X



「稚魚の放流」意味がなかった!それどころか資源回復に悪影響も!! [231882153]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cec7-Tez7)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:38:32.18ID:jTnu5iRu0?2BP(1000)

「魚は放流したら増える」は間違いの可能性 資源回復には漁獲制限が有効

各地で盛んに行われる「魚の放流」。資源量増加を目的として行われますが、実はそれが逆効果になってしまっているかもしれません。

サカナを放流するとサカナが減る?
我が国の海や川、湖で毎年行われている「魚の放流」。漁業組合や釣り愛好者団体などが主体となり、資源量を増やして漁獲高を向上させることを目指して実施されるこれらの放流が、実は「無駄であるどころか悪影響を与えている」とする驚きの説が発表され、大きな話題となっています。

先日、北海道立総合研究機構とノースカロライナ大学などの共同研究チームが、人工授精で産まれた魚の放流が川の生態系にどのような影響を与えているのかを、水産上の重要魚種でわが国でもよく放流が行われるサクラマス(ヤマメ)について調査しました。
その結果なんと、放流が大規模に行われている河川ほど、すべての種類の魚の数が減る傾向があることが判明したのです。

環境収容力
サクラマスのように、川での数年かけて生育する魚については、川の「環境収容力」という許容量があります。これは言いかえると、その魚を養うために必要な餌の量や棲家が得られるための生態系の規模といったものです。
もし、この環境収容力を超えるほどの大規模な放流を行ってしまうと、放流された魚同士で餌や棲家の奪い合いが起こります。結果として、魚同士の過剰な生存競争が起きてしまうのです。

そうなると最終的に生態系そのものが崩れてしまい、その魚のみならず、すべての種類の魚の減少につながってしまいます。今回の実験によって得られた結果は、このことを強く示唆するものです。

今回の結果を受けて研究チームは、放流を行う場合はその効果をしっかり測定し、環境収容力を踏まえた放流を行うべきではないかと提言しています。
またそれと合わせ、河川の環境をより自然な状態に戻すなど「環境収容力」そのものを向上させる努力を行うべきと話しています。

続く
https://article.yahoo.co.jp/detail/e8131589c676302bac25910147f9e6e2d9afab07
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cec7-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:39:12.59ID:jTnu5iRu0
続き

実際のところどうなのか
我が国では長らく、各地の海・川・湖で稚魚の放流が盛んに行われてきました。特に資源の減少が確認された漁業種についてはまず放流による対策が取られてきました。いわば日本の漁業は「放流主義」であったと言えます。

しかしその一方で、放流によって資源が増えたことが明示された例はかなり少ないと言わざるを得ません。資源が増えたものについても、放流ではなく産卵場所の造成、水質の向上など環境整備が功を奏したと考えられるものも多いです。

逆に放流の効果が見られない例であれば北海道のシシャモ、本州のサケなどいくらでも挙げることができるのですが・・。

資源回復の有効策は何か
さらに、放流の意味が非常に小さかったことを示唆する事例もあります。

世界三大漁場のひとつである三陸沿岸漁場では、名産であったヒラメの漁獲量について、長い間右肩下がりとなっていました。そのため稚魚の放流事業が行われてきたのですが、資源量の回復はなされえませんでした。

しかし東日本大震災がおき、しばらくの間放流事業が行えない時期がありました。そしてそれが明け再び漁が始まると、想定外の大豊漁となったのです。しかし漁業が再開されて数年経つと、再び減少傾向に陥ってしまい、現在に至ります。

ここから類推できるのは「放流の効果は薄いということ」「漁獲制限が最高の資源回復手段であること」の2点です。
とくに後者について、日本以外の先進諸国では「魚が獲れなくなったら漁業制限を行って資源量を回復する」のが一般的であり、「放流で賄おうとする」ことはまずないようです。

それでもなお放流を行うというのは、わが国にあふれる悪しき前例踏襲主義のひとつといえ、日本の水産業界が思考停止に陥っていることの証明になってしまうのかもしれません。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d19-PpXP)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:39:22.28ID:kktRcNVT0
https://i.imgur.com/4asnTkC.jpg
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-HBIL)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:40:41.48ID:XVOABsh00
稚魚の放流って鮭とか回遊魚だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況