X



東海大学の学生、ロケット打ち上げに成功 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-CrJ5)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:54:53.51ID:5ILNbejAd?2BP(1000)

東海大学の学生、ロケット打ち上げ実験に成功–高度416mに到達、機体を回収

東海大学の学生がロケットの打ち上げ実験に成功した。アジア初の民間企業にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」(HOSPO)を整備、運営するSPACE COTAN(北海道大樹町)が3月8日に発表した。

 ロケットを打ち上げたのは「Tokai Student Rocket Project(TSRP)」。1995年に発足したTSRPは、宇宙技術者を目指す学生が実践的な知識や技術を得ることを目的としている。例年、秋田県の能代宇宙イベントと大樹町で1回ずつ、年に2回打ち上げている。2004年から実験を続けてきたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回は5年ぶり。

 前回から強度を高めた機体は無事に打ち上がり、将来の宇宙空間到達と超音速飛行に向けた技術実証に成功したと説明。打ち上げ経験を積むことができたとしている。

 今回の打ち上げについては、ロケットの打ち上げ経験を得るとともに、最終目標の高度100km以上の宇宙到達に向けて次機体以降の開発方針を明確にすること。確実な打ち上げとロケット回収後の解析を図り、数年後の超音速機につながる技術実証を目的として「ハイブリッドロケット57号機」を打ち上げた。

 3月4日の実験では、予定通りエンジンを燃焼し、打ち上げ後9.32秒で高度416.45mまで到達。パラシュートを開いて、射点から北北東440mの地点に落下し、機体を回収している。

 今回打ち上げたハイブリッドロケット57号機は、2016年の打ち上げ時にロケット先端のノーズコーンが脱落し、機体が空中分解したことから、ノーズコーンを分離する機構を改良し強度を高めているという。

 機体は市販のガラス繊維強化プラスチック(GFRP)チューブを主体としたモジュール構造を採用。アルミニウム合金製のリングで6個のモジュールを結合している。固体燃料はろう。酸化剤には液化亜酸化窒素を採用し、推力は660N(67.3kgf)だという。

 ロケットは全長が2.045m、直径が154mm、乾燥重量が10.725kg、酸化剤含む重量が11kg。

 HOSPOは、1000mの滑走路やロケット発射場などを使った航空宇宙分野の実験が多数行われているという。2021年度は、インターステラテクノロジズや宇宙航空研究開発機構(JAXA)、SKyDrive、電気通信大学、三菱重工業、室蘭工業大学などがロケットの打ち上げ、大気球、空飛ぶクルマ、ドローンなど計30件の実験を実施した。

 今後は、航空宇宙事業者の研究開発をより支援していくために、新たなロケット発射場「Launch Complex-1(LC-1)」の整備(2023年度完成予定)と、滑走路の300m延伸(2024年度完成予定)など、実験環境の整備を進めていくとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55341cdf1f86f2e475f61c4bab854f4344e10886
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8b-6vWg)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:58:06.54ID:IVSnEejgM
JAXA「…」
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-RcgS)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:01:14.94ID:dV1gBxQGa
>>96
でも2004年から年2回やってるっぽいが?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b136-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:22:05.05ID:/MddipXj0
高度400メートルとかおもちゃじゃねえんだからさぁ
0102@文鮮明はサタン (ワッチョイW 99af-Gah8)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:26:38.86ID:6jG59i2Y0
他害、危害、そういったものと無縁になるには

まず、騙さない、が、あるしよ。



騙されるほうが悪い、という哲学が基本の国家とロケットはなじまねえわけ。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4e-LkPW)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:03:57.15ID:rq+49c310
JAXAのロケットも燃焼は正常に出来てた
ただ電気系統のトラブルで点火せずってのを
立て続けにするっていうのは学生には無理でしょうね
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb93-nyng)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:04:37.95ID:W6EwnsIq0
これに衛星乗せればよかったじゃん
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13bd-tAvf)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:05:55.92ID:Sda44ceF0
東海高校卒の俺、高みの見物
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-a2By)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:06:58.50ID:TgzIu2sN0
でも日本の会社に入ったらやってたかって才能潰されちゃうんでしょ?
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fb-i+cI)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:07:03.09ID:3//9i3GI0
一方国営の宇宙開発事業は回路のノイズが原因で海の藻屑になっていた
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:16:58.36ID:KF4ReaTF0
>>106
東海ランチはまだあるの?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-a2By)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:22:57.47ID:vaTSAFzq0
海外youtuberのロケットも成功してるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況