X



海外サイトがXperiaを痛烈批判「オタクの要望は無意味!イヤホンジャックやSDスロット残しても売上に一切影響しない愚策」 [126042664]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-1t8z)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:51:27.17ID:IEcF5ZXJ0●?PLT(14001)

海外サイトがXperiaを痛烈批判。Samsungがすべきではない最たる例

さて今回SamMobileがXperiaについて痛烈に批判していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

一時期Compactモデルと言えばXperiaというイメージがありましたが今回の情報によると初のコンパクトモデルを出した2014年以降年々売上が2021年まで減少して2022年にはようやくプラスに転じたとしています。

少なくともSonyは2018年以降好きな人にとことん好きになってもらえるようにと販売台数は意識せず利益重視へと方向転換。
言ってしまえば市場のニッチなニーズに親身に応えるブランディングに変更されました。

Xperiaのある意味特徴としてイヤホンジャックとSDカードスロットの搭載がありますが少なくとも売上減少に歯止めをかける救世主にはならないとしています。

SamsungがGalaxyからイヤホンジャックやSDカードスロットを廃止した時もSNSなどで大きな話題となりましたが現に売上に大きな影響が出ておらず、逆にSonyは継続採用をしながらも売上減少がとまらないことを指摘。

結局言ってしまえばオタクがなんと言おうとも多くのユーザーはSDカードスロットやイヤホンジャックより他の機能の方に興味があるとしています。

2019年からは新体制のもとでXperia 1が登場しアスペクト比21:9のディスプレイやイヤホンジャックに側面の指紋認証などをアピール。
ただ一方でカメラエクスペリエンスにアップデートにエコシステムを無視した結果売上はさらに半減したと指摘。

これまでの流れを見ているとSamsungがもっとすべきことではない最たる例がSonyだとしています。

https://gazyekichi96.com/2023/03/09/overseas-sites-severely-criticize-xperia-a-prime-example-of-what-samsung-shouldnt-do/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d95-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:54:09.81ID:m7af0Ld70
一理ある。
でも大衆が望むのは今一番売れてるモノ位で具体的なものじゃないからな
よほど品質と価格に問題がない限り変わらない
だから反攻するには核が必要でその核になりえるのがこだわりやすいオタクであるって側面もある
でもコストに合わない事が往々にしてある
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-mU3C)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:56:25.22ID:rZsHwaFi0
SDスロットはセキュリティ保護が難いしな
紛失するとSDの中身は見られちゃうからメーカー的にはあまり使いたくないとか
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d616-S+nL)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:57:41.75ID:kEHcV0LR0
前面のカメラホールはいつ消えるんだよ
ちっとも標準化しないじゃないか
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H62-4JsL)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:57:45.07ID:HoS8wigsH
何でこんなに落ちぶれたんだろな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 163f-CSI5)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:00:34.50ID:2glIbJUH0
>>3
そもそもデータ保存媒体として糞なのがなあ
粗悪品で遅いとか
アプリケーションは動作不安定とか懸念材料が

クラウドありきや本体ストレージが十分なサイズになったから必要なくなったのも
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-XV/e)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:01:38.76ID:h1gqH6js0
>>3
スマホのスペックがあがりSDカードとかボトルネックになるゴミになったから
しかもキャリアは老人にゴミみたいなSDカード売りつけるしな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:02:20.79ID:0eyASdi5a
そもそもオタクからしても使い道ないじゃん
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c123-Fh72)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:03:13.04ID:5tFSJXFb0
ほんまこれ声がデカいだけ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-+dfv)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:06:13.11ID:X43rUo2r0
最近は内蔵でも512GBくらいあるし動画撮らないなら困らん
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 163f-CSI5)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:06:44.76ID:2glIbJUH0
イヤホンジャックはあったほうがいい人もいるだろうが
スマホとして使いつつ有線って収納困るよな

胸部のポケットにスマホ仕舞うやついないし手で持ち続けるか卓上くらいか?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-RaqI)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:08:04.78ID:sZZWUdFz0
俺はSDやイヤホンジャック欲しいし変に叩かれて消えたら嫌だし余計な口出ししないでほしいわ
多様性はどうした多様性は
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-xucX)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:14:55.96ID:TZYFD85er
>>13
買わないなら多様性もなんもないだろ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-+dfv)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:26:07.68ID:X43rUo2r0
Xperiaなんか2年でサポート打ち切る糞ブランドなんだから
イヤホンジャップやSDカードスロット、縦長ディスプレイ無くしたら誰も買わんわ
Z3の頃は覇権だったのにXZ2あたりのランチパックでシェア壊滅したろ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d22-8ekk)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:28:59.57ID:5mld0UnX0
SDカードはいらんけどイヤホンジャックは欲しい
まぁXperiaはいらんけど
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-Arho)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:35:58.03ID:Z4jHt9UdM
iPhoneの筐体サイズをパクって作るだけの簡単なお仕事がSONYモバイルには難しいのかね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-2D4D)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:37:43.98ID:bVS7001Md
縦長のメリットないし
そもそも作りが悪いわ
買って1年もしないのにsim認証しなくなって再起動繰り返すしふざけすぎ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-yIzO)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:54:24.61ID:wfZtOfDfa
Xperiaなんて敗北宣言済みで、ただスマホの実証機としてのみ開発したいだけなんだから好きにさせたらいい
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-vWwD)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:56:26.29ID:ksvvKVF9a
チョンがイヤホンジャックやSDを廃止しても売上に大きな影響が出なかったのはそれはギャラクチョンだからであって、
Xperiaとはそもそも条件が違う( ´∀` )
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-vWwD)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:58:00.11ID:ksvvKVF9a
XperiaにイヤホンジャックやSDすらなくなったらとうとう何の取り柄も残らないから( ´∀` )
現にXZ2でイヤホンジャックを廃止したら販売台数激減したし( ´∀` )
イヤホンジャック廃止がチョンにとって間違いじゃなかったとしてもXperiaにとっては間違いだから( ´∀` )
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-RaqI)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:59:09.16ID:sZZWUdFz0
>>17
俺は買ってるが
他メーカーがSDなどを搭載しない正当性の証明にxperiaの売上低下を使わないでほしいという話だ
他の要因だってあるかもしれんのだし
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c144-X2Iu)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:01:11.02ID:Z+W5FlAq0
安価で差すだけという有線イヤホンの利点捨てなくてもいいじゃんと思う
typecのイヤホン使うと充電しながらができなくなるし
周囲に音を漏らさずとりあえず聞ければいい状況もあるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況