ついに「回転寿司ペロペロ」で逮捕者が出てしまった。

 2月3日、愛知県名古屋市の「くら寿司」で、しょうゆ差しの注ぎ口をなめまわす動画を撮影、インターネットに投稿した住所不定、無職の21歳の男とその仲間2名の計3名が3月8日、愛知県警に逮捕された。

 間違わないでほしいのは、先に騒動となった岐阜市の「スシロー」における「回転寿司ペロペロ少年」とは別の人物である。今回逮捕された容疑者は成人しているため少年でないので、「回転寿司ペロペロ男」と「その一味」いうことになる。

 それにしても、なぜ名古屋市と岐阜市、古い括りでなぞらえるなら「尾張藩」はペロペロしてしまうのか。両市周辺とも織田信長や尾張徳川が治め、NHKの大河ドラマ『どうする家康』で盛り上がる地域でもあるが、まったくの偶然か、連続して回転寿司のペロペロ騒動が起こり、ついに逮捕者が出てしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/888449a9b6def5668438f66fcd57c2e55e0388df