスカスカだから腹満たされないんで、タンパク質補給するなら野生動物やら犬猫の肉、終いには人肉食うわなって話。

コオロギ食わされる状態までの飢餓って核戦争やら世界規模の災害やら金融大崩壊で、日本がもうアフリカの貧困国みたいな状況にならないと有り得ない訳だし。

そこまで行ったら皆でコオロギ食って生き延びよう!じゃなくて、コオロギ食いたくないからお前殺して食べ物奪うわ。の北斗の拳の世界になるから、コオロギ二千匹でどうこうなる事態じゃないよな。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1d-pmHK)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:06:27.15ID:AOUpqKA+H
共食いしまくり
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1d-pmHK)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:10:09.84ID:AOUpqKA+H
>>136
中抜きできねーだろがっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況